藤枝本部校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
環境や先生方、何より受験やテストに対しての対策はとても信頼していました。
ただ、通常授業以外は中3になると湯水の様にお金が出て行きます。月々の金額をもう少し上げてもいいので、夏期講習・冬季講習・様々なゼミ等、込みにして頂きたかったと思います。
続きを読む
藤枝本部校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
志望校の合格率やボーダー等学校では詳しく教えてくれない所を数字で出してくれて、親も子供も安心でる。
目指す学校に向けて周りも意欲的なのでそれにも影響を受け、子供の向上心も上がり上を目指して学習に取り組む事ができた。
個人の弱点の克服や良い所を伸ばすために熱心にアドバイスをくれた。
続きを読む
西焼津校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
自宅から通いやすい範囲にあり、自分自身でも通学でき自習室も利用することが出来たので良かったと思います。地元の大手の塾なので安心感もあり、講師の先生方も比較的良い方が多かったと思います。
やや、金銭的に高いかなと思ったのが少し不満かもしれません。
続きを読む
大手校
/週2日回/目的:高校受験
中学ではサッカー部に所属していたため、自宅ではなかなか机に向かう時間が少なく、少しでも集中して勉強する環境が必要だと思っておりました。同じ部活の友達も通うこともあって行き始めました。何とか通い始めていると、少しだけやる気が出てきて自宅でも机に向かう時間が増えてきました。理由を聞くと先生とのやり取りが面白くなってきたようです。生徒の寄り添った指導がそのようにさせてくれたと感じています。
続きを読む
BiVi藤枝校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
保護者への連絡は簡潔で的を得ており、信頼安心できるものだった。
低学年時の予習塾スタイルも、なにより子供自信が気に入っている様子で、親の目からみた学力効果も納得のいくものだった。
一部の保護者仲間からは、宿題の強化等の声もあったが、私と子供は、宿題軽負荷(ほぼ無負荷)スタイルに共感している。
ここを選択して良かったと思っている。
続きを読む
藤枝本部校
/週2日回/目的:高校受験
テキストの量は多いが質は高いので、一冊完璧にできれば合格を狙えるところがわかりやすくていい。模試も何度も用意されており、順位が出るので同じ志望校のライバルと比べた現在位置を知れる。年始の授業があり、気の緩みがちな時期に最後の追い込みをすることができた。
続きを読む
焼津道原教室
/週1日回/目的:高校受験
子供が積極的に通っていた。また、自習室も自由に利用できた。講師の方も個別に指導していただき、大学受験でも利用したいと評価していた。家からの距離も近く、立地条件もよかった。塾に通っていたメンバーもみんな真剣に取り組んでいた。
続きを読む
藤枝本部校
/週2日回/目的:高校受験
行ってて良かったと思うが、今考えると通う必要もなかったかもと感じます。この塾に通わないと、受からないみたいな雰囲気がある。同じ高校の半分くらいはこの塾の出身である。ただ、結局のところ必要なのかはわかりません。
続きを読む
藤枝本部校
/週2日回/目的:高校受験
先生の教えた方がしっかりしていた印象です。学校の授業を先取りして教えるので、学校で授業を受ける際には復習になり、理解がより深まります。塾内でのテストもある為、そこも友達同士で競争し合える為、お互いに切磋琢磨できるのだと思います。
続きを読む
島田本部校
/週4日回/目的:高校受験
他の塾を知りませんが、さなるは授業料、資料代など資金が高くて、指導も厳しすぎて何回か本人が行きたくなくなったけど、志望校に合格出来たので結果良かったけど、子供が3人いるとちょっと経済的に厳しいと思いました。経済的に余裕があるうちしか塾に通えない現実がありますよね。高学歴イコールお金持ちと子供たちも思っているところが辛いところでもあります。
続きを読む