諫早喜々津教室
/父親/高校3年生/週3日回/目的:中学受験
総合的には非常に満足していた。子どもの特性に合わせた対応、歩いて通える範囲内、良心的な料金設定、子どもが信用している大人が多かったので、塾というより、自宅以外での学習環境という感じで使わせてもらっていた感覚ですね。
続きを読む
諫早校
/母親/社会人以上/週1日回/目的:学校の学習の補習
ありません
続きを読む
諫早本校
/母親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
志望校の受験のためには、必要な学習であったと思うし、その学習は学校の授業だけでは賄えなかったと思うから。保護者自身も塾に通わせなかったらどんな勉強をさせればよいか分からなかったと思うし、子どもにてっても、周囲も頑張っているのだと理解する場になったと思う。
続きを読む
大村校
/週2日回/目的:中学受験
塾講師の指導が的確で、授業もユーモアで、生徒自身楽しく学習に取り組むことができた。また、質問への答えも正確で学習能力を大幅に高めることができた。課題は多いが、その分学力を高めることができていることを実感でき、毎回の通常テストも結果がランキングとして教室に張り出されるため、生徒自身も常に上を目指せる中学受験に最適な塾だった。
続きを読む
諫早本校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:中学受験
指導の実績、内容など必要な事を効率よく指導してもらっていると思う。テキストなども、お金儲け主義的に使わされることも無く安心できる塾だと感じた。問題があるとすれば、自分の子どもが、先生を上手に活用出来ない性格であった事かと思う。集団塾なので難しいとは思うが、質問出来ない子からも、わからないを引き出し、発信させる何かがあればもっと良かった。
続きを読む
諫早本校
/本人/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
とにかく先生が相談しやすい、親身になって質問に答えてくれる。
授業はとても分かりやすく進め方も素晴らしいと思います。
小学生にも分かりやすい解説です。
私の志望校は毎年120人定員ですがこの塾から毎年約50名以上ほど輩出していました。
学校のほぼ半分です。
塾で仲良くなった人と進学しても同じなのは強かったですし、これだけ実績のある塾は本当に素晴らしいと思います。
作文の授業などは特にユーモアがあり、ポイントも覚えやすく楽しく受けていました。
生徒みんな先生のことを慕っていました。
どの点から見ても素晴らしい塾です
続きを読む