上田駅前校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
塾の総合評価の理由は、単純に最高でありみんなに絶対におすすめしたいからです。個別指導学習塾としてトップレベルの講師陣がいる環境は、とても素晴らしく、コストパフォーマンス抜群であり、間違いなくおすすめできます。
続きを読む
長聖ゼミ
/父親/高校2年生/週2日回/目的:中学受験
長野県内ではメジャーだと思っていますので、総合評価としてはかなり高いと言って良いと思います。ただこれはたまたま合格できたので、結果としてこういう記載になっているかもしれませんが、選択肢が少ないことを考慮しても、総合評価はかなり高いと思います。
続きを読む
長聖ゼミ
/父親/高校2年生/週2日回/目的:中学受験
おそらく長野県内では信学会さんのネームバリューは高いという評価ですし、実際内容も良いと思います。ただ首都圏の中学受験で通用するような内容かは私には分かりません。それでも、こどもも保護者の満足度は比較的高いと感じております。
続きを読む
東御教室
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
入塾前から塾長が親身に話を聞いてくださり、入塾後も一人一人を気にかけていただいている様子を感じます。
数人の講師の方に教えていただいていますが、概ね「わかりやすい」と本人は言っていますので、これからの成績アップを期待しています。
ただ、一度だけ初めて担当いただいた講師の方が授業中寝ていたそうで、聞きたいことが聞けなかった。と本人が言っていました。本当なら改善していただきたいです。
続きを読む
東御教室
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
1対1で教えていただきたいのですが、家庭教師は家の都合で難しいため、個別指導塾を探していました。
自分の経験上、個別指導=1対1だと思っていたのですが、そうではなく…
約3ヶ月通ってみた結果、最大で講師1人に対して生徒4人だったそうです。
自分が問題を解き終わっても、先生が他の生徒を見ているから待っていないといけない…ということがあるそうなので、その時間がもったいないなぁと思います。
続きを読む
東御教室
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
やはり個別指導というのが1番の利点だと思います。娘は結構サボり癖があるので集団だとどうしても先生が見落としてしまいがちです。この塾にしてよかったと思います。かなり自由がきくので学校の教材を用いて授業をしてくれたり、逆に受験用の応用も教えてくれたりと時期に合わせて勉強出来たと思います。
続きを読む
東御教室
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
基本は20歳など我が子から年が離れていないのでとても優しく楽しいと聞いておりました。我が子と同じ中学を卒業してたなどたくさんの会話が飛び合うみたいで塾から帰ってきたら講師の方のお話ばっかでこんな勉強してるのに楽しそうな我が子を始めてみてとても嬉しくなりました。
また講師の方が若いので我が子と上手く通じ合うみたいで
すごくわかりやすいっといってかえってくるのがうれしかったです
続きを読む
篠ノ井駅前校 小・中部
/週3日回/目的:中学受験
子供にとってよかった。詳しく分かりやすかった。学習スペースがつかえた。テキストや問題集がよかった。先生の教え方がよかった。駅の近く、駅前で家から駅まで近いので子どもがチャリでいけてた。便利だった。
続きを読む
篠ノ井駅前校 小・中部
/週3日回/目的:中学受験
先生方も親切丁寧に教えていただきました。また同じ目標を持つ生徒も多く、同じ仲間からの刺激もよかったです。ただし、長野県の県立附属中学校の適性検査には向かない難しい社会や理科の授業が多く最後は宿題はやらせませんでした。
続きを読む