1. 塾選(ジュクセン)
  2. ena
  3. enaの口コミ・評判一覧
  4. enaの口コミ・評判一覧(8ページ目)

enaの口コミ・評判一覧(8ページ目)

211~240 件目/全 1,453 件(回答者数:348人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

enaの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約40万円

通塾中

enaの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

都会の塾であり、あまり安全性は担保されていないが、都心のためしょうがない

enaの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

私立よりも公立の受験に強いというのを売りにしていたと思います。授業は、レベルに応じて大体2クラスに別れていて、ひとクラス10にんちょっとて行われていました。私立の難関校を受ける子は少ないのかすごくレベルが高いというわけではありませんでした。

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

算数を校長先生が教えてくれていて教え方が上手で授業内容も面白いらしくて楽しいと言ってます。優しい先生のようです。国語の先生の話はしないので特には分からないです。特に可もなく不可もなくだと思います。先生はいつも同じ先生です。

enaの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

何度も何度もテストをし徹底的に基礎を入れてくれる。6年生になったときの応用に対応をできるように導いてくれる。たくさん勉強できる環境を用意してくれる。残っている教室の使用や場所がなければ受付などつかえる机はどこでも貸してくれました。先生からのご指導も授業以外でも時間がある限りしてくれる。

enaの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

enaの口コミ・評判

塾のサポート体制

特に定期的な連絡は無かったと思います。面談の日程の確認や、特別伝える事な無ければ、子供にすべて任せていました。

通塾中

enaの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは文系、理系、作文に大別されて組まれている。また都立受験では不要な私立受験などにも応用がきくようなものも含まれているので、良いのか悪いのか。授業の時間数はかなり多い印象。苦手な科目用に補講授業がオプションで受けられる。

enaの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くて便利だが、車を停める場所が無いので、お迎えの時間になると路上駐車のオンパレードで、早く行かないと停められなくてこまった

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

2ヶ月しかいなかったため、面談などももうやってなく、親は様子がイマイチわからないまま終わりました。ただ、本人は楽しく通っていたので良い先生が多かったのではないかと思います。授業は楽しいと言っていました

enaの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

物量が多すぎて生徒を潰す 親がマネジメントしてあげることが大事。

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方の履歴や熟練度などはわかりませんが、教え方は優しくわかりやすかったようです。ただし集団の中で若干えこひいきがあったと近所でも噂になっており、自分の子供の下の年代は通塾を敬遠していると聞いております。ちなみに自分の子供からも同様な経験をしたとかなり具体的に聞いております。

enaの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

大手の進学塾なので、教材などのカリキュラムは充実しているのではないかと思います。各教科、レベル別にあわせたテキストがあり、副教材があり、映像授業や個別の授業や超ハイレベルの授業や、いろいろ個人の要望に合わせて受講できるようです

enaの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から自転車で5分の距離

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

通って行っている小学校よりも怖い先生で、内容もおしえかたもテキパキしていて難しくてサボれないような雰囲気だったから怖いけれど自分のためになる先生で男の先生が多くていつもネクタイを締めてきりっとしていましたが、冗談も言って話をしたりできる先生で大学生はいなくて皆大人だったと思いおもいます

通塾中

enaの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車が止められず、徒歩通塾のため不便

enaの口コミ・評判

塾のサポート体制

電話がかかってきて話すことは連絡事項ではなく面談日の相談のときだけでした。塾での様子などについては面談にて教えてもらっていました。

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

しっかりとカリキュラムを組んでくれるので勉強しやすかった。また、質問事項などもしっかり対応してくれるため、授業においていかれることなく進められた。 試験ごとにアドバイスもくれるため子供自身も勉強がしやすく、弱点克服にもつながった。

通塾中

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

講師によりレベルが違う。 上手い講師も頻繁に人事異動があるので、当たり外れがある あまり講師の数が居ないので、希望は通らない

enaの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:掛け持ちもしていたので不明

enaの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い

enaの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

他の塾が入っているテナントビル。駅の近くで交通の便が良い

enaの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

独自のカリキュラムがあるが一人一人の特徴を考慮した内容ではないので人によっては効率が悪い。その内容でもうすでにできている部分は生徒によって省略しながら苦手な科目にもっと限られた時間と努力を掛けられるように指導してほしかった。

通塾中

enaの口コミ・評判

家庭でのサポート

分からなかった部分の復習をサポートし、知らないことなら復習をさせ、考え方が分からなければヒントを出しながら考えさせ、計算ミスは、式を大きく書かせます。

通塾中

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

エナの中でも有名な先生だったので、色々面倒を見てくださいました。個別に弱点をまとめた問題集を作成してくれて、対策をしてくれたりと面倒見がとても良かったです。都立高校に落ちてしまった時はわざわざ電話をくれました。

enaの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

バス一本で行きやすい

enaの口コミ・評判

家庭でのサポート

理系に強い父親が理系科目を基礎から教え、勉強の仕方を教える為に母親と一緒に社会を勉強していたが、理解が遅く、抵抗も強かった為何度も挫けてグダグダになってしまっていた。

通塾中

enaの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業形式なので科目や時間は塾で決められて時間割を渡されて子供はそれを見て教材を持っていって授業を受けていました。小学4-5年当時は週3だったと思います。夏休み等長期休みになるとほぼ毎日で休みが週一程になり授業料も普段の5倍程に跳ね上がります。休み期間にあまりに授業が増えるので子供は嫌がりましたが、普段の授業時間と日数で同じ金額でという設定はなく来るかやめるかと言われました。ただ塾長との交渉でなんとか夏休みの前半だけで後半は休み授業料も半額にはして貰えました。

enaの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前なので駐輪場が無くて困った

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください