栄光ゼミナールの口コミ・評判一覧(19ページ目)

541~570 件目/全4,121件(回答者数:954人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

北辰テストの結果、駿台模試などの結果などが勝手に送信される。受験の結果も送信される。また、塾が休みの日などもカレンダーとして送られてくる。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

私は生徒の立場として通っていたのでよく分からないが、塾に到着する時と帰る時にかざさなければならないカードがあり、それにより出席じょうきょうが伝えられていたのだと思う。 また、成績についても知らないフリをしていたが、メールでの開示があるそうだ。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

特にこれといったことはないんですけど てかそもそも塾が親にどんな連絡してるかなんて知らない コロナとインフルで学校が休校になった時に塾オンライン授業にしますってことくらい

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

先生によってわかりやすさがかなり違ったこともありましたが、宿題の量や2:1の教える時間などうまくできていて、すごくよかったです。先生によって少し教えるのが上手な方と上手い方が偏っておりましたが、個別にゆっくりと対応してくださるのでよかったです。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

私は集団授業を受講していました。時間を測られて問題を時間内で解くという形式でした。その後に解説をしてくれていました。偏差値別にクラスわけはなされていなかったので、問題の難易度は簡単なものから難しいものまで幅広くありました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前、セキュリティカードによる入室、退室管理

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては本人に任せているので把握できていません。 小テストなどにおいて合格するまでやり続ける等ついていけてない部分はあったように思いますが、最終的になんとか頑張っていたと思います。 本人のやる気の変化によって変わってきているのでなんとも言えません。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

主に塾がやっていないのお知らせなどでした。また、個人面談などの日程管理も塾のアプリで行っていたような気がします。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

夜になっても人通りが多く危険は少ない

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業の流れは問題を問く時間を貰い解き、解説してもらうという流れでした。偏差値のバラバラな集まりなので、問題の難易度はさまざまでした。偏差値が高めの子にはやりがいのある問題は少ないと思います。授業の予習のようなイメージでした。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセス良い

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

授業中に時間がなくて扱えなかったから分からないというものは、ゼロから説明していました。苦手だなと思ったところを、何度か解かせたりはしましたが、そこまで大変なサポートはありませんでした。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

治安も良く、交通の便も良い

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、必要な項目を多くもなく、少なくもなく、適正に設定されており、満足するものだと子どもから聞いている。そうであればこの塾を選んでよかったと思っている。カリキュラムは塾のレベルによってたいへん重要なことだと思いますが、いい感想をもてて良かったといまは思っています。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

とても熱心に授業をして頂く講師と、なかなか上手く教えていただけない講師の差がとても大きくて悩むところがかなりありました。内容も本人にとっては、なかなか理解しがたい場合と、とても分かりやすく教えていただけるケースがままあり、親としては悩むところがありまさした。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住宅街、駅近。自宅から徒歩圏内。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

他の塾のカリキュラムが分からないため、比較が出来ませんが、中レベルの学校を目指す生徒ならば、レベルが高すぎずに、また低過ぎずに良いとではなきかと思います。 授業のペースも早すぎず、遅すぎない点が良いところだと思います。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

学年が上がるに連れて保護者が勉強を教えるというのはほぼ不可能になりました。それ以外の普段の声掛け、特にプリントの整理、宿題の進捗促進、説明会への予約等は協力して行っていました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

テストの成績が公開されるタイミングで連絡がきます。急ぎのフォローがあるときは担任からお電話をいただいています。特設ゼミの申し込みなど、特に急いでいないものはメールでご連絡をいただいています。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の試験対策、北辰対策が中心でした。基本的なところが理解できていなかったので、個別に見ていただきました。また、授業の復習、受験への対策、特に私立が、第一志望だったため、志望校の過去問を元に対策をしていたようでした。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

2つの路線がある駅で、どちらの路線からも近く、近くに交番やショッピングセンターもあり、人通りも多い。バスも色々な方面からから出ている。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

教師は、社員が、多く、わかりやすかったと、思います。 学生もいたけれど、特に説明等も問題ありませんでした。 先生も、明るい人が多かったので、話しをしゃすかった。 不明点もすぐに、教えてもらえたので、良かった。 勉強のらおしえかたも、わかりやすく、問題ありませんでした。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

勉強内容は先に進んでいたので、難しいと思うこともあったが復習して反復できていたので勉強内容としては適正だったと思う。ミスノートを作って間違えた箇所だけを反復できるようにしてくれたり、間違えた場所を詳しく教えていただいたり個別に対応もしてくれます。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

講習や授業料の案内、模試や何かの申込みの案内が主になります。基本的に、子どものことでは、欠席時や遅刻がない限り、様子などの連絡はありません。事務的内容が主となります。ただし、こちらから相談があればお答えいただけます

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください