東川口校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
塾のせいではないのは重々承知していますが、本人のやる気がないと成績は上がらないのだなと実感しました。
よほど子供の興味を引く勉強方法、教え方の先生と出会えれば良いですが、高い授業料を払ってもこの程度の高校か思ってしまいました。
続きを読む
東川口校
/週2日回/目的:高校受験
自分の苦手を中心に教えてくれた 分からないこどがあれば分かるようになるまでしつもんや質問や相談にも丁寧に対応してくれた。少人数でしたので有効に時間も使えたので非常にありがたい状態でした。おかげで苦手教科を克服出来ました。
続きを読む
大和田教室(埼玉県)
/母親/高校3年生/週1日回/目的:高校受験
希望の高校に入れたので、1人で学習しているより心強いし、初めての経験なので、やはり相談できる相手が担任の先生以外にいるというのはよかったと思う。
学習塾は、周りはとても早いうちから入れている人がおおいが、勉強する癖づけをするのであればいい場所だと思う
続きを読む
東大宮教室
/週2日回/目的:学校の学習の補習
いくつもの塾を体験をして、子供と相性が良かったので長く通うことが出来たが担当の先生が本当に良かった。面談を何回もさせてもらい、子供の性格などをよく理解して貰えて色々と配慮して貰えていた。教室長が途中で変わってしまうのは正直、子供には負担がかかった。出来れば受験が終わってからの移動が好ましかった。
続きを読む
戸田新曽校
/週2日回/目的:高校受験
あまり成績が上がらなく、自宅から通うのも少し大変で、最終的に成績も上がらなく第1希望の高校を受験することすらできなかった。人によっても教え方にかなりばらつきがあったように思えます。長男次男は近所のビスタに通っていて成績もかなり上がったように思います。娘が受験する頃にはビスタはもうなくなっていて通うことができなく残念でした。
続きを読む
若葉台フレスポ校
/週3日回/目的:高校受験
カリキュラムにすると割と高額になってしまいました。
その分手厚くサポートしてもらっているので、納得はできています
紙の書類が何もないため、契約後に少し不安なのと、アプリやメールでのやりとりの流れがわかりにくいため、必要最低限の書類や手引は紙面で欲しかった。
続きを読む
川口校
/週2日回/目的:高校受験
先生によって違う当たり外れある
テキストをそのまま説明されて、じゃあ解いて
っていう先生がいた。1人でもできる。
先生にはあだ名が付いていて、呼び捨てで呼ばれたりするから、友達みたいな感覚で話せる
続きを読む
片柳校
/週3日回/目的:高校受験
良い雰囲気でたくさん指導してくれた。分からない問題があればすぐに教えてくれて理科を深めることがてきた。講師と真摯に進路について話すことが出来たのがよかった。友達も沢山できて良い時間になった。自分の学力に合わせてクラスを分けるため、自分と同じような学力の人が集まり授業を受けやすかった。施設も綺麗でちかくにスーパーもあるため環境も良い。
続きを読む