栄光ゼミナールの口コミ・評判一覧(20ページ目)
571~600 件目/全 4,737 件(回答者数:1103人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いので人通りが多く安全
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄駅からも近く、アクセスが良い。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾としての単元のスピードは早くないらしく、6年の夏くらいに受験に対応する全てのカリキュラムが終わるらしい。 高学年になると任意ではあるが、土日に特別強化ゼミがある。 夏期や冬期などの講習は新しい単元ではなく、それまでやっていた授業の復習をする。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者への連絡内容は電話がもしくは、毎回お迎えだったので、先生がわざわざ保護者の所に来てくれて授業態度や何か気になる事を教えてくれる。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
大手塾なのでカリキュラムはまあまあだと、思いました。ここは大手塾の強みだと思いましす。夏期講習や冬期講習なども何をうければ良いか的確なアドバイスが、あり、非常に良かったと思いました。 そのほかはとくになかったと思います。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近かった
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
丁寧に熱い感じの先生が多く在籍されていて、生徒の帰りを帰りまで見守る、塾のすぐ前が道路なので、自転車での通塾生も多いため、帰りまで見ててくださる。 受験後も、自己採点に丁寧に対応をしてくださり、温かさを感じました。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
遠い
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:110~130万円
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
マックスバリューのスーパーの上の階です。 駐車場も多いので、お迎えもしやすく、一人で自転車でも通いやすいです。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:600000円
栄光ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
受験のスケジュール管理、普段の塾側との連絡は私が担当し、塾との面談や武蔵浦和校への送迎は夫が担当した。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
各種テスト結果、学校説明会、保護者面談などが中心であり、こちらからの電話問い合わせについても適正に対応してもらえる。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
習熟度別クラスである。独自テキストを使い、少人数で、徹底した理解の定着を図る。定期の授業だけでなく、長期休みごとの特別講習会が催される。予備校独自の月例テストだけで無く、河合塾の模擬試験を受けさせて、併せて評価をすることで、受験指導の精度を上げていた。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
専任が2人いて他はすべて学生アルバイトの印象だった。ただ,アルバイトの方たちもしっかりと研修を受けられて講師になられていたようだったので,授業の評判はそこまで悪くなかったように思われる。年も近いので,塾生たちも気軽に話しかけられる環境だった。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:15万
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅のすぐ前だったので、送迎は大変だった。車を停める所がない。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの面談など連絡、模試の結果、普段の勉強の相談、志望校の校風や部活や大学進学など。中学試験対策など。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
わからないことを教えてくださる親切丁寧でした。学校で習ったことを復習できるスタイルがよく、定期テストの点が伸びました。英検などの対策もあるともっと良かったと思います。テスト前に対策の時間をとってくださいまして、自信につながっていきました。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
人見知りな子がはいったので、心配だったが、講師がやさしく指導してくださり、安心して通わせることができている。このまま、変わらずにいってほしい。今後も通わせたたい。講師のみなさんが、親身になってくれている、寄り添ってくれていることが、息子もうれしいようです。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:20万
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業に遅刻するとすぐ連絡が来ていました。初期はそれだけ子供にやる気なかったことということですが、子供を預ける親の身としては安心して預けることができました。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度や理解度レベルなど講師の率直な指摘が多かったように思う。また、足りない部分、理解度が低い部分をよく伝えてくれていた。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くに大型のショッピングモールがあるので、行き帰りの途中に誘惑がある、と感じるか便利と感じるか様々です。アクセスは良いです。
栄光ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円位
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
プロに教えて貰ってたので良かったです。個別には習わず集団でした。大学生には教えて貰うのは躊躇われたので、いつも集団飲みで塾長に教えてもらいました。教え方は上手く,プロは違うと思いました。その頃は板橋校がありましたが、今はありません。赤羽校にさせてもらいました。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
一学期ごとの面談と その他、気になることがある都度 こまめに連絡をくれます 体調を崩して、欠席するときも しっかり連絡をくれたり とても助かります
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にあり歩いて行ける便利な環境である。
通塾中
栄光ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
・一人一人の特性を理解し、定期的な面談で的確なアドバイスをくれる。 ・年度区切りや、春期講習前など、リモートでのガイダンスがあり、この先の見通しが立てられる。 ・塾内に自習室もあり、自由に利用できる。分からないところは講師に質問もできる。 ・塾のない土曜日に2時間ほどの学習会を開催しており、講師に質問できる