池上校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
うちの子たちが通っていた頃は、やる気があって、学校の成績もオール5に近く、塾の成績もトップクラスで偏差値も65くらいだと学費も免除になったので、そこはありがたいと思いました(うちのほかの2人)でも、やる気も勉強もできない子だと先生たちから目を向けてもらうこともないし、お荷物扱いになってしまう可能性があるので通わさない方がいいと思う
続きを読む
三軒茶屋校
/母親/大学生/週4日回/目的:高校受験
大学生になった今考えるとあれこれ親が考えたところで結局は本人次第であったと思う。公立中学の指導と内申の付け方にはかなり不満があったため、塾は必須であったと思う。内申ある子は、不足分を個別でサポートし都立高校に進学、大学受験の塾に通うのがコスパが良いのかなと思う。または推薦枠の多い私立高校から推薦で大学進学を目指すのもいいのかなと思う。
続きを読む
深沢教室
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
高学歴の講師という事で、講師のレベル、質が他の塾より際立っていた。
また、個別指導という事もあり、きめ細かく手厚いサポートを受ける事ができた。
その子に合ったカリキュラム、指導方法で着実に学力は向上し、結果もついた。
続きを読む
中目黒校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
勉強がの息子にとってはよかったとおもいますが、ちょっとだけ物足りなさもありました。ただ、根気よく見ていただいたので彼には良かったです。ただより上の学校を目指す人にはおすすめしません。総合的には可もなく不可もなしです
続きを読む
武蔵境校
/週2日回/目的:高校受験
塾の雰囲気は良い。
先生は優しく子供に寄り添ってくれる。
ただ子供に甘く真剣さは足りないように感じる。
あまりやる気のない子供にはちょうど良いが真面目に成績をあげたい子には向かないかもしれません。
うちの子には合っていたようです。
不登校の子供におすすめします。
バイトの先生の質は低いように思われたが、塾長先生の人柄はベテランらしく良かったです。
続きを読む
溝の口校
/週3日回/目的:高校受験
課題が少なくて、本人の意思が弱いとあまり身につかない。一度つまづくとそのまま進んでしまい、分からないままで取り残される可能性がある。
本人の自覚次第だが、規則的に勉強する習慣が身についた点は良かったと思う。
続きを読む
東進ハイスクール自由が丘校
/週2日回/目的:高校受験
子供の学力に合わせて、カリキュラムを組んでくださっており、通塾の時間帯もクラブ活動と両立できる時間帯であり、通塾しやすかった。
また、繁華街の中にあるため、防犯上の観点からも、安心して通わせることができた。
わからないところや、質問にはしっかり対応して、補足説明をしてくれたので、その点でも非常によかった。
続きを読む
新百合ヶ丘教室
/週4日回/目的:高校受験
わかりやすく丁寧に指導していた。
自宅からも近くにあったので帰宅時の心配がないので良かった。
学力がついたかは、疑問が残るが、概ね良かったと思う。
費用が抑えられると尚良かったと思う。
多くの友達もいたが、けじめがつけられていたようである。
続きを読む
宮沢町教室
/週1日回/目的:高校受験
特記事項はありません。特に問題なく、普通に教えてもらっていました。
車で送り迎えしていましたが駐車場が狭くて困ってしまった。先生が時々用事で熟にいない日があった。宿題が多くやることが多すぎるとおもった。
続きを読む