若葉台校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
昔と違って、今は都立高校受験が厳しくなったと思う。ある程度の偏差値の高校は、志願者が殺到している。
事情を知っていて、どうしても子供を都立に通わせたい親は、2ランク程下の高校を受験させている人もいた。塾の方も、いざとなったら、そういう方法もあると、教えて欲しい。自分達の実績が上がる事ばかりでなく。
続きを読む
若葉台校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
学習面では◎でしたが、先生が忙しすぎるためか、面談のときの進路指導がイマイチ熱心ではなかったのがとても残念でした。その点では学校の担任の先生の方がシビアにアドバイスしてくれていたと思います。まぁ、塾としては、実績を上げたいので無理めな所でも受験させる事があるのだなと、思いました。
続きを読む
調布
/母親/社会人以上/週1日回/目的:高校受験
対1なので、わかるまで何度も練習出来た。そこは個別の良い点だと思います。集団ではお客様になってしまう子に対しては良いと思う。しかし、集団で感じる焦りを感じることはなくマイペースなので、心配になり事も。金額も高いので、コマ数が増えると結構な額になるので、ピンポイントで使う方が良いのではないかと思います。
続きを読む
阿佐ヶ谷
/週1日回/目的:高校受験
高校受験に対して子供の希望で教科を沢山受講したがそこまで必要だったかは疑問でした。保護者の面談も結構あったので必要性にあわせてそこは提案してほしいと思いました。先生は非常に優秀な方なようで性格的にもよかったのではと思います。先生が良かったおかげで子供が通塾に前向きになっていたと思います。家庭での勉強習慣も指導してほしいとは思いました。
続きを読む
南台校
/週2日回/目的:高校受験
きめ細やかな学習プログラムで、個人個人に合わせたスピードで教えてくれる。分からない時なども分かるまで丁寧に指導してくれるうえ、先生が保護者にも良く相談にのってくれていた。毎月指導内容や進捗を報告してくれていた。
続きを読む
南台校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
親しみやすく受講できて、また個人の能力に応じた教え方をしてくれるので続けやすい。塾代はそれなりにかかるものの、成績が上がり、第一志望校に合格出来たので満足している。人にまあまあ勧めても良いと感じている。
続きを読む
東中野
/週2日回/目的:高校受験
自宅から通いやすかったし、周辺の治安もよかったので安心して通わせることができ、施設は清潔な状態を保ててよかった。
講師も親身で子どもの話をよく聞いてくれた。
要望や希望などを聞いてくれて都度、学習プランを組み直してくれたりアドバイスをたくさんくれた。
続きを読む