栄光ゼミナールの口コミ・評判一覧(22ページ目)
631~660 件目/全4,121件(回答者数:954人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
特に塾の先生との連絡内容はなかったと思います。夏期講習などの料金の話とかはあったと思います。そのほかはあまり覚えていません。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校にそった、教材だったから、復習はもちろん、予習もできたから、授業が楽しく受けれると言っていた。授業でわからないところで聞けないところも、塾でゆっくり聞けるから、精神的にも少し余裕がでてきた。以前より、やる気があったから、どんどん先にすすんで、頑張っていた
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
年齢も近く、とても話しやすい人柄の人が多く、悩みや相談を気軽にきいてもらえる。講師の先生ではあるが、お兄さん、お姉さんのような存在でもあったと思う。思春期でもあったので、親や友達にも相談できないことでも、第三者という立場で意見を聞くこともしていた
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から直ぐの場所で通いやすいと思います
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
バイトの先生が多く、受験のプロという感じの先生は少なかった 授業が終わった後の質問などはあまり受け付けてくれず、保護者の対応は塾長などが対応していた。 宿題が多く、授業中に全て説明は出来るわけではないので、結局未消化のまま終わってしまうことも、多かった
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人学習がメインでわからないところを質問する形式であったと記憶しています。受講する教科を選択して、講師との相談でカリキュラムを決定しました。点数を伸ばせそうな教科を分析していただいて講師から提案されました。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベル別でクラスがあります。志望校や、個人の能力などでクラスが上下することもあります。一般的な教科書先取り授業に加えて、講習時は分野別の対策授業などもあります。講習の時は朝から授業があります。また、夏休みや正月などは合宿がある場合もあります。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
先生が事情で変わりすぎている 今現在は不信感もあるが、体調不良と聞いて 様子見をしている 担任については満足しているが 毎回担任ではなく決まっていない様子 今の所先生の教え方に差異はないように思う。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
先取り教育を行っていると思います。 内容はあまり難しくなく、普通だったと思います。 少人数クラスでしたのでひとりひとりに合ったカリキュラムを組んでくれていたと思います。 別の塾に行っていたらもう少し難しいカリキュラムで、成績も上がっていたのかな?と思ってます。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いので通いやすい
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の出席、欠席の連絡がほとんどです。宿題をやっていないと時々、やってない旨連絡がきたりします。基本は電話連絡で繋がらない時はメールできます。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
先生たちは若いですが、熱心にやられています。いつも帰るさいに本日のようすを教えてくれます。しゅくだいを出してくれますが、しゅくだいのまるつけはおやがやる感じです。かなりたいへんです。子供とのあいしょうはよさそうです。たのしそうにかよっていることをみて、うれしくかんじております。こんごともよろしくお願いいたします。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
このクラスはベテランの慣れた先生だったように思います。個々の性格等をきちんと把握して、対処や声掛けをしてくれました。 一応、担任制?のような感じで定期的に面談での報告もわかりやすく説明してくれました。 休み時間とか食事時間には色々と楽しく雑談もしてくれたようです。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
詳細については、分からないのが正直なところであります。 ただ、基本的に私が家にいないため、家内からの情報を聞いているだけなので、詳細は不明である。 テストの点も上がっているようで、安心して任せられると思っております。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
若い講師で真面目な印象がありました。三者面談でもかなり突っ込んだ内容で説明してくれました。ただ、若い講師であることもあり、こちらが望んでいた指導であったかはクエスチョンがありました。もっと塾の選択を吟味していれば違う結果もあったかもしれないと思います。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い場所にあり、人通りが多いので、夜遅い時間でも安心できる。交通量が多いので、注意が必要だと思う。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:不明ふ
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近くて人通りが多いので、遅い時間でも安心できる。交通量が多いので、子供だけで歩くときには注意が必要だと思った
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
妻に連絡が入っていたため、詳しい内容についてはわかっておりません。三者面談の日程の打合せなどが多かったように思います。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
成績順でクラス分けをして貼り出しているので、児童の刺激に繋がる、授業は講師1人に対して10人ちょっとなので、講師の目が届きやすくなっている、また自習室があるが使っている時は講師にすぐ聞けるような状態になっている
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度や成績のこと。伸ばすために家庭でできることを教えてくれました。こちらの質問にも丁寧に答えてくれていた印象です。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
個人に合わせてくれるので助かるが本人のやる気をださせるようなことは、しない。親の気持ちとしてみればスイッチャーの方がたすかる。ただ、残念なことは日によって教えてくれる講師が変わり、わかりやすい人と変わりにくい人と差があると子供が言っていました。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円?
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい
栄光ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
子供の意向に沿ってサポートすることを意識していた。子供中心に調整して有効なサポートを心がけていたと記憶している。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
三者面談での日程調整のための電話が多かった。 授業内容についていけないのと成績が上がらないので、特別授業の実施の案内の提案を 受けていた。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前なのでアクセスしやすい
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡は、妻に任せていたので、どんな内容だったかはよくわかりません。 妻に聞くと、息子の学力や進捗状況などを連絡してくれたそうです。