志木校
/母親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
自主的に勉強する習慣がついたことは、ここの塾に通ったからこそだと思うので、良かったと思う。また、希望により面談も行って頂き、不安を解消できた点で、親子の受験を支えてくれたと思う。個別ということもあり、費用が高かった点と、講師の力の差を感じることも多かったので、★★★の評価にした。
続きを読む
志木校
/母親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
自学自習の習慣がついたので、結果的には良かったと思います。また、まわりも一生懸命勉強しているお子さんが多かったので、刺激をもらえたと思います。個別なので、費用が高いことと、学習内容の細かいチェック(解答の仕方、途中式など)がこちらから言わないとしてもらえなかったので、その点では少し不満もありました。
続きを読む
千川
/母親/高校1年生/週1日回/目的:中学受験
評価できるほど他の塾を経験していない。結果的にいわゆる難関校を挑戦する状態になっていないことを考えると、無理矢理勉強させたり、無理にも目標を上げさせたりせず、まあ、良い意味でゆったりした雰囲気の個々に合わせたカリキュラムなのかなと思う。
続きを読む
志木校
/父親/中学3年生/週2日回/目的:中学受験
個別スタイルなので、費用が高いのがネックでした。個別に質問しやすい雰囲気や、子どもに合ったカリキュラムを組んでくださるのが良かったと思います。個別塾は、子どもに合う合わないがあるので、子どもの性格等を見て考えると良いと思います。
続きを読む
志木校
/母親/中学3年生/週2日回/目的:中学受験
親にとってもはじめての中学受験だったので、娘に合わせてカリキュラムを組んでくださって、ありがたかったです。また、自学自習できるような習慣を作るきっかけを作って下さったので感謝しています。個別ということもあり、料金が高いこと、アルバイトの先生の質に差があること、細かいところ(ミスしやすい原因などの追及など)まではフォローしていただくことが難しかったので、その点は不満もありました。
続きを読む
志木校
/母親/中学3年生/週2日回/目的:中学受験
初めての中学受験で、分からないことばかりだったので、安心材料にもなり、また、自学自習の習慣がついたので、結果的には良かったと思います。個別塾なので、費用が高いこと、アルバイトの講師の当たりハズレがあること、長期休暇の講習が必須であったことなど、デメリットもありました。
続きを読む
池袋教室
/父親/小学校6年生/その他回/目的:中学受験
Z会通信教育をメインとしていて、通塾経験もつけても良いかも…という方にはおすすめできます。費用面も安いですし、送迎も月1回だけと思えばあまり苦にはならないかとおもいます。
講義や演習も十分ですし、首都模試60~、YN50~の学校を志望されている方にはレベル感もマッチすると思います。
続きを読む
小川教室
/週2日回/目的:中学受験
塾長は親身になって対応してくれます。学習習慣をつけるには良いですし、自習のために教室に行くこともできます。自分のスケジュールをきちんと把握できるお子さんには良いと思います。静かな環境で勉強できます。個別指導なので生徒のペースで勉強を進められます。
続きを読む
中村橋
/週2日回/目的:中学受験
先生によってスキルが違い過ぎる。値段が高い。講師がほぼ学生。色々追加を勧められルト、金額がかなり高くなるので大変。兄弟割などはあまり意味がない。教室が狭く、うるさい生徒の近くだと辛い。学習室も狭い。
続きを読む