練馬校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
勉強の面白さを教えていただけたと思います。
また、子供に合わせた宿題や対処方法だったように、思います。
なので、起伏が激しいうちの息子でも最後まで塾通いがてきたのかな?と思います。
母親からすると緩めな受験塾だと思います。
続きを読む
練馬校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
最難関校を目指す子供や勉強のやる気がある子供にはむいていない塾だと思います。
でも、ゆるく受験してみようという子供には良いのかもしれません。
また、マイペースか許される塾だと思うので、
やる気のあるご家庭で成績が良い子は転塾することが多かったです。
続きを読む
練馬校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
講師によって良し悪しが大きく違います。
また、良い先生が途中で変わったり…退職されたりと…講師の入れ替わりが多かったので、子供も新しい講師の先生にやりこになれるまでとまどっていたり、嫌になっていたりと波が何度もありました。、最後に、過去問題集をやる時間が少なすぎたと思っています。もう少し早くから家庭で過去問題集に取り組まないと3校以上受験を考えているのであれば時間が足りません、なので、この評価になりました。
続きを読む
練馬校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
集団塾でも少人数制なので、アットホームな雰囲気があり、競争やプレッシャーなどは少ないと思います。後は講師によってここまで成績に差が出るんだなと思うことがあり、運?だな~とも思いました。
マイペースな我が子には合っていたような?
もっとできたのにと思うこともなくもないな?などいろいろな思いがあり、この評価になりました。
続きを読む