花館教室
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
学習の習慣化をつけるには適していると思う。時代に沿ったタブレットを使った学習ももっとあればいいと思う。オンライン質問やカウンセリングサ-ビスなどもあればいいのにと感じた。他塾との連携講義とか、交流授業などがあればなお良いのではないか。
続きを読む
南原教室
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
塾の費用を考えれば、もっと上の学校へ進学が出来ても良かったのではないかと強く思っている為です。
とは言え、塾に通わなければ志望校に入らなかったかもしれませんのでなんとも気持ちがモヤモヤしてしまっている状況でした。
とりあえず塾のお陰で成績は少々上がったのも事実ですので、あまり悪くはなかったのかもしれません。
続きを読む
山形本部
/週2日回/目的:高校受験
1人ではなく友人と通っていたので励まし合って通うことが出来た。自宅から近かったので夜の帰りが楽だった。自宅で1人で頑張るタイプではなかったので皆とワイワイやりながら答え合わせをしたのがよかったと思う。
続きを読む
漆山教室【山形県】
/週1日回/目的:学校の学習の補習
入って始めに小1の簡単な計算問題を100枚終わさないと次に進めなくて、自分の学力の勉強にたどり着くまでかなりの時間とお金がかかった。わからない問題があって先生に聞きに行ったら自分で調べてと言われ教えてくれなかった。時間とお金の無駄だった。
続きを読む
山形七日町ルルタス校
/週1日回/目的:高校受験
先生が優しい。他の塾と比べると授業料が高いためある程度のレベルを求められるが、先生はほぼ全員優しくわかりやすい。英検や面接対策もしてくれる。高校受験の約3ヶ月前ほどから他の教室の生徒と毎週日曜日に受験対策の授業があるが、なんとなく落ち着かなかった。とにかく授業料が高い。自分は高い授業料を払って現状維持しかできず、学力の向上は認められなかったため、もっと授業料を低くするべきだと思った。日曜の特訓授業や校外模試を受けるための費用もめちゃくちゃ高いため正直ドン引きしていたまである。
続きを読む
天童教室
/本人/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
個別塾という点もあり費用はとても高かったが、私たち一人ひとりの意見や成績に合わせて、丁寧に教えてくださった印象だった。
また、家庭勉強のための教材も提供してくださったりいいものを教えてくださったりなど、寄り添ってくれたところが良い点です。
他にも、模擬を行い、成績を面談で丁寧に説明してくださった。手厚いサポートがあると思う。
続きを読む
天童教室
/本人/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
個別塾と言うこともありながら、授業料等の費用は高いですが、お金に余裕がある過程であればたくさん入れられますし、一人ひとりに合わせて授業内容を決めてくださったり、的確なアドバイスをしてくださったり、質問しやすい雰囲気だったなと思います。全体を通して私は無事Cの実現をすることができたので、この塾に入って成績も上がりましたし、勉強すると言う意識も芽生えたので良かったと思います。
続きを読む