ターミナル校2号館
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
塾の評価は、その子に合うかどうかで全く違った見方ができるので、普通としました。
私共は、特に不可もなく可もなく問題なく対応していただけました。
積極的に取り組む子であれば、もっと良い評価になったかもしれません。
続きを読む
ターミナル校2号館
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
本人の志望校に合格したため。
授業料としては、他の塾と比べてそんなに高価ではなく、適正であったため。
各高校についての校風などの情報量が多かった。
JR和歌山駅前ということで、立地条件がとても良かったため。
教師が熱心であったこと。
続きを読む
ターミナル校2号館
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
本人の志望校に合格したため、その点については良かったと思います。
また、他の塾と比べて比較的安価であったことも要因かと思います。
立地条件は非常に良いため、申し分は無いと思います。
個人的には、もっと詰め込んだ形式で取り組んでもらった方が、より高見を望めたのかもしれません。
続きを読む
海南校
/母親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
きっと会う人合わない人分かれるなと思うから。集団より大きいところより少人数で先生との距離感も高く子供達の喜ぶことなんかも取り入れてやってくれていたと思う。でも本人は先生の嫌なところがどうしても嫌だったみたい。
続きを読む
箕島校
/母親/中学3年生/週1日回/目的:高校受験
うちは、何度もいいますが他の塾がなかったために通塾しましたが、特にメリットはありませんでした。高校は、別の塾に行くつもりです。
もっとレベル分けをしないと偏差値69を目指す子と50を目指す子が同じ教室で集団塾で行うのは無理があるように思いまhした
続きを読む