久留米本部
/母親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
中学受験の為に、いろんな方に
相談したところ、こちらの塾は
他の塾に比べて、一人一人に手厚い指導をされている。と聞いたので4年生の途中から入会しました。
小学校のお友達もいて、心強かったようです。
コロナ禍だったので合宿もオンライン合宿となりましたが、時間割も夕食や入浴の時間などしっかり決まっていて、夜遅くまで
3日間でしたが、参加させて良かったです。
合宿のおかげで勉強するリズムができ、成績もぐっと上がりました。
6年生になると、過去問をひたすら解いていくので、志望校の過去問を実際解く事ができ、本試験にも余裕を持って取り組めたそうです。
志望校も最初はC判定だったのですが、
毎日、自習室に朝から夜まで行って、分からないとこを先生方に教えてもらう事で、
わずか2ヶ月でA判定までいく事ができ、
無事に第一志望に合格できました。
今では、その学校のモデルになっています。
やはり、最初に聞いた通りに
手厚い指導でした。
続きを読む
御井教室
/母親/高校2年生/週2日回/目的:中学受験
とにかく先生がとても良かった。
別の塾にも体験に行ったけど、明光義塾に体験に行った時に、本人がすぐにとても気に入って「ここに通いたい」と言ったこともあり、うちの子にはとても合っていたと思う。本人がやる気にならないことには伸びないと思うから、その点が良かった。
続きを読む
八女教室
/母親/中学1年生/週1日回/目的:中学受験
塾は本人に合う合わないがあると思うので、勉強のやり方や塾の雰囲気など。ただうちの子はとても合っていたのでとても良かったのでお勧めしたいと思います。一度体験に行くのもとてもいいと思いました。塾の雰囲気は大事です。
続きを読む
久留米本部
/母親/高校2年生/週2日回/目的:中学受験
学校の授業ではまったくついていけず、理解もできなかったことご、塾の講師の方々が教えるのがとても上手でわかりやすくて、それで成績がよくなりました。テストにも自信が持ててとても前向きになりました。
だから結果がでたから信用できる塾だとおもいます。
続きを読む
久留米本館
/週3日回/目的:中学受験
先生たちの話がとても面白かったです。個性的な先生ばかりで、それぞれの担当の教科の分野に秀でていて、興味深い豆知識などを教えてもらいました。毎回授業を楽しみにしていました。宿題に関しては、手が10本あっても終わらない量でした。さらに、学校より遥かに授業のスピードが高く、難易度も非常に高かったです。
続きを読む
甘木教室
/週3日回/目的:中学受験
5年の終わりから中学受験の勉強を始めたため周りより遅れているので個別塾のエコールを選んだ。受験用の対策をしっかり分からないところ中心に教えてくれるため2年もなかったけれど合格出来たと思う。先生は親身に教えてくれて友達もできて楽しく塾に通えた。
続きを読む
久留米本部
/週3日回/目的:中学受験
私が通っていたコース(中学受験コース?)先生は基本あたりだったため、中学受験を控えている人にはおすすめする。だが、成績が廊下に出されるため点数が低いと恥ずかしい思いをしていた。私は、友達と成績が同じぐらいだったため2人で競ったりできて楽しかったが、苦痛な生徒もいたと思う。あと楽しかったなと思うのは、iPadでするゲームのようなもの。ゲームをしながら勉強ができるからみんなで盛り上がっていた。クラスのみんな仲が良かったため、みんなで答えを教えあったりもしていた。
続きを読む
八女教室
/週2日回/目的:中学受験
中学受験をすると決めて、自宅から通いやすくて個別指導の塾を探した。体験に行き希望どうりであったので5年生から通い始めた。先生方も面倒見がよく志望校に合わせて指導してくれてうちの子供にはとても良くあっていた。定期的にテストもあり実力が確認出来た。
続きを読む
久留米本館
/本人/高校2年生/週3日回/目的:中学受験
日頃からお世話になって、何箇所も学校に合格することはできましたがえ、第一志望校に合格はできなかったのが心残りというだけです。サポート体制もしっかりしていた、きちんと成績を上げることができます。様々な面白い先生に何年間も教えていただきました。
続きを読む