1. 塾選(ジュクセン)
  2. 日能研
  3. 日能研の口コミ・評判一覧
  4. 日能研の口コミ・評判一覧(11ページ目)

日能研の口コミ・評判一覧(11ページ目)

301~330 件目/全7,411件(回答者数:1652人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

授業内容がわかりやすく、おもしろかったようで、子どもがとても気に入って喜んで通っていました。その上で、子どもをその気にさせるのも上手で、徐々に受験生としての意識に変わっていき、その点でもうまく導いて頂き、とても感謝しています。 また悩みなどにも親身に相談にのっていただき、サポートも手厚いと思います。

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

簡単な基礎問題の丸つけをする事がありました。一緒に受験している雰囲気を出す事が子供にとっての勇気づけになるという方針みたいです。

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題やテストの復習はしっかり見ていた。加えて数ヶ月に一度は過去の模試を再度やらせていて、どれだけ出来る様になったのかのチェックをしていた。

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:800000

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者面談の日程調整、あるいは個別の注意事項があった場合の連絡などで、回数はさほど多くはなかったが、適宜的確な対応だった。

通塾中

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

科目によって先生も変わりますし、子供にも好き嫌いがいると思うが、先生方は基本的に熱心に指導してくださるし、たまに面白いお話を挟んでくださったり、子どもが飽きないように工夫してくださっていると感じています。1人で問題に向き合う時間を大切にしてくださっている先生もいらっしゃり、集中する時間も十分あるのではないかと思います。

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

単に記憶や機械的な勉強ではなく、考える力を大事にするテキスト、それに基づいた授業、テストが毎回行われ、楽しく学びながら力を付けることが出来たことは子供たちにとって、とても幸せなことだったと思う。基礎から積み上げ、無理なくすそ野が広がる理想的なカリキュラムだったと思う。

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテラン講師がたくさんいて安心。担当ごとにプロ教師が揃っている。分からない事を授業前や終わってから聞いても、分かるまで教えてくれる良い先生ばかり。優しい先生が揃っている。ベテラン講師以外にも大学生のスタッフもいて、お兄さん、お姉さんみたいな感じで子供達には人気がある。

通塾中

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

専任講師が楽しく丁寧に教えてくれ、通塾がとても楽しいそうです。勉強のことも、勉強に取り組む姿勢もきちんと子供に話してくれるのでとてもヤル気につながっています。どの先生もきちんと子どもたちを見てくださって、丁寧にフォローしてくださいます。

通塾中

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

実際に授業を見たりしたことがないので何とも言えないところがあります。 ただ、子供や子供の友達は特に悪いことをいったりしていないので、それなりにしっかりとした指導をしてくれているのだと推測しています。 テストで好成績を取った場合などには、たまに褒められたりしてはいるようです。

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

家では数学専門の主人が見てくれて難しい所は何回も丁寧に説明した。模試の度に出来なかった所はすぐに自身でも問題を解いた

通塾中

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500000

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

そんなにサポートを出来ているとは思いませんが、強いて言えば平日のお迎え、休日の送迎などは欠かさず行いました。また、送迎の間に塾での出来事なども聞く事でストレス解消に繋がればと思っておりました。

通塾中

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方は、みな親身になって指導してくださる方ばかりで、進学塾とは思えないほど温かさがあったな、と思います。 特に優しくしてくださったのは算数の先生で、過去の受験生のエピソードなどいろいろな話を交えながらの授業は印象に残ったし、毎回の授業の際に提出する課題に対しての添削も、とても丁寧な字で書いてくださりました。また、お母さんのようにほがらかに教えてくださる国語の先生、優しいけど叱るときはちゃんと叱る社会の先生、若くてキラキラしているけれど指導はしっかりしてくれる理科の先生など、本当にいろいろな先生、素敵な先生に指導していただきました。 おおむねフレンドリーで、親切なスタッフさんが多かったです。どこに向かえばよいのかわからなくなったときなど、丁寧に教えてもらった記憶があります。

通塾中

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

JR横浜線の相模原駅に直結している駅ビルの中にありました。電車通学の場合には駅の外に出る必要がなく、警備員の配備もされており、最強の安全性とアクセスだと思います。帰宅が夜遅くになってしまっても、心配は少ないと思います。

通塾中

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,000円以上
塾にかかった年間費用:詳しい料金については覚えていませんが高かったと親から聞かされた。第一志望に合格したので満足度は高いですが、これで第一志望や第二志望の中学校に合格できなければ満足度は低かったと思う。

通塾中

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

電車で通塾していました。改札を出てすぐ隣のビルに入っているため、生徒が夜遅くまで勉強していても、警備員の方がしっかり見回りをしてくれていたので安心して通えます。

通塾中

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:中学受験の塾にしてはお手頃です。もちろんピンキリなので、超難関といわれるコースへ入るとかなり高く、夏期講習で30万とも聞いています。が、学力や志望校によっては30,000円前後で学ぶことができます。また、塾が無い日も自習室で先生に質問できる環境があったため、毎日のように通っていた我が家としては申し訳ないくらい安かったと思います。

通塾中

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩5分くらいでつきます。駅から近いので、コンビニや松屋などご飯も買うことができます。 生徒が使っているスイカをスキャンする機会があり、塾に来た時と帰る時にスキャンすることによって親に通知が行くようになっていました。

通塾中

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

千種駅の駅前にあるので人通りも多く、駅を利用する子も危なくありません。駅前ということで、車で送迎する際に停める場所が限られるので、そこは注意です。塾の方から「マンション駐車場の邪魔になる場所には停めないでください」と通達が何度かありました。 Nカードで子供が入室、退室したことが即時メールで親にお知らせがきます。これが便利でした。授業の前後にはビルの入り口に先生が立って見守ってくれています。

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40001~50000円
塾にかかった年間費用:120万円

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での学習態度等や、また志望校への合格確率やそこに向けた課題等について教えてくれていました。丁寧な対応だったと思います。

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

時間管理、体調管理、母親は食事の管理がメインです。あとは睡眠時間、早めに寝るように声掛けをしていました。学習面で教えられることはなかったです、難しすぎて笑

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師の方が多かった。紹介欄に実績などが書いてあった。面白い先生もいたが、厳しく接する人が多かった印象がある。個人的に厳しい人との付き合い方がわからず、授業以外の時間に、先生たちにはあまり積極的に質問はできなかった。

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

電車の駅からはとても近いのですが、車に関しては駐車スペースは無いし、送り迎えに関して駐車は禁止されていたので、その点は注意しなければいけないと思います

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

・5年生までは中学受験に必要な基本知識の学習てした。 ・6年生からは応用問題への取組が始まり、土日には志望校のレベル別に編成されたクラスて過去問に取組みました。 ・季節講習はどれも直前期までの学習内容の復習・応用問題といった内容でした。

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

バスはもちろん電車の駅からとても近くて近くにはスーパーもあり、軽食を買うこともできるような環境だった。

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は主に大学生の方でしたが、指導経験もあり、説明も丁寧で分かりやすかったです。特に苦手な部分を重点的に見てくれて、理解するまで根気強く教えてくれました。優しく親しみやすい雰囲気で質問もしやすく、毎回安心して授業を受けられました。ベテランの社員講師の方もいて、教科によっては専門的な指導を受けられたのも良かったです。

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅は二つとなりなので、アクセスに良く、車での送迎にも便利。 駅から10分かからないくらいの距離で、人通りも比較的多い.

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください