高幡不動校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
今思えば、発達障害グレーゾーンだったと思われる難しい性格の娘を、よく見て、考えて、娘に合った方法で取り組んでくださったと思います。方法が見つかるまで、親側にもよく様子を話して、相談して取り組んでくださいました。
続きを読む
多摩唐木田校
/父親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
自宅から通いやすく、コミュニケーション難を感じ、競争させる事、やる気にさせる事、行きたい学校に行く事を目的に通わせましたが、塾長、講師との相性が良かったからかノビノビと通い、時には自習室にも自分から行って劇的なアップは見られませんてしたが改めて社会性を学べたかと思っています。
続きを読む
立川校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
個別指導とあって、子供がわからない所があると、
理解するまで教えてくれ、たしかに成績も上がり、
そこは満足なのだが、とにかく授業料が高い。
高いのは仕方ない事なのかも知れないが、
下の子は通わせられないと思った。
続きを読む
立川校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
個別指導なので、集団指導とは違い、
本人が理解するまで、とことん教えてもらえます。
たしかに成績も上がり、塾を選ぶなら、
個別指導がいいと思っています。
ただ、塾費がとにかく高い。
手頃な値段にしてもらえると、星5を付けられるのだが、そこがちょっと痛かったし、悩みどころ。
続きを読む
谷保駅前校
/週2日回/目的:学校の学習の補習
授業振替など利用して試験前に詰め込んで勉強できたりと融通がきく。
通常授業料や夏期冬期講習などもそんなに高額ではなくちょうどいい。
塾長も先生も穏やかでよく生徒の話を聞いてくれる。
自習室があり、わからない時はあいてる先生や塾長に聞くことができる。
続きを読む
立川校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
個別指導とだけあって、本人が理解するまで、
とことん付き合って、教えてもらえるので、
たしかに、成績は、どんどん上がっていきました。
ただ、当時2教科で、5万円以上、授業料を支払っていました。高校へ合格するためならと思い、
奮発していたが、交通費もかかっていたため、
家計には、大打撃でした。
続きを読む
東小金井教室
/週2日回/目的:学校の学習の補習
個別指導でウチの子には合っていた。先生に依る部分は大きいとは思う。先生陣も若い人が多くて、取っつきやすさもあったのかも。変なプレッシャーとかも無く、勉強に集中出来たと思う。コロナ禍でリモートも有り助かった。
続きを読む
染地中央教室
/週2日回/目的:高校受験
初歩的な質問にもしっかりお答えいただき、また苦手とする教科に対する補強的な勉強につとめて頂きました。中学生になってはじめての塾通いでしが、有意義に勉学に励めたのではないかと思っています。また、高校生になるに至っての基礎学力を付ける事ができました。
続きを読む
国立教室
/週2日回/目的:高校受験
部活動や趣味に忙しく、学習習慣さえきちんと付いていない娘だったので心配でしたが、レベルの高くない子供に対しても丁寧に根気よく受験対策を進めてくれました。学習進捗の管理や基礎内容の再学習もあり、あきらめやすい性格の人でもうまく続けられる配慮があります。家での生活や学習習慣についての相談にものってくれたのが助かりました。
続きを読む
玉川上水校
/本人/中学3年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
授業のシステムや雰囲気などがよく、講師陣の教え方や性格も明るくて、塾に通うことがあまり苦にならないなと感じたからです。また、学力も向上できたとわたしが感じていること、この塾がわたしにあっていたと感じているため、この評価にさせていただきました。
続きを読む