東久留米校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
生徒1人1人に担当講師がついて、面倒をみてもらえるのは、コミュ症の子供にはありがたいです。
でも子供によっては、皆と競争して自分を高められる子供には、物足りなく感じるかもしれません。
うちは、たまたま、知り合いの子供が担当の講師になってくれたので、相談もしやすく、良かったです。
続きを読む
東久留米校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
個人に合わせた授業を、専任講師の先生が担当するスタイルなので、じっくり教えてもらいたい生徒には、とても良いと思います。
逆に、いわゆる進学塾のような、塾内でたくさんテストをしてお互い、競争しながら成績をあげていきたい生徒には、物足りないかも。
それぞれの生徒に合う塾を探す事をおすすめします。
続きを読む
二子玉川校
/週2日回/目的:高校受験
先生の説明が分かりやすく、分からないところは丁寧に優しく教えてくれて、塾が始まるまで待っている時も一緒に雑談をしてくれたり、話したりしてくれてるから待ち時間も楽しいし、他の塾に通ってる子も優しくて、塾に通うのが楽しみになるくらいだから。
続きを読む