個別教室のトライの口コミ・評判一覧(25ページ目)
721~750 件目/全 8,158 件(回答者数:2126人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾アプリより連絡がきます。 内容は、漢検、英検、模試の案内、面談などのこともあります。 休みの連絡もあります。
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
教師は大学生のアルバイトがほとんど。 アルバイトではあるが、定着率は高く、長く続けている人が多い。 塾長の指導が良いのか、アルバイトとは思えないほどしっかりしている人が多い。 自主学習時も授業を受け持っていない先生が見回り、教えてくれる。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
今教室に入りました。 今教室を出ました。など。今月の月謝の料金の確認。 専用のアプリがあり、会員番号を入力すれば授業の日や月謝の引き落とし日の確認ができるようになっている。
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前のためバスもあり便利であった。入室と退室にメールが届いていた。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容レベルは普通か応用。 1回の授業は90分の1時間授業の30分演習。 授業内容は、主に国語と算数で、国語は文章問題が苦手なので、読解力中心で毎回授業をしています。算数は、今は計算を中心にしていて、計算が早くなって問題を解くのが、できるようになったので、来月からは図形をメインに勉強します。
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自主性や主体性をはぐくむようなスタイルであったと感じますし、自身の頃の時代のギャップを良い意味でかんじさせられました。 また納得させたうえで次のステップへもいけるのでそこもよいようなきがしました。 予習よりも復習を大切にされているよい思想家と思います
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:確かではないが15万円位だったかな
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
やはり可能ならばプロの講師からの指導をおすすめしたい。褒めるのがうまく子供が調子づいて学習できた。何度も繰り返し教えており、一人ひとりの生徒に寄り添って対応していた。最初はお互いに戸惑いましたがこちらの事情を説明したら親身になって色々と調べてくださりだんだん内容の濃い授業になったように思います
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特別な難しいカリキュラムなどはなく、子どもにあったレベルで、苦手な科目の内容、テスト前には、テスト対策、そして、勉強方法を教えてくれた。個別だからこそ、寄り添い、分からないことを詳しくしっかり聞くことができ教えてもらえた。
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾独自のカリキュラムと、学校での教材を併用していた。苦手科目や分野をわかるまでしっかりと熱心にご指導をいただくことによって、しっかりと理解に繋げることが出来ていた。カリキュラムには大変満足をしている。
個別教室のトライの口コミ・評判
家庭でのサポート
子供が机に向かって勉強する際の雰囲気作りや栄養バランスの取れた食事の準備や夜食の用意など子供から頼まれたことに関してはできるだけしてあげていました。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人に合わせてカリキュラムを組んでくれている印象。レベルに合わせてテキストも変更できるし、主要科目以外も臨機応変に対応してくれる。テスト前夜模試の前にはその対策も宿題中心に進めているよう。営繭対応もオプションである。
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前なので明かりはある。自転車で通える。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
中学校の時は同性の先生と現役の大学生の方だったり、教師の経験のある方とかがついてくれた 大学生の先生はフランクな感じで聞きやすいと。 また、教師経験のあるベテランの先生からは具体的な受験のアドバイスをもらったとか聞いていた 今は看護科へ進学し、一般教科に加え、看護の分かる先生にもついてもらっては?と提案して頂き お願いした。
個別教室のトライの口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題だけでなく、+αでひと押しのプリントや問題を提供、などなど。あとは、頭ごなしではなく、話し合って、携帯を使わない時間の設定など。
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供が苦手な所を中心に、過去問題集を解いていくというスタイル。子供が自分で何が足りないか、何をすべきか考えて教科を決めていくのは良いと思う。やらされているのではなく、自分から学びに行く姿勢はとても良いと思ったし、これからも生きてくると思っている。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
家庭でのサポート
まず塾のお迎えの車の中で今日の授業はどうだったか?と話をします。帰宅後は宿題内容や量の確認をします。月のスケジュールの用紙はしっかり見えるところに貼っています。
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500000
個別教室のトライの口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的に本人が聞いてこない限りはこちらからはアクションは起こしていませんでした。 但し、きちんと見守っている様子は伝わるようにし、聞きたいことがあればいつでも対応するようにしました。
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、基本的には、志望校や生徒さんの実力に応じて考えられていると思います。カリキュラムを100パーセント達成させるために無理に詰め込むようなこともありません。安心して学習させる環境に置かれていたと思います。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
家庭でのサポート
子供が分からない内容を、一緒に考えたり、英単語や文法を調べる手伝いを行ったりしていました。分からないことを聞きやすくするための環境づくりにも意識していました。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約35万円
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近く、人通りも多く目につきやすい場所で、安全な場所にあるため安心して通わせられました。
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万円
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通り沿いの立地。
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩3分くらいです。駅近です。ただ、我が家は自転車で登校していました。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
個別指導なので、講師間のレベル差が非常に大きいが、担当された講師は、たいへん年配だったものの、子どもの心をつかむことが非常に上手く、本人の受験に対するモチベーションをおおきく上げてくれた。 勉強を教えるのではなく、本人のやる気を出させることが自分の最重要な仕事、という考えの講師なので、今回はうってつけだった。