河合塾の口コミ・評判一覧(17ページ目)
481~510 件目/全7,081件(回答者数:2066人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
横浜駅の近くだが、繁華街からは少し離れているので女の子でも安心して通わせられる。 近くに飲食店やカフェもあり、気分転換もしやすい
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
送り迎えをしました。 実際には送るのが数回と迎えはちょっとだけでしたけど、子供も喜んでいて、もっとやってやればよかったかなと思っています。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師がほとんどで、当たり外れが大きくないのでバランスが良い。学校の先生のような淡白さがなく、最初は独特の喋り方やスタイルに驚くこともあるが、慣れれば癖になる。質問に行けば全ての先生が丁寧に答えてくれるので、安心感が強い。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
質の高い授業を展開してくださり、感謝しています。質問をすれば、きちんと答えてくださり、ためになりました。豊田市だったので、名古屋市の河合塾ほど、豊富な講座がなかったのはとても残念です。 今後は豊田の講座も増やしていただけたらな、と思います。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通の便
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
チューターと子供との面談の日時の連絡。またその内容についての共有のため。月謝の引き落としに関しては毎回毎月、引き落とし前にメールにて連絡があった。それ以外の連絡は特に無かったと思う。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
本当に個性的としか言いようがない。寝たり学校の勉強をしたり何をしていてもOKな先生もいれば、水を飲んだだけでも怒る先生もいます。これは体験授業ではわからないこともあるので、実際に授業を受けてみて、嫌だったら先生を変更したり、いっそのこと校舎を変更したりしましょう。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師について、詳しいことは分かりませんが、本当の塾の先生と現役大学生の先生がいた様です。子供が相談相手を自分で選択して相談内容に応じて、都度相談とわからない所を教えてもらいに行った様です。受験方法からモチベーションのことまで相談してた様です。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
自分は保護者ではなかったので、どういう連絡が来ていたのかは全くわからないが、少なくとも何かしらのお知らせはあったんじゃないかと思う
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの人がほとんど授業をしているのだと思う。プロの人、大学生、フェローの人が質問に答えてくれる人として存在していた。上級めな講義を扱うトップ講師と言われる人と、普通のレベルの内容を扱う講師と、チューターとして働いている大学生という構成だと思う。1教科しか受けていなかったので、なんとなくの雰囲気からしか講師の状況はわからない。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師で人気講師は指導レベルも高い。最新の情報をアップデートできており、信頼できる存在。熱量高く指導してくれ、やる気、モチベーションが高まる。当たり外れはあまりなく、全体的にレベルが高く、納得のクオリティ。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受ける大学のレベルに合わせた授業と共通テスト攻略の授業に分かれていた。解き方や大学のレベルに合わせてどれぐらい正解しておけばいいかというアドバイスももらった。また特に塾側から強制されて受けるものもなく、受けやすかった。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立川駅から近いが迷いやすい
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
校舎に入るときにIDカードが必要なので安心できる。名古屋駅新幹線前のわかりやすい場所にあるので夜も人通りが多くて割と安全です。しかし駅裏は居酒屋やバーが多く客引も多いので注意するように言ってました。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
そもそも、麹町•四ツ谷エリアは治安がよく、自宅(麻布十番)からも近いため、ベストな場所だと感じた。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人のレベルと志望校に合わせて、多くのカリキュラムを用意しており、チューターからの受講するレベルのアドバイスも適切に行われていて、本人は概ね納得していた模様。 ただし、夏季及び冬季講習に関しては、若干の過剰と思われる提案と感じられる点があった。
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的な成績報告や年間スケジュールに関して夏期講習等の追加授業の申し込み案内などありました。後は天候不順の時の授業休講などです。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
非常にわかりやすく説明がされているカリキュラムであり、そのカリキュラム通りに授業を受けた生徒は、受験に合格をしたり、自分の理想につながる環境になると言う事は感じました。様々なカリキュラムがあるとは思いますが、このようなカリキュラムを続けていってほしいです。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロのベテランでわかりやすく面白い先生もいて話し方に工夫がありとてもためになる話もしてくれました。面白い先生の話などは聞き入っているうちにあっという間に授業が終わってしまいました。分からない事も教え方が上手いのですごく理解できました。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く便利でした
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的に週1程度で、連絡があります。塾でのカリキュラムの内容や、紹介などが主にありました。また月1程度で子供自身の状態も聴いてくださり助かりました。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
授業でわからないような点やどうやって離婚したらいいか どのような勉強すればいいのかということを子供と話しながらサポートした
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
東大に特化した教室であるがゆえに講師陣も充実していると聞く。勘所も抑えた授業だと聞くしやはりこれまでの実績がものをいうのだろうと思われる。休日もすべて授業をするのは大変だと思う。その道のプロともいえる陣容らしい。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いので行きやすい。