河合塾の口コミ・評判一覧(17ページ目)
481~510 件目/全7,386件(回答者数:2124人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
科目ごとにレベルが分かれていたり、3年になると志望校によってクラスが分かれていた。自分の同じような学力の人と勉強ることは闘争心が燃えていつもよりも勉強に対する態度が良くなったと感じた。また、普段自分が出せないような限界までのパフォーマンスができることをしばしばあった。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの先生が教えてくれてわかりやすい先生が多い。 チューターが個人個人につくのでどの授業を受けたらいいかがわかりやすい。 何か困ってもチューターが基本的にいるのですぐに解決できる。 授業後に質問などが出来る場所があるのはあるが、あまり使っている人がいるように見えない。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地がよくどこからでも通いやすそう。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から通いやすい
通塾中
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾で行われるイベントや説明会のお知らせが連絡される 模試や生徒の情報について連絡される場合もある あまり連絡は無い
通塾中
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
特にない 大体子供が言う 面談で話するぐらい 希望があればいつでも電話できる 志望校の話をするぐらい
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験校の試験の模擬試験を受けていた。毎回別のテーマに沿って試験に対応できるように対策していた。自分が対策したい試験内容を講師に伝えることで、それに合わせた受講内容を決めてくれたので、それに合わせていたような形になる。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、アクセスが良い。周囲の環境もきれいでとても良いところだった。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
広島駅からのアクセスは良好でした。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近い。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立川の駅からすぐの場所にある
通塾中
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
季節講習の案内や模試の勧誘などがほとんどで、基本的には営業メールが届く。必要性を感じない人には煩わしく思うかもしれない。
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強そのものについては、サポートできるレベルに父親も母親もありませんので、送り迎えをするとか、テレビを観る時間を考えるとか環境的なサポートしかできませんでした。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランで話が分かりやすく良い授業であったが、口調の厳しい先生がいて何度も泣いたことがある。受験への危機感を高校2年生の夏から毎回授業の合間に厳しくコメントしてきた。しかし個人的な見解だが、優しい先生よりも厳しい先生の方が成績が上がるように思える。
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムに関しては、それほど長い間通っていたわけではないのでそこまでわからないが,一般的なスピードで学習していると思う。岐阜高校や大垣北高校のレベルがあれば問題ないのではないかと思う。カリキュラムについていけなくても質問対応等で何とかなると思う。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車で20分くらいでちょっと遠かったけど、送り迎えで通いました
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大阪から電車一駅乗ってもいいし、歩いても15分かからないくらい。 街中から少し離れているのが良い。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
そもそもの授業のレベルが高くないので一問一問とてつもなくていねいな授業展開だった。「難関数学」という名前の講座名だったけどめっちゃ簡単で偏差値55が目安と言われたけど50以下でもついていけるくらいの授業だった。講師の先生はとても元気でわかりやすかった。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
たいへん無駄のない内容であり、また無理難題があるわけでもなく 大変生徒自身のためになる内容であると思うことに感心している。 遅れや進み具合に応じた柔軟性も大変頼もしいものだと思うことから 生徒の得手不得手をしっかりと把握している感があり 頼もしく思う
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、志望する大学の受験にマッチした講義がいくつかあり、そのなかから選択することができるので、自分の実力に合った講義を受けることができて、自分の実力アップを図ることができていると感じています。
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、通いやすかったと思う。