大山校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
受験前のため塾に通わせたが、勉強は習慣のためこちらももっと早くから習慣をつけてあげれば良かったと反省している。塾に通っていても自宅学習のことを言われると辛かった。塾に通ったら安心してしまうところが子供にあったので行くだけでは成績は上がらないんだよと講師の方にも説明をお願いした。
続きを読む
亀戸教室
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
講師の質は当たった人によりマチマチなので運頼み的な感じがした。
塾長は忙しいながらも、何とか合格させようとアドバイスしてくれていたようだ。
変更がスムーズにできなかったのは少し不満が残る。
結果的に第一志望に合格できたので、印象は悪くない。
続きを読む
蕨校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
家の場所と教室のある場所が近いならおすすめです。
あとは、ほんわかしてるのか、キリキリ感がなかったのも良かったのかもしれません。
最初の方で長い間無料期間があったのも助かりました
回りの方々結構成績延びてました
続きを読む
蕨校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
通ってたうちの娘以外、その上の学年から息子の学年まで結構高い合格率。
全然ダメだった子もそれなりに合格していたから。
平面に途中から移って商店街で駅前通りだったので、遅い塾からの帰宅も安心。
何かあれば塾長が対応してくれるから
続きを読む
草加教室
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
総合的には評価することは難しい。
個人差があると思うので。
でも自由に自習できたり、振替でフォローを入れてくれたりするのでその点は良いと思います。
我が子が通っていたころに比べると、
レベルは下がっているのかな??と、外にはり出される成績や合格実績を見ると感じます。
続きを読む
蕨校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
うちの場合近かったから良かったのかもしれないので。もっと上を目指し高い塾代金払えるのなら隣駅に集まってる森塾等に行かせたいが、それが叶わぬ中ではコ・ス・パは良いので、経済的に塾代金を押さえたい家にはぴったりだったから。
続きを読む
朝日校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
個別指導だったので、集団指導よりは費用が高く、季節ごとにある講習はまた費用がかかるなど負担には感じたけど、子供の偏差値は結果的にとても上がり、勉強している間のモチベーションも高く保てたし、現役大学生の先生と接して、勉強以外の話もでき、それも刺激になって、いい経験ができたと思う。
続きを読む
大宮駅前校
/週2日回/目的:高校受験
個別家庭教師は良いが、時間に融通もきく、女の子に女性の先生など、親の希望にもそってくれて、子供のメンタルや負担を考えるととても良い。ただし、金額は高い。先生のランクでも値段がピンキリ、一番下のクラスの先生を依頼してとても良い方に当たったが、たまたまだと思う。
続きを読む
亀戸教室
/週2日回/目的:高校受験
こじんまりした塾。そのため、それぞれの生徒の状況を把握しやすそう。
先生のバイトさんが足りていないため、日にち変更が難しい。大通りに面しているので騒音は気になるが、夜の通塾時も通りは明るいので安心できる。大手塾ではないため、定まったカリキュラムや教材はないが、生徒に合わせてプリントなどを活用してくれた。ホワイトボードを使用した授業スタイルがうちの子供には合っていた。通塾により成績が上がったわけではないので、入塾時の志望校からランクは落としたが、子供本人が第一志望と決めた学校に合格できたので、トータル的に満足している。
続きを読む
早稲田教室
/母親/高校1年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
塾に入ってから、自分できちんと勉強する姿勢も持つ事が出来、テスト前のスケジュール管理もある程度見通し持って出来る様になったりと 学力以外でも子供の背中を推してくれました。受験や進路についても 色々相談にのってもらえ、情報も提供して貰える、とても親しみやすい塾だと思います。
続きを読む
蕨 教室
/週5日以上回/目的:高校受験
先生たちもとても気さくで分からない問題など質問がしやすかった。自習室が常に解放し席数もとても多かったため毎日でも通いやすく、とても勉強が捗った。自習室以外の施設も用意されており助かる部分が多かった。授業に関しても満足度が高く他におすすめしたいと思えた。
続きを読む
井荻校
/本人/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
受験には受からなかったけど、自分にとってためになり、高校生活のテストなどにも大変役に立つことを学べ、努力することを学ぶことができた。また、勉強が嫌いだったけど、苦手を克服することができ。そこまで勉強が苦ではなくなっから
続きを読む
高島平校
/本人/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
先生方の手厚いサポートや受験直前のみんなでやる気を出す会、受験後のお疲れ様会などがとても楽しかった。また、全体的に生徒のレベルが高いため、もっと頑張らなきゃと思うことができた。このような形式がメンタルの弱い人からすると負担になってしまうようにも感じる。
続きを読む
志茂校
/週2日回/目的:高校受験
先生と生徒の距離が近く質問がしやすい点が良かった。若い先生が多かったので接しやすかった。良くも悪くも厳しくなく緩い雰囲気の塾だったので自分でしっかり勉強ができない人はあまり合っていないかもしれない。やる気があり高みを目指したい人はあまり向いていない塾な気がした。
続きを読む
川口校
/週4日回/目的:高校受験
先生方の対応もよく、団体授業だったが個人への対応も丁寧に行っていただいたためとても印象が良かった。授業によって対応が違い難易度も違かったのがおしいと思いました。自作プリントなども活用していた。学校の定期テストにも対応していただいたため授業にも役立ち、内申にも気を配ることが出来た。
続きを読む
上尾校
/本人/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
質問対応が先生によって当たり外れがありました。丁寧に答えてくれる先生もいらっしゃれば、面倒くさそうに答える先生もいらっしゃいました。授業は比較的分かりやすく、丁寧でした。どの先生も元気があり、楽しく授業を受けることができました。宿題がとても多く感じました。英作文の添削と国語の作文はいつも丁寧でとてもためになったと感じました。
続きを読む
西新井駅前校
/本人/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
小学生が多かったため、平日の早い時間などはとても賑やかでした。先生が注意したりしていましたがやはり小学生は天真爛漫なため、なかなか治りませんでした。だけどその中でも集中しなければならなかったので集中力は鍛えられたと思います。集中力を高めたい人はいいかもしれません!あとコミュニケーションが苦手な人やずっと監視されているように感じてしまう人はあまりおすすめしません。オンラインのトライバージョンがいいかと思います!
私にはとっても合っていた塾だと思います。
この塾に通う判断をして良かったと思っています!
続きを読む
内谷校
/母親/中学3年生/週4日回/目的:高校受験
やっぱり、何と言っても志望校合格できたので。集団授業だけど、成績も伸びたし入試前の過去問テストで合格率がだいたい知れたのも心強かったです。先生達の高い熱量と指導のおかげだと思っています。この塾を選んで正解でした。
続きを読む