enaの口コミ・評判一覧(6ページ目)
3.8
(1469)
151~180 件目/全 1,469 件(回答者数:351人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
ena 花小金井の口コミ・評判
講師・授業の質
個別に質問しても丁寧に答えてくれた。息子は作文が苦手だったが作文の採点も熱心にしてくれ、繰り返し採点してもらいかなり上達した。また子どもが興味を持てるような雑学を入れながらの授業もあり子どもは楽しく通っていた。
通塾中
ena 武蔵関の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の学習の様子を教えてくれました。また、進学希望校について、相談にのって貴重なアドバイスをいただきました。
通塾中
ena 稲城の口コミ・評判
講師・授業の質
校長先生は長く稲城にいるようで、子供のことをよく見てくれる。 アドバイスも適切。 静かな話し方の年配の男性で、怒ると怖いそう。 それぞれの科目で先生は違う。 先生がお休みのときは校長先生が代わりに入る。 大体の授業はわかりやすい。
ena つつじヶ丘の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
全国統一模試による偏差値と入塾後の全教科テストの得点でクラス分けを行い、生徒個人のレベルに合わせて授業を行う体制を取っていた。 主に学校の授業の一つ上のレベルの難しい問題を取り扱っており、月1で塾の定期テストを実施し成績上位者を張り出すことで競い合わせるような形で勉強意欲を刺激していた。
通塾中
ena 南大沢の口コミ・評判
塾のサポート体制
まだ、入塾したばかりの為、塾長からの面談などの連絡をもらいました。他の先生たちとの交流の場などあっても良いと思います。
ena 沼袋の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万くらい
ena 国立の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の習熟度と今のランクについてかなり細かく連絡があったと思う。また、悪いところは隠さずしっかり報告があったので、家でもそのことについて会話を持つ事ができた
ena 新小岩の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、便利な場所にあります。1Fがコンビニ
ena 千歳烏山の口コミ・評判
家庭でのサポート
テキストやテストのファイリング、塾のスケジューリング お弁当の準備、普段の食事、快適な勉強空間を作る事など
ena 河辺の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾生の態度に問題があったり、成績・進路について、連絡がありました。特に問題があったり、緊急性がある時には、電話がありました。
通塾中
ena 綾瀬の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
都立中高一貫校入試に特化したカリキュラムで、都立中高一貫校一本で行くと決まっているならena一択だと思います。夏期講習や冬季講習なども志望校別に組まれており、志望校別の日曜特訓など充実していました。それなりに金額はかかりましたが。勉強量は群を抜いていたと思います。
通塾中
ena 京王堀之内の口コミ・評判
講師・授業の質
社員の講師の方が複数名おられて、科目を分担して専門の科目をそれぞれの講師の方が教えてくださっております。それぞれのクラスのレベルに合わせて対応してくださっており、底上げも含めて熱心に抗議しておられました。
通塾中
ena 成増の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,000~100,000円
塾にかかった年間費用:公立中学→公立高校→国立の大学を最も安上がりの推奨ルートとうたっているが、正直塾の費用がとても高く、都立・国立の狭き門を狙うより私立を目指した方が大学付属校もあるので懸命だったかもしれない。中学部も都立を目指しているが、生徒は上位校にあまり受からないのが現状。
通塾中
ena つつじヶ丘の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、1年間通して決まっています。 どの校舎も、同時に同じカリキュラムで進んでいます。なので、転校もスムーズに出来ると思います。 宿題の量は多くないです。次の日に30分?1時間程度で終わるくらいの量です。 ただ、翌週に小テストがあり、100点を取れないと残って何度もやり直しになるので、小テスト対策の勉強が必要になります。
通塾中
ena 鶴川の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前だったので行きはバスか自転車、帰りは車でお迎えをしていました。駅ビルの中にあったので、また友達と一緒だったので特に通塾に不安は無かったです。教室に入る前にカードで入塾を入力したら、保護者にメールが届くシステムでした。
通塾中
ena 東大和の口コミ・評判
講師・授業の質
講師一人ひとりがユニークな人間性を持っていて、尚且つ百戦錬磨の実力も携えているのが魅力でした。数学では良く遭遇した場面ですが、複雑な問題で理解が難しそうな分野は、イラストや図を描いて視覚的に理解させてくれることが助かりました。また、構文や公式の暗記の際には豆知識や小噺などで関連付けをしたり興味を引くといった点が、知識の定着に繋がりました。各講師の授業がとにかく面白く分かりやすい塾だと思います。 事務の人は保護者には常に丁寧な対応をしていましたし、生徒にはフレンドリーな感じで話し相手にもなっていて、人気がありました。事務の人があそこまで人気な塾は珍しいと思います。もちろん講師の方々もフレンドリーかつユニークで実力もあり人気でした。
通塾中
ena 町田の口コミ・評判
講師・授業の質
校舎長は非常に生徒思いの方で、私が「そこまで勉強したくないし、町田高校でいいや」と思って受験勉強をしていた折に志望校を上げるよう働きかけてくださいました。高校の見学にも行くよう勧めてくださり、途中からの加入でしたが成績上位者用のクラスにもなじめるよう働きかけてくださいました。その結果入学した高校ではとても良い友達と先生に恵まれ、楽しい3年間を過ごせました。
ena 本駒込の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
坂があったが、コンビニなどのアクセスは良かった。 自転車を止める有料駐輪場があった。
ena 池上の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
ena 調布の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
ena 仙川の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
ena 昭島の口コミ・評判
家庭でのサポート
夏期講習がはじまり、漢字のテストをほぼ毎日やっている中で、塾で終わらなかった内容だったり新しくやる内容だったりを一緒に考えまり丸つけをしたりしています。
ena 昭島の口コミ・評判
講師・授業の質
教師の質が高く特に英語の先生は熱心でとても良い。しかし、ある程度宿題をやっていないとそれを考慮せずに進んでしまうため勉強に追いつくのが少し大変であるが質問大歓迎で熱血。また理科に置いて小さい実験などを行い想像しやすいように工夫してくれた。
ena 府中の口コミ・評判
講師・授業の質
実際に確かめた訳では無いのですが、大学生の学生バイトはいなかったと思います。大体30〜40代くらいの人がほとんどで常駐の先生は3人くらいでみんなベテランだと思います。たまに夏期講習のときなどは単発の副業講師もいたと思います。
ena 昭島の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生が5人くらい、 新人の先生が2人くらいでどの先生も優しかったです。 誰でも質問すれば教えてくれますが 先生にとって、お気に入りの生徒とお気に入りじゃない生徒がいて態度が変わっていたので、それは良くないと思います。
ena 北千住の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からある程度近くにありました。 電車での通塾、自転車での通塾が可能でした。
ena 清瀬の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本を徹底的にさらい、そこから応用を発展させていく感じ ただ応用はすべてやると言うよりは飛ばし飛ばしやったりしていたため意外と校舎に一任している感じはする ただし定期的に行われるena全体でのテストの出題範囲が広いため基本スピーディに進むため復習をしっかりしなければいけない
ena 国立の口コミ・評判
講師・授業の質
プロもいますが、だいたいのメインで働いて、教えているのは大学生のバイト講師が多かったような気がします。しっかり本業にしている人あ講習ではなく、職員室にいました。塾経営してるかんじたです。あと、だいていの人気講師は本社ビルにいて、そこから全国に配信で授業をしており、別に講師本人がその場にいなくても大丈夫だから、関係ないのではないでしょうか。
ena 北千住の口コミ・評判
講師・授業の質
プロ講師と思われました。 とてもていねいな態度だったと思われました。 もう少し、生徒ひとりひとりに対して個別的な指導をしてもらえるともっと良かったと思われました。 自習室でも、臨機応変に生徒の質問などに対応してもらえると、もっと良かったと思われました
ena 中村橋の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
近くの教室を探す