enaの口コミ・評判一覧(7ページ目)
181~210 件目/全 1,426 件(回答者数:343人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地はいい
通塾中
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
プロ教師で教育熱心。自らもいろいろな知識を日々学んでおり、それを生徒に還元する意識がとても強い。というより、そのために学んでいると言った方が良いくらい。時事ネタを生徒に話して、どのような問題点があるかなどを考えさせてくれる
通塾中
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
enaの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
enaのオリジナルの教材を中心に授業が進み、基本は予習してきた内容をもとに行うやり方でした。受験期には過去問が中心となり、過去問は年が明けるまで難関私立高校と国立高校のものが中心で、年明けから第一志望含む公立を行っていたみたいです。
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
教師は大学生はいませんでした。年齢はだいたい三十代くらいから四十代くらい。一人の先生が何科目か複数科目を担当していた。アットホームな雰囲気がウリなので授業などは和やかな感じで進められていた。友達感覚なイメージです。
通塾中
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
塾長みずから、授業をしてくれます。教え方は上手なようでうちの子はわかりやすいと言っていました。 授業中にやる気のない子に向けて怒る時間があるようで、そういったものは授業時間外でやってほしいです。 とにかく、プリントが配られて整理ができませんでした。 わからない子は置いていかれます。フォローはありません。
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は大変優しく、わかりやすい説明だったようで子供も好いておりました。生徒への差別などもなかったようで、平等に生徒に合わせて教えていたと思います。ただ優しい反面、うるさい生徒への注意などがあまりなく、教室内が騒がしかったようです。
通塾中
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
今のところは事務連絡がほとんどです。講習会や教材の申し込みやイベントの告知などが、アプリ経由で通知が来ます。 そのほか、入退室時にICカードをかざすとメールで通知が来ます。 個別面談などは半期に一回は予定されているようです。
通塾中
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:まだ年間はわからない。
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方はベテランで社員の方だと思います。優しくわかりやすく教えて頂けていたようで、子供も好きだったようです。ただ、優しすぎるのか生徒がうるさくしていてもあまり注意していなかったようで、少し騒がしい教室になっていたようです。
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,000円
通塾中
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:150万円
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
宿題の取り組み具合や授業態度、小テストの結果など、気になるところについての連絡があった。また、本人の様子など、おちこんでいる、や、誤魔化すことがある、など、先生が気にかかることがあれば連絡が入った。
通塾中
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:夫の口座から引き落とされているためわかりません
通塾中
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:70万円
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
出席状況などや定期テストの結果や判定については専用のアプリから確認できました。 電話連絡は3者面談の予定を決めるときなどだけでした。
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の時間に間に合わないときは連絡があった。半年に一度程度保護者会があって手紙で連絡がくる。面談を希望の場合は、対面でも電話でも対応してくれ、電話だといく手間が省けて良かった。
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で自宅からも近く、駐輪場なども整備されておりました。
通塾中
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
毎回の授業内容や、宿題の内容。ブログの内容や配布物のことなど。宿題については問題集のページ数まで細かくお知らせがあるのが助かります。
enaの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業についていけるように通っていたので、先生と子供で相談して決めていたので親はあまり関与していないので不明。テスト前にはテストに向けた復習をメインにやってくれて、習っていた教科はちょっと成績があがった
通塾中
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的な保護者面談と電話連絡等、塾での成績や子供の感想等を聞かれました。通塾の目的と受験の志望校とそれらのレベルや子供の位置づけ。
enaの口コミ・評判
家庭でのサポート
とにかく勉強をしない子なので、宿題の声掛けや、塾での様子など聞いていた。 勉強は教えてあげられないので応援ばかり
通塾中
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く、大人向けの店がないのでよい
通塾中
enaの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
作文と文系、理系に分かれている。 もともと作文に苦手意識があったようだが,良い文章を書けるようになって来た。 理系は算数が中心で、小学校の授業を先取りしているので、それなりのレベル感。 文系は、地理を中心に学んでいる。
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは悪くはない
通塾中
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
宿題の内容、量と提出期限、テストの結果フィードバックが実施ごとに行われた。また受験相談、指導会のスケジュールなども子供が持ち帰る連絡プリントに記載があった。
enaの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾ではあまり成績が上がらなかったので自宅でも勉強をみていました。集団形式よりも個別指導のほうが向いていたのかもしれません。
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
特にはないです。面談の時に色々と話せる感じです。連絡は必要最低限です。追加で勧誘されることもないのでその辺は安心です。
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
親身に指導してくださり、個別に宿題なども出してくださっていました。割と厳しかったので、子どもはこわいと言っていたこともありました。子どもだけでなく、親の相談にものっていだいていました。今となっては良い思い出です。