ときわ台校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
なんと言っても私自身が内容にほぼノータッチだったことで、詳しい評価ができません。本人にも不満はあったのです。ただ、結果的には第一志望校にも滑り止めの私立にも合格できたので、貴重な成功体験が自信にもつながり、高校入学に向けてやる気や希望にもつながったと思います。そういう意味ではまあまあそこそこ普通に良い近所の高校受験向きな塾だったのではないでしょうか。
続きを読む
ときわ台校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
初めは行ける高校があまりなかったが、通塾していくうちに宿題のおかげか、毎日勉強する習慣がついた。
また友達もいるからか嫌がることなく毎日通塾することができた。
成績も少しずつではあるが伸びるのでもう少し早く通塾していたらよかったかなと思う
続きを読む
ときわ台校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
ごく普通にお勉強頑張って将来はいい大学、いい就職を、と思うなら可もなく不可もない通いやすい塾ではないでしょうか。
合格者を集めてお祝いパーティーなども開催して頂き、楽しかった点もありました。
ただうちの子のように長年の体育会系の部活並みの習い事に力を入れてる子や、部活を主体に行きたい学校が明確にある子にとってはどうでしょう?
近所で通いやすく、安全な環境でもあり、短期集中スタイルで問題なく合格できたので、結果的にはよかったとは思ってます。
ごく普通に大学も卒業して今は国家資格も取り、立派な社会人になって、どこからどう見ても受験勝ち組エリートの彼氏と結婚が決まっていますし、バレエも相変わらず続けています。
続きを読む
大山校
/週2日回/目的:高校受験
本人に合わせた指導をしていただいた。目標高校に着いても丁寧に合格に向けた個別指導のおかげで合格できたのだと確信している。本人のモチベーションの上げ方も非常に上手だと感心した。今後の高校生活における学習指導もお願いしたいと思っていたところです。
続きを読む
ときわ台校
/週2日回/目的:高校受験
先生を選べなかったから。安いのがうりだと思うが、夏や冬は合宿を勧められ高額になった。うちの子には合宿の効果が感じられなかったから。自習スペースもありそこに通える子にはよかったようだがコロナ禍だったこともあり怖がって通えなかった。
続きを読む
高島平校
/週3日回/目的:高校受験
家から近くで、兄も通っていました。個別なので丁寧に教えてくれた。うちは先生1人に生徒2人で教えてもらっていました。補習室もあり通う日、時間でなくても好きな時に使用できました。先生は大学生が多かったですが、うちの子には合う先生がいて勉強もわかりやすく教えてくれました。
続きを読む
イオン中山校
/本人/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
やっぱり先生の優しさは学校の大人に比べてもすごくいいと思います
いつも楽しく授業してくれえかるいまいにちを過ごせてほんとに幸せな時期だったと思います
先生は友達感覚ではなせほんとに嬉しかったです是非みんなにも行ってほしいと思います
続きを読む