山口中央校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
【良かった点】
※受験を迎えるにあたって、2歳上の姉の時の経験があったが、親が直接アドバイスするよりも塾のスタッフや講師の方からのアドバイスの方が耳を傾けやすかったと思う。
結果的に志望校に合格できたから◎。
【悪かった点】
※どうしても費用が割高だと感じてしまうため、人に勧められるかと言われれば疑問が残る。
続きを読む
山口中央校
/父親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
カリキュラムや個別指導という強みを生かし、我が子に合っていた。子どもが志望校に合格できたため、5つ星を付けたい気持ちはある。
ただ、費用面に関して言えば、以前通っていたいた塾に比べ2倍以上の金額を支払っていたためあまりオススメできない。
続きを読む
大内校
/週2日回/目的:高校受験
あまり成績は伸びなかった。基礎的なことを理解していないことに我々両親が気づいた。なぜ先生はわかっていないのか不審に思った。
本当はもっと上の学校を目指していたが変更することになった。
先生の都合で授業時間の予約変更することがあった?
続きを読む
山口中央教室
/週5日以上回/目的:高校受験
個別なので自分のペースで勉強できて、自習能力があがる。集中して勉強に取り組める。また、集団授業ではないので好きな時に先生に質問できる点もよい。
衛星授業もあって、色々な選択ができた。
トイレが臭くて汚かったイメージ。臭いもキツく塾といえばトイレのイメージが強い。。。
先生は優しくて、山大や県立大の人が多かった。
続きを読む
大内校
/週1日回/目的:学校の学習の補習
成績があがりました。先生も気さくでいい方ばかりでした。子供も毎週塾を楽しみにしながら、自宅での自習にも力をいれるようになり、よかったです。費用はかかりますが妥当だと感じられました。学校では恥ずかしくて聞けない質問も、個別指導なので聞きやすかったそうです。
続きを読む
山口小郡校
/週3日回/目的:高校受験
集団授業では色々な課題が出る。自分で何をやっていいか分からないため、課題に一生懸命取り組んだ。課題に対して小テストが行われたり、合格しなかったら強制的に残ってやったことで覚えるまでやりこめた。距離が近く質問もしやすく、助かる。個別指導の方でもお世話になった。大学生、大学院生が教えてくれたりしてイメージも湧いた。
続きを読む
吉敷校
/週2日回/目的:高校受験
先生がとても熱心に指導してくれました。合格の仕方をよく理解しているので最新の受験状態を提示してくれました。通常授業に加えて、いろいろな講座があり、苦手科目の受験対策にとても役にたちました。しかし、通っている教室ではすべての講座があるわけではなかったので、家から遠い別の教室で講座があるときは、送迎が必要になったので、そこはすこし不便なところもありました。
続きを読む
吉敷校
/本人/大学生/週2日回/目的:高校受験
講師や同じ授業を受けるメンバーはその校舎によって違うし、講師も毎年変わることもあれば3年間同じこともあるため、雰囲気などは入ってみてからでないと分からないから。また、成績が張り出されるなどは人によっては頑張れる起動力にもなりえるから。
続きを読む
宮野校
/本人/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
やっぱり塾に通い出してから苦手だった英語の成績が上がったり、受験も安心して受けられる成績にまで上がったこと。時間帯が合わせられたり1回80分と集中しやすい時間なのも良いてん。高校に受からせてくれたので良いと思った
続きを読む