栄光ゼミナールの口コミ・評判一覧(21ページ目)

601~630 件目/全4,121件(回答者数:954人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

専属の講師+アルバイト学生です。どなたも明るい雰囲気で話しやすかったです。子どもも先生になついていました。特待生コースではなく、基礎コースでしたので、まず楽しく勉強する習慣をつけようとしてくれていました。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐輪場が近くにあったため、普段は子供一人で通っていた。荒天時には車での送迎を行っていたが、停車可能な道路だったので問題なかった。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

集団での講義だったので、人柄や性格とかまではよくはわからないと思いました。学校の授業よりは少しだけ塾の授業の方が、わかりやすいかな、と本人は言っていましたが。印象としては普通のかんじのひとが多かった気がします。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

全体的にどの講師方々について特に不満や不安はなかったとおもいます。 またあまり本人とも講師について詳しく話す事もなかったのですが、親身になって不明科目などを丁寧に教えてくれていたんじゃないかなと思います。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近くでよい。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

リビングで勉強をするほうがいいと言っていたから、テレビを消したり、ご飯の時間をきりのいいところで食べられるように用意したりしていた。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

授業で教えてくれること以外のすべて。 予習復習の確認や、テキストを見て先にある程度親が理解していないと予習まで持ち込めない。 プリントの管理が枚数が多いのでとにかく大変。 問題のマルツケも本人にやらせてくださいと言うが大抵は親がやることになる。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に来た時間、帰る時間にお知らせ機能がある。 時間に来ないと電話で確認してくれる。 毎月の月謝や、特別クラス、カリキュラム時間割など変更ある場合は随時知らせてくれる。

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

こちらの塾は思っいる以上に高い金額ですが個別でないと行くことが出来なかったので、また本人自身が勉強したいと思ったので体験をやってみたら、本人も塾の取り組み方に嫌ではなかったので、アルバイトの先生ですが、より寄り添っていただける講師

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

科目によって、大学生の先生もいたし、ベテランの凄腕講師もいた。個別指導でベテラン先生に担当していただけたので、すごく力になりました。やはり大学生の先生はどこか頼らない部分もあったようには思います。リクエストがあれば講師を選べたような気もします。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

専用のテキストを購入する。概ね学校の授業より進んでいるので、学校の定期テストで良い点数を取りやすくなり、成績があがる 塾内の定期テストが都度行われて、成績をもとに保護者面談などが開催される。学校の教科書を持って行く時もあった。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅周辺で便利だが、繁華街という訳でなく、心配な要素はない。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く通いやすいが、繁華街を通るので遅い時間はキャッチや呼び込みなどに声をかけられることがあった。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

忙しく質問もなかなかできなかったもようですが、親身になって話を聞いてくれる時もあったようです 理解できない時にはとことん教えてくれ授業が終わった後も遅くまで指導してくれた 月に何度か電話もかかってきて塾の様子や進み具合や理解力などの話もしてくれた

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前にあり自転車で通える

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近く、人通りが多いところを通るので安心でした。 お弁当を持たせられない日は塾のすぐ近くのコンビニや駅ビルで購入することができて便利でした。 駅前はタワーマンションが多く、多くの人が常に歩いている状態だったので安心して通わせていました。駅前には交番があったのも安心できました。 すぐ近くに大きな書店もあり、自分で必要な教材を買ってきたりもできたので便利でした。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

申し訳ないのですが 、昔の事でまったく覚えていないです。 教科書に沿ってやる授業だったけど、通学している小学校が 同じクラスの子でもそれぞれ違っていて、ほとんど個別対応みたいになっていたようでした。あまり詳しいことはわからないです。子供から聞いた話です。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

算数の先生が熱心だと聞き入塾したが実際にとても熱心でわかりやすく子供も親しみやすいと言っていた。公立の中学の件について相談した時にベテランの先生なのでとても詳しく、親身になって聞いてくれたのがとてもありがたかった。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

栄光ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムもいいと思う。 全ての教科をきちんと教えてくれて、確実にこなせれば力が付くと思う。 ただ電車での通塾で、部活と学校と塾の両立はかなり大変で、こなしていけなかった。 あと、中学生からは部活の関係等もあり、授業の始まりの時間が遅かったため、電車での通塾だとその分の時間もかかり、当然帰宅時間も遅くなり、その部分でうちには合わなかった。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランのフリー 面白く分かりやすい。要点をまとめた教え方。時事問題は出題されやすい問題を4段階で予想してくれる。現役の大学生もいるとのこと。現役の大学生は話が合う部分も 多いみたいで、勉強以外の話しで盛り上がる事もあるみたいです。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円

通塾中

栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:不明だが、通常も割高と感じる。夏期講習など長期のものは10万円弱するので高い。

栄光ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランまでいかないが、プロの先生だったと思います。とてもフレンドリーな先生だったようで、子供はとても良い先生だとほめておりました。卒塾後も友達と一緒に訪問したりしており信頼できる講師陣だったと思います。楽しく塾に通っていたのは講師のお陰だったと思います。

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください