東京都千代田区
合格体験記数: 4 件
合格者 3 件
不合格者 1 件
学校情報
費用(万円/月)
塾・自宅での学習時間(時間/日)
平均偏差値分布
富山本部校高校部 /父親/高校3年生/週2日回/目的:大学受験
4
県内で最も大きな塾チェーンであり、ほかに選択肢がないところは、首都圏などと比較した特徴です。とはいえ、同じ中学高校の仲間がほとんど通っていることもあり、違和感なくとても良い雰囲気で通塾することができていることは、何ものにも代え難いとても重要なこの塾の魅力です。とても感謝しています。
続きを読む
大泉学園校 /週2日回/目的:大学受験
5
小学校からかよい中学高校と学校が休みの時も良くめんどうをみてくれ自習室に行くと手の空いた先生が教えてくれて、ほんとうに良くめんどうをみてくれた。共通テストで点数がとれず第1志望の長崎大学歯学部は受験できなかったが、東京歯科大学1期不合格だったが2期までの試験まで良くめんどうみてくれた。
大泉学園校 /父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
第一希望の長崎大学歯学部は共通テストの結果が悪かったので受験することはできなかったが東京歯科大学歯学部に合格するまで懇切丁寧に面倒を見てくれた。その結果合格をかち取ることができたので良しとしよう。塾にお金はかかったが合格には変えられない。
回答者:保護者
中1 学習開始時の偏差値60 / 市進学院に通塾
学部: 歯学部 進学先: 東京歯科大学 受験年度: 2022年度
小2 学習開始時の偏差値53 / 進学個別指導のTOMAS(トーマス)に通塾
歯学科
9,457,000円
東京都 千代田区 神田三崎町2-9-18
千代田区の 大学受験の塾を探す
千代田区の 高校生向けの塾を探す