総合進学コース 鷺沼教室
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
希望の高校も推薦入試ではいることが出来、先生方もとても親身になって下さる方が多くて、私としては入れて良かったです。成績が張り出されたりして嫌な子供もいるかと思うので、その辺は湘南ゼミナールにあう子供とあわない子供、両極端に、はっきりと分かれると思います。
続きを読む
相模大野スクール
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
本人の性格やどんな高校を受験するか?によって、塾の評価は変わってくることと思いますが、我が子は部活が忙しかったことや自身で勉強スケジュールを組むことが苦手だったので、ハードスケジュールでも通塾日や宿題がしっかりあり、学力テスト対策に力を入れている塾でとても良かったです。
おかげで希望高校を受験し、合格することができました。
受験校を決めるまでの検討段階でも、いろいろなアドバイスをくださったり、推薦受験が決まった時には、面接の練習をしてくださり、とても手厚い対応だったので本当に感謝しています。
続きを読む
北山田校
/母親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
成績順にクラス分けされているような塾が良い子もいますし、その子によってもあるので総合4にしました。我が子は集団でしたが、塾内に個別もありました。個別と集団と分かれていたので選べるのも人によっては有り難いと思います。
続きを読む
総合進学コース 北寺尾教室
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
塾の環境や先生方にはとても感謝しているし通っていた事は良かったことだと思う。
塾に通わずに一人で勉強して受験に取り組むには中学生ではまだ自己管理がしづらい
学校での事を担任から聞くだけでは不安な
こともあるので、客観的に意見を聞くことができる場があるのは親としては心強い
続きを読む
総合進学コース 北寺尾教室
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
地域密着の塾なので近くの公立へ受験する場合にはアドバイスももらえるし
情報もたくさんあるが
少し離れた私立などの受験に対しては対策もあまりないし、先生達も経験が、ないなど課題はあるので
志望校によってはもう一つ塾を増やすか
個別指導してもらえるところを探した方が
いいと思う
続きを読む
綱島校
/父親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
息子が当たった。担任の講師は良かったので、評価は高めにつけたが、息子のことを目の片隅にしてライバル姿をさせるような講師もいたので、友達同士の関係がおかしくなったこともあったので、人によって子供の接し方がおかしい人間もいたために満点はつけられない。
続きを読む
総合進学コース 桜台教室
/週3日回/目的:高校受験
通塾期間は1年2ヶ月と短かったのですが、本人のやる気を引き出していただきました。
積極的に自習室に通い、わからない箇所はその日のうちに解決できる環境で、志望校に合格することができました。
進路相談にも丁寧に対応していただき、感謝しております。
続きを読む
妙典校
/週2日回/目的:高校受験
場所が駅に近くて、家からも近いと言う利便性に加えて、自習室が完備されていて、いつでも勉強が出来る環境が整っているのが良かったです。塾の先生たちも生徒個人に向き合ってくれていて、塾側から子供の進度・理解度に合わせて、担当の先生を変更してくれたりもしてくれて支援してくれた。定期的な親との面談もあり、安心してお任せすることが出来た。また、親からも面談依頼をすると、すぐに対応もしてくれてとても良好な関係と信頼も出来て良かった。
続きを読む
上大岡スクール
/週4日回/目的:高校受験
勉強に対してあまりやる気の無い息子の成績が合格ラインまで伸びたので高い授業料でしたが、通わせて本当に良かった。息子は大学受験するかよくわからないような性格なのでエスカレーターで上がれる高校に入学させました。息子に合わせた勉強方法を教えて頂き有難う御座います。満足してます。
続きを読む
妙典校
/週2日回/目的:高校受験
自宅から歩いてでも通える近さに教室があり、最寄り駅からも近い学習塾で、自習室を完備している個別指導している学習塾であることが条件で探していたら、ちょうど希望に沿う学習塾がこちらでした。指導も丁寧なのがとっても良かった。
続きを読む
宮崎台校
/週5日以上回/目的:高校受験
部活の都合で中学3年の10月から塾に通い始めたが、約4ヶ月間で偏差値がとても上がった。最初の志望校はもっと偏差値が低いところだったので、とても嬉しかった。塾に通っていた経験があまりなかったので、グループ指導かつスピードの速い授業についていくために必死に勉強をすることができた。塾としても10月頃からはもう試験範囲の総復習をしていたため、余計に焦り勉強量を増やして周りの塾生についていこうと頑張れた環境だった。クラスもレベルごとにいくつかあり、志望校によって組み分けされていた。冬からは模試が週一レベルであり今の自分のレベルがすぐわかるのでモチベーションにもなったし、その問題を解説を見てしっかり解き直しをすることがレベルアップに繋がったと思う。周りの人と高めあったりプレッシャーに追われながら頑張って偏差値をあげようと思える人にはとても良い塾だと思います。
私自身10月から入り、塾に慣れるという暇もなく授業中も一生懸命話を聞いて、宿題も真面目にやってと常に緊張感を持って塾に行けていたことが合格につながったと思っています。塾に長く通い塾の先生と仲良くなったりすることもとても良いことだと思いますが、授業中に寝てしまったり、宿題を真面目にやらないようになってしまうと意味がないので、塾でしっかり勉強できるのか、自分に合った塾なのかを考えてください!
塾の費用は初月無料など、様々なキャンペーンをやっていたため、正しい料金は分かりません。
続きを読む
厚木西スクール
/週3日回/目的:高校受験
実際に試験で点数が取れるようになった。それに伴い、教科の評定が上がった。内申点が上がったことで、第一志望に推薦で受験できた。
何より、それまで考えていなかった高校も紹介してくれたことで、視野が広がって、幅広い選択肢の中から自分に合った学校を選ぶことができた。
続きを読む
綱島校
/週4日回/目的:高校受験
授業は良く感じたが、受験直前のフォローが皆無であり、最終追い込みや直前の不安に対して一切のサポートがなかったこと。特待としてやってくれたが、最後結果が伴わなければいかした意味は無い。非常に選択を誤ったと感じた。
続きを読む
篠崎校
/週2日回/目的:高校受験
とても丁寧な教え方で先生方も親切な方ばかりでした。また、習熟度や志望校に合わせたクラス分けがなされていたので自分の学力や志望校のレベルが把握でき、モチベーションにもつながるので、確実な成績アップが達成できました。
続きを読む
元住吉スクール
/週3日回/目的:高校受験
先生が生徒思いで、分かりやすくレベルにあったクラスに分けてくれる。また、公立高校の問題の作成者と繋がっているため模試の平均得点が高い。授業は面白く通いたくなくならないしむしろ辞めた今でももう一度授業受けたいなと思っています。
続きを読む
総合進学コース 新浦安教室
/本人/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
誰にでもおすすめしたい最高の塾。
先生は面白いし、授業はとても楽しい。メリハリを先生方がつけてくれるので、その分授業に集中できる。雑談があって少しでもあることにより塾に楽しく通えるし、先生方は一人一人の性格まで把握してるから、今顔色悪いなとかあったらすぐに声かけてくれる。先生と生徒、家族との距離がとても近くて連絡も頻繁にある。
みんなにお勧めしたい。
続きを読む
妙典校
/週2日回/目的:高校受験
場所が家から徒歩でもいけて、最寄り駅からも近く、立地もとても良く、自習室もあり、担当してもらった先生も親身になってくれて、本人に適したカリキュラムと内容にして細かく対応していただけたのもとても良かった。
続きを読む
稲田教室
/本人/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
雰囲気や周りの環境もよくて最高だったし、先生の対応やカリキュラムの組み方、相談する時などもよかったし、周りの生徒たちも優しくていい子ばかりだったし、設備も整っていて勉強もしやすく、値段も高すぎず、私の周りに住んでる人にはぜひおすすみしたかった。けど、今は先生が変わってしまっているため、どんな感じなのかはわからない。私に教えてくれていた先生の時は少なくとも最高だった。
続きを読む
総合進学コース 鷺沼教室
/母親/大学生/週4日回/目的:高校受験
子供は終始楽しんで通っていました。選抜コースだったのでテストの頻度がかなり高くて、また 周りも 好成績を取るのが当たり前だったので、そこは 精神的にしんどいこともあったようですが。
突然心がボキッと折れてしまわないかな、と心配したこともありましたが、なんとか楽しんで 通い続けてくれました。
続きを読む
東中野
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
とても親しみやすい雰囲気なので、子供には合っていると思いますが、雑談することもあるので、気になる保護者もいるかと思います。
学校の行事などで塾を休まないといけないと時も、直前までキャンセル対応してくれて他に振替してもらえます。
続きを読む