河合塾の口コミ・評判一覧(20ページ目)

571~600 件目/全 8,104 件(回答者数:2260人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はベテランの人が多く、たまに若手っぽいなという人たちもちらほらいました。講師以外にチューターの方もいたのですが、チューターは大学生っぽい人が多く、チューターはわからない問題を聞きに行ったり、受験生のサポートなどをしていただきとても助かった記憶があります。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通学途中であり、帰宅時に通える。駅からも近い

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分の志望校やレベルに合わせてたくさんのカリキュラムから選べることができたので満足している。河合塾横浜校は設置している。コースの種類もとても多いので、自分に合うコースがきっと見つかると思う。カリキュラムもチューターと確認しながら進めていけるので、人で悩む事はあまりなかった。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近く、コンビニなどもあるので便利。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾のイベント内容や、休講・代講のお知らせ、申込内容の確認や、生徒の模試結果の連絡、テキスト配布のお知らせ、三者面談のお知らせ、チューター変更・就任の挨拶など。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くてよかった

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾の会議が10時位になっても大変明るいので、娘を1人で通わせても問題ないと感じます。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

頭がよく高め合える仲間たちが多く在籍しており非常に刺激になった

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

詳しくは知らないが長期休暇の講習の案内や授業のレベルに関すること。進路についての連絡は特になかったように思われる。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近でコンビニなども多く、大変環境は良かった。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

正直クセが強い人が多いからそこは覚悟が必要だと思います。ただ、授業はわかりやすい人が多かったです分からない授業はすぐに切って違う先生にすることが大事だと思います。私は英語の先生がクセが強くて苦手だったのですぐ交代しました

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のカリキュラムは、しょうじしよくわからなくて、くわしいことはみれていないのですが たぶんわかりやすく、それぞれがくみたてたりするしくみで、通いやすい、勉強しやすい、そういったかんじだとおもいます。 おおてなだけあって、しっかりしていそうでして

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通いやすかった

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベル分けごとに授業があって、ついていくのが困難だと思うことはなかった。受験が近くなると大学の過去問の触れ方を教えてくれたりと、勉強内容以外にもそもそもの勉強の取り組み方も教えてくれるところが良かった。

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

プロのベテランしかいなかったと思います。若い先生に見てもらった記憶はほとんどないです。東進ハイスクールのコマーシャルみたいなクセの強い先生が多く、ベテランなので授業のテンポが良くて楽しかったような気がします。人気の先生は授業もとりづらかったです。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

特に問題ないレベルであったと伺っています。 授業の後にもわからないところを質問できたと聞きました。どこの大学出身かは聞いていないのですが、ほとんどが東京大学出身ではなかったかと思います。なぜなら大学と塾が非常に近いからです。またコース名にも東大がついていましたしね。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

多分模試の成績とか、の報告とかだと思います。あまり私の親は頻繁にチェックするタイプでは無かったですし、あまり内容はわからないのですが。

河合塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

やや繁華街や飲食店が多く、夜遅くなると女子生徒は少し気になるかもしれません。昼間は全く問題無いと思いむす。

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

主な内容は夏期講習や冬期講習など各季節講習のお知らせや、テストのお知らせでした。塾の費用を払うのは親が大抵なので、お金に関するお知らせは全て親に連絡が行きます。また、私は無断欠席をしたことがないので、詳しいことは分かりませんが、無断欠席した時も連絡がいくみたいです。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

河合塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の結果や出欠席の有無などが多かったが、受験生になると、志望校の相談などがあったり、面談のお知らせなどが増えた。

通塾中

河合塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

わかりやすい授業をできるような範囲が一コマ一コマ作られている。 先生が好きなように教えやすく作られていると思う。 講習が休みのたびに組まれていて、塾としても復習ができるようになっている。 その分長期休みの講習は多く旅行などに行くのは難しいこともある。

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

河合塾の口コミ・評判

講師・授業の質

とても分かりやすい人が多い 雑談が多く楽しく授業を受けられる マイクを利用して授業を進めるので声がききとれないということがない 板書が多いので眠くならない 楽しく受けられる 遅れてくる人も多い 文法に強い先生や長文に強い先生など沢山いるので自分の苦手分野に合わせられる

通塾中

河合塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください