栄光ゼミナールの口コミ・評判一覧(16ページ目)

451~480 件目/全4,121件(回答者数:954人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生が丁寧におしえてくれて、わからないところもすぐ解決してくれる。若い先生も多く、友達感覚で、プライベートな話もしたりして、楽しく通っていた。親の相談できないとこも講師の先生には 話やすいこともあったようで、信頼関係が築けたと思う

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒の勉強へのとりくみぐあいや、家庭での勉強内容を確認するような内容のものが多かったと思います。また、テストの平均点なども教えて頂いたかと思います。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

塾で習ったことの補修が中心でサポートを行いました。 又、簡単な予習をすることも多かったです。 勉強に集中できる環境を作るように心がけしました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

どのようなカリキュラムかよくわかりませんでした。子供が苦手分野をメインに指導していただいたと思います。主に課題を解くことが中心だったのではないでしょうか。テキストは問題集だったと思いますが、よく覚えていません。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

私ではなく主人がサポートをしておりましたので、主人に確認をしなければわかりません。お役に立たずに大変申し訳ございません。こんなに聞かれるとは思いもしなかったので。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

栄光ゼミナール三郷中央校のカリキュラムですが、全体的にわかりやすくて子どもたちに理解できる構成になっていると思います。カリキュラムの構成はきちんと系統されていて、子どもたちの学習に適切な内容になっていると思います。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

適度な内容、量だと思う。毎週新しい単元を4教科分こなすため、どうしても理解度が浅く広くになりがち。そのため、より理解度が上がる内容に期待。算数では、実際の試験問題を毎週1、2問チャレンジさせている点は評価できる。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:200万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムに関しては普通?他との差がわかりません コロナ禍だったので、オンライン含めて多様な感じで工夫されていたと思います 選択肢はたくさんあったようです 飽きないのが重要かとおもいましたので、不満はなかったです

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:年間30万円程度

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

複数の教室で授業を受け持つ講師が多いですが受け持つ生徒全員のことを気にかけて教えているようです。マナーの正しい気品ある先生方ばかりです。学校で習ったことの繰り返しの勉強の重要性を説いてらっしゃいます。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300000円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での状況や学力の状況などの情報を的確に教えてくれるので、安心して通わせることができます。家庭での勉強のアドバイスもくれ役に立ちました。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業内容や課題への取り組み方についてはそれほど連絡はないですが成績の結果や前回より上がっていた、下がっていたなどの連絡はありました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、志望校に沿ったないようであったので、子供も積極的に取り組むことが出来たと思います。子どもの、強い教科についてはより伸ばす指導をしていただき、弱い教科については補修等で対応いただく事が出来ました。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のスタッフによると、受験に関係ないことは一切やらずに効率的に最短のルートで合格を目指すようにカリキュラムが作成されているとのことです。実際に講義を受講していないのでよく分かりませんが、最難関受験コースを受けさせていて、子供から聞いた話しなどからすると目的に合ったカリキュラムで無駄がないように思います。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近い

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

面談日時など。 聞きたいこと、伝えたいことがあればこちらから電話をして問い合わせることが多かった時記憶している。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

自習室を良く利用していました。 講義を担当していた先生は今一つの印象ですが、主任の先生と相性が良かったようで、自習の際によく質問をして学力が向上したようです。 丁寧に何度も理解するまで説明してくれたようです。非常に感謝しています。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

人通りもあり、通いやすい

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供のレベルに合わせて課題を増やしたりと調節されていました。先取りの授業を繰り返しされてたこともあり、授業の進度は早かったと思いますが、何年もかけて毎年毎年繰り返し学習することで理解が深まったとおもいます。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

年に三回くらい保護者会や個人面談のお知らせがあり、面談は日程調整までを専用アプリで実施します。 あとは、次の授業までの宿題の訂正だったり、リマインドだったり、受験間近になるとマインドセット的な内容のものだったり。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒の理解度や定期テストの成績、成績により追加講義の提案など。 塾での内容や先生について、本人がどのように思っているかなど保護者に聞き、改善案などを話したりしていた。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500000円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

娘としては、わからない問題点を解りやすく指導してくれたとのことでした。父親の知り合いがいることで安心もできたそうです。進学先についても相談に乗ってくれたり、アドバイスもしてくれたそうです。親しみやすい感じで、好感が持てたようです。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近く人通りも多く街灯あり交通量が少ない立地だった

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

プロの教師でコミュ力が高く、丁寧な指導を行う。 生徒のやるべき事とその理由を丁寧に説明して指導しているので生徒が納得する。中レベルまでの生徒には適していると思う。更なる難関校を目指すには生徒次第かと思う。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください