三宮
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
塾に入った当初から考えていた、志望校にも合格することができ、また、子どもが勉強することを自主的に行うようになり、勉強に対する積極性も、塾を通して身につくことができたのかな、と思います。貪欲に学ぶ事を覚えてました。
続きを読む
岡本校
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
集団であったが、面倒見は良いと感じていましたので、良いと感じました。ただ成績がほとんど伸びなかったので、本当に通わせていて良かったのかなと感じる部分もあります。ただ駅からも家からも近い塾であり、通学ではなにも困ったことがありませんでした。
続きを読む
明石校
/週3日回/目的:中学受験
中学受験するには時間が足りず、親と塾の連携がとれてなかったのでなかなか偏差値は上がらず、成績も低迷してました。どうしようかとなった時に塾の無い日も自習室で指導してくださる先生にわからないことを聞き、再度、5年生の算数のはじめから復習していった。こちらの提案は担任の講師の先生からのご提案。そこで一週間のほぼ、塾に通い少しずつ成績も上がり出した。第一志望の偏差値には届かず、成功体験をさせたかったので第二希望の中学を検討し、無事、合格。もっと早く気づけば成績も伸びたと思われるので親がどんな状況なのかの把握と、担任との連携の素早さは必須。良い人生経験となりました。お陰様で指定高校推薦枠で希望の大学を選べました。
続きを読む
明石校
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:中学受験
入塾の際に対応してくださった講師の方に最後までお世話になりました。担任でなくても気をかけてくださったり、中学受験を成功するように最大限に地からを貸してくださいました。非常に感謝しております。お陰さまで進学先で指定校推薦で希望の大学、勉強したい学部へ早々に決まりました。
続きを読む