中間校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:中学受験
費用は高いと思うが、勉強する習慣は身に付いたし、志望校にも合格できた。他の塾を知らないが、大手で情報量が多く、色々な事を教えてもらえた。良い経験が出来たと思う。先生も良い方ばかりだった。小学生の頃の塾だが、楽しく通塾出来た。
続きを読む
戸畑駅前校
/父親/大学生/週3日回/目的:中学受験
子どもから塾に行きたいと言われて、最初は何となく、家から近く便利も良いからという、
本当になんとなく選んだ塾だったが、最後まで親身になってくれたし、志望校にも
合格することができてとても良かったと思う。
子どもたちの性格を見て子供目線で勉強を教えてくれたことが良かったと思う。
続きを読む
中間校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:中学受験
大手の進学塾でノウハウも情報量も素晴らしかった。
併用した他の教場では馴染めなかったようだか、幼い時から通っていた教場は仲の良い友達も出来たし、講師の先生も良かったです。
子供が好きそうなイベントとかもあって、勉強だけでなく色々な経験も出来た。
続きを読む
戸畑駅前校
/父親/大学生/週3日回/目的:中学受験
駅前で学校の近くという立地場所も良かったし、講師や教室の環境、雰囲気もとても良い塾だったと思う。
志望校に合格できたから良かったというわけではなく、仮に不合格であったとしても感謝できる、そんな塾だったと思う。
そのくらいとても良いフォローをしてくれていたと記憶している。
続きを読む
戸畑駅前校
/父親/大学生/週2日回/目的:中学受験
希望していた中学校に合格したということは当然、絶対的な理由としてあるのですが、先生が最後まで根気強く辛抱してウチの子供に付き合ってくれたということは最高でしたの一言です。
今、早稲田大学に行ってますが、この中学受験を失敗していたら、今の大学生活もなかったと思います。その出発点を作ってくれたので、とても良かったと思います。
続きを読む
飯塚校
/父親/小学校6年生/週3日回/目的:中学受験
筑豊地区は、あまり大手の進学塾が、ありませんので、選択肢が、限られていますが、英進館が、数年前に、飯塚地区にできて、本当に良かったと思います。受験に関する色々なノウハウを持っていると思うので、おすすめできる塾です。敷居が高い、塾代も高いとよくききますが、それだけの価値はあるかなぁと個人的にはに思います。
続きを読む
飯塚校
/母親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
合う子であれば良いと思います。が、塾だけでは小学生のうちは、無理かと。家庭でのサポートも大事。大手の塾なのでさすがノウハウにまちがいないと思います。ただそれを活かせるかどうかだと思う所もあり、うちの子は自分では無理な子だったので全面的にサポートしました。それができる家庭であれば、塾から出される課題をクリアしていけば素晴らしい塾だと思います。
続きを読む
新飯塚校
/週2日回/目的:中学受験
家から近いこともあり何気に通わせてましたが、本人も最初はいやいや通ってましたが最終的には自分から塾に行く日数を増やしたいなどすごくやる気に満ちあふれてました。先生方もすごく親身になってくださり進路なとすごく相談に乗っていただき本当に感謝してます。
是非、塾を今から考えてる方はおすすめです
続きを読む