成増
/母親/社会人以上/週1日回/目的:学校の学習の補習
入塾を決めた理由の一つである、日程の変更がなかなかできなかったこと。学校特に部活と両立をしたくて決めたのに、変更ができないことが多かったのでそれは困りました。
担当の講師の方はわかりやすく丁寧でよかったそうです。
続きを読む
大泉学園
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
塾の評価としては、非常に良かったと思います。やはり、熱心な塾長がいるところは、働く人も、熱心な方が多いのだと思います。一生懸命にがんばっているところは、子供も、分かると思います。ただ、学費が高いのが、難点でしたが、総合評価は、良かった。
続きを読む
小岩校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
分からないことが直ぐに質問でき解決できる、内容を理解できるまで同じ問題を繰り返し指導してくれるなどは集団授業では出来ないので、おとなしい子にはお勧めです。ただ、個別指導ゆえ、先生との相性がありますので、そこがクリアできればとてもいいかと思います。
我が子は大学生のアルバイトさん先生にも担当していただいたことがあるのですが、大学での講義内容や生活の話を聞き、とても楽しそうだと感じて目標が出来た様です。人生経験としても良かったのでは思っています。
続きを読む
平和台駅前教室
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
うちの子供にはあまりあってなかった。
合格出来なかった時とてもショックだったが、子供は楽しく通えていたようなので良かったと言っている。
成績保証がなかったのでもう少し成績が伸びるのを期待していたがなかなか難しく、やる気もないままお金がもったいないと思った。
続きを読む
駒込教室
/週2日回/目的:高校受験
私たち家族の望んでいる進路を何回も説明しても塾長と分かり合える時がなかった。ただ教えてくれる大学生の先生とは相性が良くたくさん質問できたり有効活用することができた。分からないところには親身になって先生も習っていないところでも一緒に理解を深められたのがよかった。
続きを読む
ときわ台教室
/週3日回/目的:高校受験
塾長が教えてくれたり2対1で相手が休みの時は付きっきりで教えてくれた。分からないとこは細かく丁寧に教えてくれたおかげで数学の点数が伸びました。行き帰りの時は毎回元気?や気をつけて帰るんだよなど生徒思いでした
続きを読む