宇都宮駅東校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:内部進学
基本的には良かった。
基本から良かったし,受験対策は良かったし、競争を煽るのも良い。
ライバルはいた方がレベルアップに繋がるからクラス分けはとても良いと思いました。
講師も熱量があり、共に合格しよう・させようとした心意気は保護者として見ていても良かったと思われます。
併願中学校受験の時も受験前に来た事もあり、尚更熱量を感じました。
欠点は、何度も言うように、自習室使用時の質問が出来る時と出来ない時があったのと、質問日に時間制限もあるのと、同じ塾生が多く質問ができなかった事。
続きを読む
宇都宮駅東校
/週1日回/目的:中学受験
個人への指導はもちろん、保護者への丁寧な説明があった。保護者も受験に対して一緒に準備ができて不安が解消てき、本番に臨めた。また授業は本人のやる気を出させる話や興味深い話を交えたりと工夫をこらした授業だったようです。
続きを読む
小山校
/週4日回/目的:中学受験
自由な校風の中で、先生方が子供たちの能力を最大限に引き出そうとしてくれるところが非常に好印象です。ちゃんと入学テスト周りそれなりの生徒が集まってるので、授業は効率よく行われていたと思います。塾に行こうと言う気持ちに子供たちをさせたのが非常に良いところだと思います。それとロケーションが通いやすいところだったと言うのも大きな利点だと思います。
続きを読む
宇都宮校中学受験専門館
/本人/高校3年生/週2日回/目的:中学受験
先生は全員熱心ですが、授業中にいきなり指してくる先生やできない子は置いてけぼりにしていってしまっているような先生がいると感じて、星5は付けられませんでした。しかし、自習室などの設備は充実していて、先生に質問をすると優しく答えてくれるし、自分に合う先生も多くいたので、星4にしました。仲間たちと真剣に中学受験に向かって競っていきたい方にはおすすめです!
続きを読む
宇都宮駅東校
/母親/高卒生/週3日回/目的:中学受験
我が子においてはとても本人が選んだと言うこともあってとても合っていたと思います。アクセスであったりとか周りの環境であったりとか先生方の雰囲気であったりとか勉強の仕方や頻度であったりとかって言うところもあっていたと思います。ただ塾選びと言うのは親が決めるものではなく、当の本人通う子供がどう思うかって言うことがすごく重要かと思うので、親がやるのではなく、子供を中心に決めていく方がいいかなと思います。
続きを読む