栄光ゼミナールの口コミ・評判一覧(22ページ目)

631~660 件目/全4,329件(回答者数:1030人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40-50万円くらい

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の進み具合を確認したり、過去問の進み具合を見て、進めるように励ましたりしました。時にはスマホやゲームを取り上げたりもしました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く便利

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子を教えていただいたり、学校での授業の様子や、家庭での過ごし方、その他、学校や家庭で生活している上で困っている事がないなど

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近くでよい。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、家からもそんなに遠くないから、安心していた。大通りだし、人通りも多いから、何かあっときでも安心だと思う

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

リビングで勉強をするほうがいいと言っていたから、テレビを消したり、ご飯の時間をきりのいいところで食べられるように用意したりしていた。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

大学生バイトの講師が優しく接してくれたので、授業後の質問がしやすかったようだ。 他の講師の方々も杓子定規な対応ではないので、相談もしやすい方だと思う。ただ、講師のローテーションというか、季節柄ずっと見てくれるわけではないのでそこは当たり外れがあると思う。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

バイトの学生じゃなくプロの教師なのである程度安心できる。少数クラスのため生徒に目が行き届き受験対策の相談も子供に合ったアドバイスを頂ける。子供同士のトラブルもしっかり対応していただき感謝している。 面談では子供の長所を褒めてくれ、受験校もお勧めの学校を紹介してくれたりした。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からも自分で通える

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

科目によって、大学生の先生もいたし、ベテランの凄腕講師もいた。個別指導でベテラン先生に担当していただけたので、すごく力になりました。やはり大学生の先生はどこか頼らない部分もあったようには思います。リクエストがあれば講師を選べたような気もします。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

地下鉄長町みなみ駅が、すぐちかくにあり、 ザ・モール仙台長町の真向かいにあったためひとどおり多く治安はよいとおもいました

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅周辺で便利だが、繁華街という訳でなく、心配な要素はない。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く通いやすいが、繁華街を通るので遅い時間はキャッチや呼び込みなどに声をかけられることがあった。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

追いつかない教材の補講、自習時間に先生の指導を受けられる 土日に学習の足りない教科の特別授業がある 冬夏にはまとまった日数の強化合宿が場所を変えて行われ、他の塾の生徒と一緒に勉強する集まりがあった

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

事務的連絡や、模試の案内、セミナーや講座、講習の案内、模試の結果など。また、欠席や遅刻の連絡もアプリにて行う。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強に関しては難しくて親が教えることは逆効果のようだったので、塾に全てお任せしていました。 ただ、志望校に向けた学習スケジュールを立てたり、過去問のプリントをしたり、過去問を解くスケジュールを作成したりというサポートはしていました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

少人数だったから、目が行き届くので、講師の先生に不安はありませんでしたが、塾長さんは いかにも「営利目的」な発言が多くて嫌いでした。 講師は親の相談にものってくれていました。 子供もその講師を気に入って慕っていたので、安心していましたが、6年の秋に急に辞めたので焦りました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からそんなに遠くなく表通りに面しているので遅い時間に帰宅しても明るい。駅前からは少し離れているが道路も広いのでお迎えで車でも停めるのが容易。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

わかりやすく解説してくれる先生が多く、親身になって相談にのってくれるため、安心出来た。もう少し先生の人数がいると個別相談の時間が増えるため良いのではないかと感じました。もう少し厳しい指導があっても良いかもしれません。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:324000円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

教師は、プロの先生たちだと思う。 教え方の上手い先生もいれば、あれっという先生もたまにいる。 基本的には、いい先生たちだと思う。 子どもの性格等で合う、合わないはあると思うので、一概には言えない。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

これからの授業内容。 志望高校について。どの程度の合格確率なのか。また、模試の結果をふまえてどの高校が良いのか。 体調不良で休んだ時は、どのような様子なのか。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

社員の方が選んでくださったアルバイトの先生が担当してくれていたと思います。こちらの要望を丁寧に聞いてくださって、子どもの個性を見て臨機応変に対応してもらっていたと思います。先生は優しくて、少し頼りなかったです。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から自転車でしか通えない距離なのは雨の日など不便。駐輪場もせまい。駅から近いので灯りはあるので安心。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランまでいかないが、プロの先生だったと思います。とてもフレンドリーな先生だったようで、子供はとても良い先生だとほめておりました。卒塾後も友達と一緒に訪問したりしており信頼できる講師陣だったと思います。楽しく塾に通っていたのは講師のお陰だったと思います。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください