enaの口コミ・評判一覧(8ページ目)
211~240 件目/全 1,426 件(回答者数:343人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近い
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くて便利
通塾中
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
丁寧に教えてくれる先生と、そうでもない先生の差が激しい。男性も女性もいるが、比較的みんな若い先生が多い。 先生のレベルもアルバイト?みたいな人もおりかなり違う印象。かなりレベルの高い先生にあたると、ハイレベルな問題も時々取り組ませてくれる。
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
塾長先生は女の先生で、若く、今ひとつ頼りない印象。他の先生はアルバイトの先生もたくさん居たと思います。英語に力を入れたかったのですが、英語の先生が今ひとつだったと思います。数学は良かったと思います。成績はかなり上がりました。
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:20万円
enaの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
物量が多すぎて生徒を潰す 親がマネジメントしてあげることが大事。
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にあり学校帰りに行ける 自宅からも近く、防犯上の心配も少ない
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
塾長先生は、プロ講師で、授業もわかりやすかったそうです。面談などで話した感じは穏やかでしたが、なんでも受験のことは聞いてくれ、というような自信と雰囲気をもちあわせた、ベテランの先生でした。教科によっては大学生講師もいたようですが、総じて授業はわかりやすく楽しかったようです。
enaの口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強環境を整えました。 学校で起こったことなど何気ない会話も心がけました。本人のモチベーションが上がるようにサポートしたように思います
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
面談についての予定を聞いたり最近の授業の様子などを答えていたり今の様子から合格までの頑張ることを言っていました。あまり連絡が来ない気もします。
通塾中
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
進学説明会、塾の説明会などを生徒に連絡プリントを渡し、オンラインでの説明会を実施していた。1回1時間程度のないようであった。
enaの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾ではほとんど成績は上がらなかったので家で親が教えていた。市販の参考書を買ってきてやらせたりしていました。
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からの近さ(立地)
通塾中
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
講師によりレベルが違う。 上手い講師も頻繁に人事異動があるので、当たり外れがある あまり講師の数が居ないので、希望は通らない
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
社員の先生で、皆んなやさしかったようです。 やはり、人によって合う合わないがあったようです。ただ、6年生になってから通った、志望校別のクラスに関しては先生方は、熱量が高く授業も分かりやすく面白いと言ってかよっていました。
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
他の塾が入っているテナントビル。駅の近くで交通の便が良い
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の状況や今後の進路などについて相談。そのほか、オプションの学習に関する勧奨などでの連絡、進学を希望する高校の合格ライン
通塾中
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
複数の講師が指導していて、毎日の進度は決まっています。自宅で動画を見ながら学習することもできますが、オンラインではなく、オンデマンドの動画視聴ですから、その場で質問ができるわけではありません。校長は全ての生徒の特徴は把握していますが、個性に応じた指導までは手が回りません。
通塾中
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:月額料金は周りの塾より若干安いです。しかし?対策講座、とか、季節講習がびっくりするほど高い!中3は月額料金もぐっと上がり、3万円近く、季節講習は30万円程、年末年始は青天井でした。怖くて全部取りましたが第一志望に届きませんでした。
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:500000円
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
個人面談のお知らせと子供の成績や家庭学習の状況について、成績が悪い場合は授業時間以外での補習もするからお友達と一緒に早めに来てくれれば教えてくれると言われましたが、子供はその先生の言っている内容が聞き取れず聞いても理解が出来ないので行きたがらず、お友達も誘えばと言った所もお友達にも行きたくないと断られたので補習には行きませんでした。
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
都立に特化した塾だったが、コロナ禍のためオンラインになったりして特にフォロー体制がよかったとは言えない状況。学生アルバイトのような講師ではなかったので、その点は信頼できるのではないかと思うが、当たりはずれはあると思う。
通塾中
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
学生アルバイトらしき講師、ベテラン講師様々です。講師のレベルにも差があります。 校舎の大小にもよるのだろうが、講師数はかなり少ないのではと思う。 子供と講師の相性が合わないと、厳しいのかもと感じてしまう。
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
算数の先生、荻窪校の校長先生の授業が分かりやすくて面白かった。算数嫌いでも少しはやる気が出たけれど、優しいのかあまりガツガツしていなかったので向上出来なかった。国語の先生については全く話が出なかったのでいまいちだったのだと思います。
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
東村山駅の目の前で自宅からも近く、通塾路も安全で沢山の子供が通っている
enaの口コミ・評判
家庭でのサポート
日々のやること管理。勉強を教えようともしたが、都立独自の添削技術が必要で作文などはとてもじゃないが、塾に任せるしかない
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
臨時休講等以外には特に何もなかった。勉強の悩みもこちらから連絡しない限りアドバイス等は何もなかったため、その点は非常に不満であった。