駅家校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:中学受験
結局は、本人に実力にはよりますが、昔からの合格実績があるので、そのラインをウチの娘が乗れたか乗れなかったかだけの話になりますが、若竹塾に行ってなかったら、結果的には不合格でしたが、合格への可能性を高めてくれたのは、間違いないと思う。
続きを読む
駅家校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:中学受験
理想とする志望校に合格出来なかったので、気持ち下目ですが、塾に通って成績は向上しましたし、受験対策における取り組みや、値段、立地、合格実績などを鑑みても、ある程度能力のある人間なら、理解速度も含めて通う価値があると思います。
続きを読む
駅前館
/母親/大学生/週2日回/目的:中学受験
娘には合ってたのでよかったです。
成績もあがり 志望校も合格しました。
数学検定も受かりました。
わからないことを分かるまで教えて頂き
保護者にも親切で優しい対応でしたので
下の娘も通わせました。
続きを読む
駅家校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:中学受験
近所の頭のいい子が、こぞって通っていたこと、過去の合格実績など、結果を出してきているという伝統が、ある意味すべてだと思います。その中で優秀な人間が集まり、切磋琢磨して成績を上げていく中で、うちも娘も流れに乗って、成績も上がりました。いずれもイメージなども大事だと思います。
続きを読む
駅家校
/週2日回/目的:中学受験
子ども達の強みと弱点、対策も含めて定期面談でアドバイスをいただけ、大変参考になった。限られた時間の中で子ども達をよく観察し、的確指導に感謝。子ども達もやる気になり、勉強方法のコツを早く身につけられたのではないかと思います。
続きを読む
南蔵王校
/週3日回/目的:中学受験
一人の先生が一人から二人の生徒に指導している個別指導なので、わからないことがあっても質問しやすい空気がある。チューターの時間では、わからない問題があれば、先生が熱心に教えてくれる。学校の長期期間中には、お昼から22時まで教室が開放されていたため、進んで勉強をする習慣が身についた。
続きを読む