enaの口コミ・評判一覧(6ページ目)

3.8

(1469)

151~180 件目/全 1,469 件(回答者数:351人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

ena 花小金井の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

最初は基礎を身につけて、6年になると実践していく。毎月学力判定テストを受け、後半になると志望校別の合格判定テストもあり、自分の苦手がわかる。日曜特訓や講習会、合宿などもあり全体的な勉強量は相当なものになると思う。

通塾中

ena 武蔵関の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の学習の様子を教えてくれました。また、進学希望校について、相談にのって貴重なアドバイスをいただきました。

通塾中

ena 稲城の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:130万円くらい

ena つつじヶ丘の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円

通塾中

ena 南大沢の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からのアクセスが良く、こども1人でも通わせやすい。 友達と遊べる環境も多いため、その分心配。

ena 沼袋の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

それぞれの子供にあったかりきゅらむになっており、飽きることなくべんきょうできているようです。 よくわからないので、塾に信頼を置いています。子供も楽しんでいるようで良かったです。これからももっともっと頑張ってほしいとは思っています。

ena 国立の口コミ・評判

塾のサポート体制

現在の習熟度と今のランクについてかなり細かく連絡があったと思う。また、悪いところは隠さずしっかり報告があったので、家でもそのことについて会話を持つ事ができた

ena 新小岩の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、便利な場所にあります。1Fがコンビニ

ena 千歳烏山の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

都立向けの科目を1つずつ丁寧に教えていた先生の勧めで別の教室の補講や、特別クラスも授業をとって勉強できた 夏期講習、冬期講習、直前講習も、志望校に合わせたクラスに入れてくれてモチベーションをあげてくれた

ena 河辺の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

英語・数学・国語・理科・社会の5科目があり、通常は、中学2年生くらいまでは、学校の予習・復習+中間テスト・期末テスト対応になります。中学3年生になると受験向けの勉強になります。私立(3科目)でしたので、英語・数学・国語を受講していました。

通塾中

ena 綾瀬の口コミ・評判

講師・授業の質

社員講師。とても丁寧かつ熱心な指導でした。子どもが主体的に勉強する習慣も身につき、さすが合格実績ナンバー1の塾だと思いました。ただ、子どもに言わせると、合格できそうな子とそうでない子の対応が違い、子どものモチベーションが分かれていたようです。

通塾中

ena 京王堀之内の口コミ・評判

家庭でのサポート

テストでできなかった内容をコピーして再度やらせたり、どうしてもできない内容については解き方を手伝ったりしてできない内容がなるべくないようにサポートしております。

通塾中

ena 成増の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,000~100,000円
塾にかかった年間費用:公立中学→公立高校→国立の大学を最も安上がりの推奨ルートとうたっているが、正直塾の費用がとても高く、都立・国立の狭き門を狙うより私立を目指した方が大学付属校もあるので懸命だったかもしれない。中学部も都立を目指しているが、生徒は上位校にあまり受からないのが現状。

通塾中

ena つつじヶ丘の口コミ・評判

講師・授業の質

こまめに、塾での様子や成績について、知らせてくれるのでありがたいです。 どうしたら成績が上がるかを親身になってアドバイスをくれます。 子供に対しても、励ましてくれているのが伝わります。

通塾中

ena 鶴川の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前だったので行きはバスか自転車、帰りは車でお迎えをしていました。駅ビルの中にあったので、また友達と一緒だったので特に通塾に不安は無かったです。教室に入る前にカードで入塾を入力したら、保護者にメールが届くシステムでした。

通塾中

ena 東大和の口コミ・評判

講師・授業の質

講師一人ひとりがユニークな人間性を持っていて、尚且つ百戦錬磨の実力も携えているのが魅力でした。数学では良く遭遇した場面ですが、複雑な問題で理解が難しそうな分野は、イラストや図を描いて視覚的に理解させてくれることが助かりました。また、構文や公式の暗記の際には豆知識や小噺などで関連付けをしたり興味を引くといった点が、知識の定着に繋がりました。各講師の授業がとにかく面白く分かりやすい塾だと思います。 事務の人は保護者には常に丁寧な対応をしていましたし、生徒にはフレンドリーな感じで話し相手にもなっていて、人気がありました。事務の人があそこまで人気な塾は珍しいと思います。もちろん講師の方々もフレンドリーかつユニークで実力もあり人気でした。

通塾中

ena 町田の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

町田駅から近く、アクセスは非常に良いと思います。また、道路を挟んだ向かいにコンビニがあり、お昼ご飯、夜ご飯を忘れた場合なども、一度家に帰ったり、空腹のまま我慢したりする必要がなく安心でした。

ena 本駒込の口コミ・評判

講師・授業の質

通常は4〜5人体制で 大学生などが数名、ベテランの方が数人という構成でした。 男女比は気持ち男性が多いイメージがあります。 大体の先生は親しみやすかったが、一部かなり厳しい先生がいた。 塾長は変わらなかったが、多少厳しい先生だった。 先生の入れ替わりが激しいため、仲良しの先生を作るのは少し難しい。 大学生の先生は言葉が早い人が多く、授業も理解しづらかった。 今になってはとても感謝しているが、良い作文が書けるまで3、4回以上かきなおしをさせる先生もいる。 色々なタイプの先生がいるので、一人は相性のいい先生を見つけられると思う。

ena 池上の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐輪場がない

ena 調布の口コミ・評判

塾のサポート体制

当時あまり大人同士のやりとりに触れていなかったことや教えられていなかったこと、おそらく既にデータが残っていないため不明。

ena 仙川の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談実施のお知らせがある時には、プリントが保護者宛に配られました。授業内容に関してのお知らせは無かったです。

通塾中

ena 昭島の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

ena 昭島の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い スーパーが近くにある

ena 府中の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

ena 昭島の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

ena 北千住の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からある程度近くにありました。 電車での通塾、自転車での通塾が可能でした。

ena 清瀬の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近いが狭い 窓が少なく陽の光が入らないから気が滅入る

ena 国立の口コミ・評判

塾のサポート体制

一般的な塾のスケジュールや、今週のおすすめ講義、たまに講師の急病による講師の変更連絡や、アーカイブにぼぞんされている講義についての連絡が多かったような気がします。あまり個人宛の通知はなかったかな。

ena 北千住の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

使っているテキストなどは実践形式で、とても良かったと思われました。 通常の授業では受験には足らない部分が多いと言われて、かなり高額の追加講習が必要と言われて、年間に100万円以上のオプション料が必要となるのはかなりの負担と思われました。ある程度、通常授業でカバーできるようにしてもらえるともっと良かったと思われました。

ena 中村橋の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車でも徒歩でも通える上、見通しのよい立地でした

ena TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください