新座校
/母親/高校2年生/週1日回/目的:学校の学習の補習
多分本人のやる気さえ有れば伸びることの出来る環境だと思うし、若い先生ばかりなので、フランクな雰囲気も良いと思うが、もう少し費用が安ければもっと良いのにと思う。
色々家庭事情があるだろうし、気楽に進められない金額なのかなぁという感じがする。
集団塾でないので、しょうがないとは思うが....
続きを読む
所沢校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
今の偏差値に満足してないであれば、栄光ゼミナールをお勧めする。やはり個人的なシフトの違い、今の大きくなると多くの情報を得ることができるため、高校受験等に対して非常に重要な点は否めない。そのため行く価値はあると私は思っている。
続きを読む
所沢校
/父親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
最終的に受験に関して何とか交換することができたので、合格することを目指す意味での地区だったものなので、目標達成したので非常に良いと思う。大きな情報を持っているため、そのため個人軸と違い、侵略事項を選ぶことにより必要な情報をより多く得ることができた。情報繊維なので、非常に根底においては優れていると思う。
続きを読む
麻布十番
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
子供のペースに合わせすぎの授業内容に感じた。受験期に合うようなスピード感での授業内容をしてほしかった。また、塾の講師が子供の勉強進捗状況を確認し、講習のコマ数などを塾長と決めているところがあり、なんとなく頼りない感じがした。
続きを読む
所沢校
/父親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
最終的には費用は嵩非常に大変だったが、家計についてだが、最終的には合格に導いてくれたので非常に感謝している。高校に入学したが、自習室として借りるために今でも継続して塾には会話している。集中する中が集中する環境と先生が焦ることによってわからないことを答えてくれと言うメリットがあるので、月20,000円が頑張って出している。
続きを読む
麻布十番
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
講師が大学生のバイトなので、講師の質にかなりの差を感じた。塾はやはりプロの講師のほうが要領よく指導してくれるのかと思った。集団塾のほうが受験に対するノウハウも高いと思った。
個別指導は周りの状況が把握できないので、集団塾で回りの子の勉強方法や、成績の上がり方を目の当たりにすることで、焦りややる気が出たのではないかと思った。個別のいい点は子供のペースで勉強ができる点だけだと感じた。
続きを読む
刈谷教室
/母親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
志望校に合格することができ大変大満足しています。先生方も受験のテクニックも教えてもらい、子どもは身になり、それを自分で落とし込み、全ての受験した高校に合格することが出来ました。
この塾にかよっていなかったら合格そていなかったかもしれないので感謝しかありまあwんありません。
続きを読む
所沢校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
最終的には合格させてもらったため満足している。ただ少し授業料が高い点と初期にテキスト1分意識まとめて購入する必要があるため、家計にかかるダメージが非常に大きいのはあまり良くない点ではあるが、申請の新宿と言うこともあり、子供を教えるノーハウなどは非常に持っているため、それなりの中堅以上の方向選ぶことであれば栄光済になる。オススメして良いと私は思っている子供も無事高校にすることができたが、その後も自修室などを使うことにより塾の先生との関係を保っている。そのためわからない点なども記者に応えてくれる先生との関係性を結ぶのは非常に大きいと思う。
続きを読む
東長崎校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
講師の方々がとても素晴らしいです。
3年になって塾通いが忙しくなりましたが一度も塾に行きたくないと言いませんでした。
それも塾の方々のサポートのおかげです。
塾に通っている在籍の人数も多い中、うちの子の事をよく見てくれているんだとなんども思うことがありました。オススメします。
続きを読む
三ノ輪校
/週2日回/目的:高校受験
先生が丁寧におしえてくださったので、第一志望高校に合格することができたとおもっている。先生とも仲良くなることができたので、勉強以外のことを教えて貰うことや、お守りを貰ったりと優しくしていただいた。
続きを読む
上尾
/週2日回/目的:高校受験
特になし、普通に通って普通に勉強して普通に勉強もして、普通の成績を取れて、普通な塾だった。先生は上から目線で偉そうでムカついていたけど、成績は伸びたからまぁまぁ良かったとは思っている。
続きを読む
大泉学園校
/週2日回/目的:高校受験
部活動の最後の大会があってスケジュール調整が難しかったのですが、時間割の変更にも細かく対応してくれて、一人一人の事情をよく考えてくれました。苦手分野をコンピュータで分析して理解できるまで復習するシステムも確実な成績アップにつながりました。
続きを読む
清瀬校
/週5日以上回/目的:高校受験
先生と生徒の中がよく、先生の事をあだ名で読んだり色々な事を聞きやすいので分からないことがあればすぐに教えてくれます!1回の授業も先生1人に生徒2人までなので十分なぐらい授業もたくさん分かりやすく教えてくれます!何事にも応援してくれて頑張ろうと思えることが出来ます!毎日通いたいと思えるような塾は森塾しかないと思います!
続きを読む
府中教室(東京都)
/母親/中学3年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
徒歩圏内で塾内の雰囲気も良く、苦手な数学で評定3をキープできたのは塾での学習のおかげたと思ってます。ただ、1コマ90分なので集中するのが大変なこと、授業料前金制なので事前に授業に行けないことが判明しても当該授業分の返金には応じてもらえないことが不満点でした。
続きを読む
本校
/母親/中学3年生/週4日回/目的:高校受験
ここの塾に通わせて正解でした。
内申、平均2上がりました。
学校のテストも最高で98点取ってきました。
最低でも20点は上がりました。
偏差値も最低でも10は上がったと思います。
英語が苦手だったのですが、苦手意識がなくなりました。
数学が得意だったのですが、もちろん得意意識をそのまま持ち、一時は頭の中が数学でいっぱいになるほど楽しんでいました。
今こういう事務的ではない塾ってなかなか少ないと思うし、良心的な授業料で授業の数がこんなに受けられる塾は他にないと思います。
絶対におすすめです!!!
続きを読む
保谷教室
/本人/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
塾は駅や駐輪場が近く、塾へのアクセスもよかった。また、費用も他の塾と比べると比較的良心的な値段だった。設備も申し分なかったし、講師の方々のフォローも手厚かった。塾があったからこそ全ての志望校に合格することができたのだと思う。
続きを読む
所沢上安松校
/本人/高校2年生/週1日回/目的:学校の学習の補習
交通の便がいい場所にあるというところや、明るい先生が多く、どの教科も教えてくれる先生がいるので、学年関係なく、入塾しやすい環境だと思います。また、その人の性格に合わせて教え方や接し方も変えてくれるので、どんな子でも嫌な気持ちにならないと思います。もう少し塾代が安くなったり、自習の場所が増えれば、もっと活気溢れるものになると思います。
続きを読む