ふじみ野
/父親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
学校帰りに立ち寄ってこれる駅前立地であること。コストパフォーマンス的にも良いこと。個別指導ならではの対応で結果が良好で偏差値が上がっていること。生徒本人がやる気になり、成績評価も偏差値も高くなっていること。
続きを読む
小手指校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
授業も質問しやすい雰囲気で良かったです。また、毎回理解度を確認する小テストが実施され、わからなければ、授業後わあるまで面倒を見てくれます。
学習室にも空いてる先生が顔を出し、質問を受け付けてくれるので、非常に良かったです。
続きを読む
狭山市駅前教室
/母親/社会人以上/その他回/目的:高校受験
フレンドリーな塾がいい方には、あう塾だと思います。しかし、それが苦手な方には、失礼、馬鹿にしていると誤解を招く可能性もあるので、そーゆー方には合わないトおもいます。ガンガン叱咤して、授業をするようなところが好きな方にも、物足りないと思います。
だから評価4にしました。
続きを読む
狭山市駅前教室
/母親/社会人以上/その他回/目的:高校受験
前にも記入しましたが、塾長がフレンドリーな方だったので、我が家には楽に会話をすることができて、とても良かったです。しかし、フレンドリーをバカにしていると思ってしまう方には、この塾はあわないと思います。それで、この評価にしました。
続きを読む
小手指校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
通っていた子供が気に入っていたのが一番です。
授業がある日もない日も、学校から帰ってくれば塾に行きます。
もちろん休みの日も行きます。
授業中、自習室、両方とも面倒を見てくれて、本当にありがとうございました。
続きを読む
志木教室
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
入塾当初は子供の希望する学校の偏差値と大きく差があり合格するのは厳しいかなと思っていましたが先生の適切な指導方法により無事志望校に合格する事ができました。ありがとうございます。子供によって合う合わないはあるかと思いますが子供にはあった塾と思っています
続きを読む
志木教室
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
移動時間がもったいないので家から近いという立地が良かった。また他の学習塾と比較し安価であったというのも非常に良かった。ただしこれは自分の子供が第一志望校に合格できたからのため万が一不合格で会ったら高評価にはならないと思う
続きを読む
鶴ヶ島校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
環境の良さ、塾の雰囲気など、かなり良いかと思います。
また、通塾時の安心さもかなり良いかと思います。
塾の講師の方々も熱心に教えていただだけるので、特に自分1人で勉強することが苦手なお子様には良いかと思います。
一点、夏季講習など、特別講座の料金が高めなので、もう少しお安いと助かります。
続きを読む
志木教室
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
先述した通り学習塾は子供の性格によって大きく合う合わないが大きく分かれると考えている。幸い自分の子供はこちらの学習塾が性格に合っているように感じました。第一志望校に合格できたのが評価が高くなった要因でもありますが、月謝代や通塾時間等トータル面で良かったと、感じております
続きを読む
鶴ヶ島校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
この周辺の塾では、かなりのおすすめの塾であると思います。
特に、先生方の熱量がすごい(程よく圧がない程度に)ため、自分から勉強に取り組むことが苦手なお子さんをお持ちのご家庭には合っているのではと思います。
うちの息子も無事志望校に受かりました。
続きを読む
鶴ヶ島校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
環境の良さ、塾の雰囲気など、かなり良いかと思います。
また、通塾時の安心さもかなり良いかと思います。
塾の講師の方々も熱心に教えていただだけるので、特に自分1人で勉強することが苦手なお子様には良いかと思います。
一点、夏季講習など、特別講座の料金が高めなので、もう少しお安いと助かります。
続きを読む
新所沢校
/週5日以上回/目的:高校受験
自習室の席がとても豊富で雰囲気もよく静かに集中して勉強することができる環境だった。講師の先生方もすごく質問しやすい方ばかりでとても良かったです。夏期講習や冬季講習などの際には、古文や英語長文の集中講座を開いてくださり、とても助かりました。私自身この塾に入ってから偏差値が63から73まで上がり定期テスト対策もしてくださるので内申も44取ることができました。
続きを読む
霞ヶ関校
/週2日回/目的:高校受験
地域の一般的な塾。立地もあって多くの人が利用。一生懸命対応してくれ、それが普通と言えば普通だが、大きな不満もなく感謝している。先生も真面目、すこし融通が利かないと思うとこはあった。教室は綺麗。講習とかは他の教室にもいける。
続きを読む
伊勢原校
/週5日以上回/目的:高校受験
数学が分かりにくかったが、それ以外の教科はとても面白かったし、わかりやすかった。一度塾を変えるか迷った時期があったが親身になって教えてくれたり進学実績より生徒の気持ちを優先してくれたので結果として買えなくてよかったとおもう。
続きを読む
霞ヶ関校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
しっかり結果も出て、周りの評判も悪くないから。近くにあって助かる塾という印象。また下の子供も必要に応じて通わせたい。私が子供の頃から長く続いている塾なので愛着もある。地域にとってのインフラ的な存在になりつつある。
続きを読む
霞ヶ関校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
可もなく不可もなくというのが本音ではあるものの、とりわけ悪いものもないし、受験の結果も良かったので、評価を下げるほどでもない。これからもある意味、地域の重要なインフラとして機能していってほしい。少子化時代だが、なんとか生き残りをかけて頑張ってほしい。
続きを読む
川越駅前校
/週1日回/目的:高校受験
決して悪いほうではなかったけれど、伸びきらなかった成績が入塾後にどんどん成績があがりました。またそれだけじゃなく、勉強への向き合い方などが変わったことに感謝しています。また自習室などの解放があったので、外で勉強に臨む週間がついたこともよかったです。
続きを読む
霞ヶ関校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
近所で通うなら最初の選択として行ってみたらよいと思う。ほんとに普通な塾なので、まずはここを経験して、もっとたくさん宿題を出すところがいい、とか、講師が個性的なところがいい、とか、やっぱり個別指導がいい、とか、いろいろ気づいて気になるようであれば他の塾を検討すればよい。
ここで成果が出るのであれば親としてはそれはそれで楽だし、それが1番いい。
続きを読む
新所沢教室
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
とても面倒見の良い塾で、声を大にしておすすめしたいです!みんなで切磋琢磨して、時には協力して、みんなで高めあっていた印象です。
そして、入試3ヶ月前くらいから、通常授業以外にも授業をしてくれて、とてもお得なのでは?と思いました。週6日、5時間以上塾にいました。高校生になっても通いたいと言っていました。
続きを読む
所沢西口校
/本人/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
先生の対応がとても良かった。成績不振、自分が分からない問題、北辰テストの解説、授業で分からなかったところの解説、全て優しく、丁寧に教えていただきました。自習室も基本静かで、使う人が通常は少ないのでとても集中できるなか、自習室に来ている人、先生と、切磋琢磨し合いながら学習を勧められました。
そして1番は、塾に通い始めて理科100点、5教科450点越え、成績オール5、受験での理科の点数97点、社会92全て達成できたところです。
続きを読む