静岡県庁前校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
今まで通わせた塾の中でダントツに良い塾だったと思います。子供のやる気がなくならないように担当の先生も担当ではない先生も常に声がけをしてくださいます。分からない問題があれば分かるまでとことん教えてくださいます。森塾に通っていなかったら志望校に合格することはできなかったと思います。
続きを読む
高松校
/母親/高卒生/週1日回/目的:高校受験
秀英は誰もが知るような塾ですが、それゆえやはり進学校を目指す子ばかりかと思われがちですが
そんなことはなく、レベルの低い子も受け入れる体制が整っています。
料金も高すぎることはなくまあ安くもないですがなんとか払える額でした。
個別指導が合う子なのか人それぞれ違いますがそこを保護者が見極めてあげれば上手くいくと思います。
続きを読む
静岡県庁前校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
先生がとても熱心で明るくてフレンドリーなので子供が楽しく塾に通えると思います。今まで塾に行きたくないという言葉を子供の口から聞いたことがありません。塾がない日でも塾に行きたいというくらい森塾が大好きです。これからもずっと通いたいと思える、信頼できる塾だと思います!
続きを読む
静岡県庁前校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
まずは子供が楽しく塾に通えていることが1番だと思います。質問したい時にいつでも質問できるし、先生との信頼関係があるので、質問をしやすい環境にあると思います。
他の塾も考えたことがあるのですが、結局は子供が森塾がいい!というので、他の塾へ通うのは考えられません。
続きを読む
静岡県庁前校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
先生方がとてもフレンドリーでわからない問題があれば最後までとことん教えとくれるのが1番よいところだと思います。以前他の塾で体験授業も受けましたが、先生が上から目線な感じで質問しづらかったようです。いつでも問題に答えてくれる環境なので森塾を辞めることができません!
続きを読む
静岡本部校
/週1日回/目的:高校受験
不合格だっから。スタートが遅かった。私立中学に通っていた。集団担当先生に精神的にかき回されたから、子供のペースを乱されて大変だった。私立中学のペースを塾側が知らなかった。まだまだあるが、個別に移って、たをになってくれた先生に救われた。個別には感謝している。親身になってくれた。
続きを読む
焼津小土教室
/本人/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
個人塾はあまり興味がなく行きたいと思ったことがなかったが、通ってみたら若い先生が多く、優しく授業も教えてくれるので塾には3年間通えた。どの先生も生徒に向き合っていたため、勉強に励むことができた。コロナ禍ということもあり、塾のイベントは当時なかったが、コロナ禍出なければもっと充実していたと思う。個別できちんと指導もしてくれるので、メリハリをつけて勉強したい人にはおすすめ。体験授業で自分に合う先生を見つけられたら良いと思う。私は通ってよかったと思っている。
続きを読む