1. 塾選(ジュクセン)
  2. ena
  3. enaの口コミ・評判一覧
  4. enaの口コミ・評判一覧(7ページ目)

enaの口コミ・評判一覧(7ページ目)

181~210 件目/全1,226件(回答者数:297人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

塾長先生は女の先生で、若く、今ひとつ頼りない印象。他の先生はアルバイトの先生もたくさん居たと思います。英語に力を入れたかったのですが、英語の先生が今ひとつだったと思います。数学は良かったと思います。成績はかなり上がりました。

enaの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

2ヶ月しかいなかったため、面談などももうやってなく、親は様子がイマイチわからないまま終わりました。ただ、本人は楽しく通っていてなおかつ第一希望校に受かったので良いカリキュラムが多かったのではないかと思います。

enaの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

南千住駅すぐ。 自宅すぐのバス停から塾の目の前まで行けるので非常に便利

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方の履歴や熟練度などはわかりませんが、教え方は優しくわかりやすかったようです。ただし集団の中で若干えこひいきがあったと近所でも噂になっており、自分の子供の下の年代は通塾を敬遠していると聞いております。ちなみに自分の子供からも同様な経験をしたとかなり具体的に聞いております。

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

塾長先生は、プロ講師で、授業もわかりやすかったそうです。面談などで話した感じは穏やかでしたが、なんでも受験のことは聞いてくれ、というような自信と雰囲気をもちあわせた、ベテランの先生でした。教科によっては大学生講師もいたようですが、総じて授業はわかりやすく楽しかったようです。

enaの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での姿勢、態度についてご報告くださいましたが、主に 本人の学習の習熟状況 今後の進め方等の説明をいただきました。 家庭でのサポートについてもコメントいただきました。

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

通って行っている小学校よりも怖い先生で、内容もおしえかたもテキパキしていて難しくてサボれないような雰囲気だったから怖いけれど自分のためになる先生で男の先生が多くていつもネクタイを締めてきりっとしていましたが、冗談も言って話をしたりできる先生で大学生はいなくて皆大人だったと思いおもいます

通塾中

enaの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車が止められず、徒歩通塾のため不便

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

教師の種別はベテランがほとんどだが、新人もいたように思う。生徒や保護者から人気のある先生はすぐに他の教室に移動になったりしていたので残念に思うことも多かった。教師は若い人もいたが大学生という感じてはなかった。

enaの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは早すぎず、遅すぎずでしたので、本人と追いついて取組むことが出来た。また、講習や日曜特訓等もあり、本人も自分のペースをみながら追加で取り組めるカリキュラムで、調整もしやすかった。また、年間スケジュールもあり、計画を立てやすかった。

通塾中

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

講師によりレベルが違う。 上手い講師も頻繁に人事異動があるので、当たり外れがある あまり講師の数が居ないので、希望は通らない

enaの口コミ・評判

家庭でのサポート

塾の宿題をこなすあいだ、生活音を消したり、していた。 あと、暗記項目のチェックは一緒にやったりしていました。

enaの口コミ・評判

塾のサポート体制

特に用がない限りは連絡はないです。無理な勧誘もないので気楽ですが、もう少し子供の塾でも態度や成績など教えて頂けたらと嬉しいです。

enaの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入試問題の類題の演習中心でした。理系と文系の授業があり、文系の授業では主に記述対策として毎回作文の演習があり、授業中に終わらなかった場合は授業後に残って終わらせてから帰宅していました。配布されたテキストの内容をきちんと理解できれば合格するカリキュラムでした。

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

生徒にあった教え方ではなく決まった内容を復習するだけ。また時々先生が変わるけどレベルの差が大きすぎて学習意欲にもネガティブな影響が出るのではと思った。進学については親身になってくれる先生もいたのでその点はとても助かった。

通塾中

enaの口コミ・評判

家庭でのサポート

分からなかった部分の復習をサポートし、知らないことなら復習をさせ、考え方が分からなければヒントを出しながら考えさせ、計算ミスは、式を大きく書かせます。

通塾中

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

エナの中でも有名な先生だったので、色々面倒を見てくださいました。個別に弱点をまとめた問題集を作成してくれて、対策をしてくれたりと面倒見がとても良かったです。都立高校に落ちてしまった時はわざわざ電話をくれました。

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

プロ。算数が良かった。各科目で違う。帰国子女教育の経験の長い教室長の個別協議も受けられた。また、親を集めた説明会もあった。過去の受験実績も良く、帰国子女受験の有効な対策をわかった講師が授業を行っていたと思われる

通塾中

enaの口コミ・評判

塾のサポート体制

個人面談のお知らせと子供の成績や家庭学習の状況について、成績が悪い場合は授業時間以外での補習もするからお友達と一緒に早めに来てくれれば教えてくれると言われましたが、子供はその先生の言っている内容が聞き取れず聞いても理解が出来ないので行きたがらず、お友達も誘えばと言った所もお友達にも行きたくないと断られたので補習には行きませんでした。

enaの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

通塾中

enaの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

enaの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラスわけもないのでとても難しい訳ではもなくとても簡単というわけでもない。国語と算数の2科目で四年生からは4科目あるけれど2科目だけ取ることは出来ると言われました。受験塾というよりは学校の延長線上って感じの塾でした。

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

複数名の教え子を相手に教科別に先生がいて、日によっては同じ教科でも先生が違うようでした。先生によって教え方が違い、わかりにくいと子供は言っていました。今考えれば費用が許せば個別指導の方がよかったのかも知れません。まあ合格したので特に問題はありません。

enaの口コミ・評判

家庭でのサポート

日々のやること管理。勉強を教えようともしたが、都立独自の添削技術が必要で作文などはとてもじゃないが、塾に任せるしかない

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

塾長は経営陣には評判が良かったらしく広告等にも顔を載せられていたが授業は平凡であり、参観しているとしばしば不服を抱かざるを得ない程度であった。他の講師も、個人のヒステリーで生徒に八つ当たりをするなど不適切な振る舞いが目立った。

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

できる子には手厚いフォロー、できない子は置いてけぼり。 特に主体性がある子には情熱的。うちの子はあまり主体性がなく、授業にも時間ギリギリで出席していたようで、半ば諦められていたように思う。 しょうがないといえばしょうがない。親の責任でもある

enaの口コミ・評判

家庭でのサポート

母親が勉強を教えていましたが、これは良くなかったなと思ってます。親子だとどうしても感情的になってしまいます。スケジュール管理などサポートに徹するべきでした。

enaの口コミ・評判

総合的な満足度

目標に向けて効率的な課題を出してくれた。御三家レベルの難しい問題を解くことを求めず、志望校のレベルにあった問題を解かせることにより合格レベルの力をつけてくれた。学校の出題傾向を把握しており、息子の得意不得意の分野と絡めて具体的な試験対策をしてくれた。

enaの口コミ・評判

総合的な満足度

都立高校に特化し、合格するためにはどうしたら良いかを親身になって一緒に考えてくれる、アドバイスをくれ、本当にお世話になりました。直前期は面談を何回もしてくれて、合格できたのは塾のおかげだと思います。また成績別にクラス分けをすることで、自分の順位をわかり、良い刺激になりました。

enaの口コミ・評判

総合的な満足度

先生がおもしろい 学校とは違う教え方をしてくれる 保護者の要望と塾の方針のすり合わせをしてくれる 保護者や子どもに媚びない 苦手な先生が授業担当をしてもほかの先生がフォローしてくれる 学力判定テストを毎月してくれる 夏期講習や夏合宿で生徒の底力を上げてくれる。

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください