津新町駅前校
/父親/中学1年生/週1日回/目的:中学受験
塾に通う子の性格によって合う、合わないがあると思うので一概には言えませんが、私の家庭では個別指導だったことが良かったと思っています。授業の内容も苦手な科目は基礎的なところから。得意な科目は難しい事と個人の進み具合に柔軟に合わせてもらえるので、勉強嫌いにならずに机に向かえるようになったことが一番良かったと思います。
続きを読む
津駅前校
/母親/中学2年生/週2日回/目的:中学受験
子どもの勉強習慣を身に付けていただく事ができたため、通ってよかったと思います。塾での友達ができ、勉強に前向きになる事ができたのも塾のおかげです。先生が優しく名古屋でも教えていらっしゃる方も多いので、安心してプロにお任せできました。
続きを読む
長崎小ケ倉団地教室
/母親/中学2年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
成績に直結しているかどうかは分かりません。
ただ、学校の勉強を理解できる様に通わせています。
手遅れになってからは遅いので、勉強をしたいと思った時に、それだけの学力がないと可哀想だと思い、親として平均並みの学力は付けさせとこうと考えています。
あとは思いっきり遊んで欲しいので、缶詰過ぎの塾には行かしたくありません。
続きを読む
長崎小ケ倉団地教室
/母親/中学2年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
何もしないより、させた方が良いと思うが、あまりにもお受験みたいなガッツリ塾は考えていない。
しかし、そういう塾の方が良い人もいるであろうから、この評価である。
私として公文は基本、受験に合格よりも、基礎学力を固めるという感じで考えているため、人に勧めるというより、親がさせきらない部分をお金を払ってさせていただいているというスタンスなので。
続きを読む
津新町駅前校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
私と子供は星5のみんなに絶対おすすめしたいでした。ただ塾の特性上マンツーマンの授業なので受動的な子供にはあまり向かないと思います。私の子供は打ち解けると、聞きたいことを自分から聞くタイプなので非常に合っていたと思います。なので能動的なタイプの子は勉強しやすいと思います
続きを読む
長崎校
/母親/大学生/週3日回/目的:中学受験
目的にもよるが中学受験に関しては講師として十分なキャリアの方が揃っているし
受験に対する情報が正しくて量も多い。
また、人間教育もされているのか、不快に思うことがほとんどなかった
精神的に多感な時期でもあり、我が家にとっては初めての受験で
子供も親も悩むことは多いがずいぶん助けられたと思う。
続きを読む
津新町駅前校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
個人の性格に合わせて、授業をしてくれるところ。またテストなどを通して苦手なところ、得意なところを把握して授業をしてもらえる所が個別指導の強みだと感じた。自主的に勉強するのが苦手だったり腰が重い子には良い塾だと思います。逆に集団授業の方が勉強がしやすい性格の子もいると思いますので、子供の性格に合わせて選ぶのがベストだと思う。
続きを読む
津新町駅前校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
個人の性格に合わせて、授業をしてくれるところ。またテストなどを通して苦手なところ、得意なところを把握して授業をしてもらえる所が個別指導の強みだと感じた。自主的に勉強するのが苦手だったり腰が重い子には良い塾だと思います。逆に集団授業の方が勉強がしやすい性格の子もいると思いますので、子供の性格に合わせて選ぶのがベストだと思う。
続きを読む
津新町駅前校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
個人の性格に合わせて、授業をしてくれるところ。またテストなどを通して苦手なところ、得意なところを把握して授業をしてもらえる所が個別指導の強みだと感じた。自主的に勉強するのが苦手だったり腰が重い子には良い塾だと思います。逆に集団授業の方が勉強がしやすい性格の子もいると思いますので、子供の性格に合わせて選ぶのがベストだと思う。
続きを読む
津新町駅前校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
家で自習をしていた時は、得意な科目と、苦手な科目の勉強に充てる時間がかけ離れており、好きな勉強はいくらでもやるが、苦手な科目は手を付けない事が多かった。集団塾だと学校の勉強の延長線上になり、結果として自習する時には同じことになると思い個別指導にしたが、苦手な科目も勉強のコツをつかめたのか机に向かうようになったので本人には合っていたのだと思います。
続きを読む
津新町駅前校
/父親/中学2年生/週2日回/目的:中学受験
個人の性格に合わせて、授業をしてくれるところ。またテストなどを通して苦手なところ、得意なところを把握して授業をしてもらえる所が個別指導の強みだと感じた。自主的に勉強するのが苦手だったり腰が重い子には良い塾だと思います。逆に集団授業の方が勉強がしやすい性格の子もいると思いますので、子供の性格に合わせて選ぶのがベストだと思う。私の子供には合っていて成績も伸びたので満足しています
続きを読む
津新町駅前校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
個人の性格に合わせて、授業をしてくれるところ。またテストなどを通して苦手なところ、得意なところを把握して授業をしてもらえる所が個別指導の強みだと感じた。自主的に勉強するのが苦手だったり腰が重い子には良い塾だと思います。逆に集団授業の方が勉強がしやすい性格の子もいると思いますので、子供の性格に合わせて選ぶのがベストだと思う。
続きを読む
津新町駅前校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
個人の性格に合わせて、授業をしてくれるところ。またテストなどを通して苦手なところ、得意なところを把握して授業をしてもらえる所が個別指導の強みだと感じた。自主的に勉強するのが苦手だったり腰が重い子には良い塾だと思います。逆に集団授業の方が勉強がしやすい性格の子もいると思いますので、子供の性格に合わせて選ぶのがベストだと思う。
続きを読む
長崎駅前校
/週3日回/目的:中学受験
しっかりと受験について考えてくれている。ただ、うちの子はやる気がなかったのであまり効果はなかった。反抗期に受験であまり上手くいかなかった。もともとよくできる子には良いと思う。あまり出来ない子にはもう少しサポートがあっても良かったのではないかと思う。
続きを読む
長崎校
/週4日回/目的:中学受験
塾生のレベルが高く教育熱心な保護者も多いので情報がよく集まって助かった。先生方も熱心で受験に関してプロ意識が高い。小学校の教師と違い発展的な内容の授業が行われる。交通の便がよくアクセスしやすい。
続きを読む
長崎駅前校
/週3日回/目的:中学受験
良い塾でした。小学校3年生くらいから行き始めて、楽しく行っていました。
うちの子どもには難しい授業でしたが、行かせて良かったとおもいます。周りの子が受験するためにほとんど塾に通っていた中で色々な塾を見に行きましたが、近くの塾では一番先生方が温かく、親身になってくださったと思います。
続きを読む
津新町駅前校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
個人の性格に合わせて、授業をしてくれるところ。またテストなどを通して苦手なところ、得意なところを把握して授業をしてもらえる所が個別指導の強みだと感じた。自主的に勉強するのが苦手だったり腰が重い子には良い塾だと思います。逆に集団授業の方が勉強がしやすい性格の子もいると思いますので、子供の性格に合わせて選ぶのがベストだと思う。
続きを読む
津新町駅前校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
個人の性格に合わせて、授業をしてくれるところ。またテストなどを通して苦手なところ、得意なところを把握して授業をしてもらえる所が個別指導の強みだと感じた。自主的に勉強するのが苦手だったり腰が重い子には良い塾だと思います。逆に集団授業の方が勉強がしやすい性格の子もいると思いますので、子供の性格に合わせて選ぶのがベストだと思う。
続きを読む
津新町駅前校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
やはり学力の向上が一番だと思います。得意な科目はより伸ばしてもらい、苦手な科目はまず好きになる事から指導して頂いたのが良かったと思っています。また受験用のテストに合わせた時間配分などテクニックを教わったのも良かったです。
続きを読む
津新町駅前校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
塾に通う前は、得意な科目と、苦手な科目の勉強に充てる時間がかけ離れており、好きな勉強はいくらでもやるが、苦手な科目は手を付けない事が多かった。集団塾だと学校の勉強の延長線上になり、結果として自習する時には同じことになると思い個別指導にしたが、苦手な科目も勉強のコツをつかめたのか机に向かうようになったので本人には合っていたのだと思います。
続きを読む