1. 塾選(ジュクセン)
  2. 日能研
  3. 日能研の口コミ・評判一覧
  4. 日能研の口コミ・評判一覧(14ページ目)

日能研の口コミ・評判一覧(14ページ目)

391~420 件目/全 7,583 件(回答者数:1680人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

集団塾であるので家庭でのサポートはかなり必要。 中学受験が親の受験だといわれる理由がわかる。 家庭教師、マンツーマン指導、個人塾といった費用が払えればそこの負担は軽減できる。

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

受験に関する情報が多く、興味を持っていない学校の情報を知るきっかけにもなった。 その他スケジュールやイベント開催についても塾のホームページにアップされた連絡を受けてから確認をする形式だった。

通塾中

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは低くはなかったと思う。 どうしてもということであれば、他の塾から(同じ日能研)先生を派遣してもらい対応してもらった子もいると聞いたこともある。 何クラスかクラス分けをしてレベルごとの内容で生徒に合わせてくれるので、よほど落ちこぼれでもない限り、授業についてこれるかと 基本的にテキストはクラス全て同じものを使っているとか

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で人通りも多く、子供一人でも通いやすい

通塾中

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題で難しくて子供が分からない箇所があった場合に聞いてくるので、その際に一緒に問題に取り組んであげている。親も分からない難しい問題もある。

通塾中

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

大まかなスケジュールから一か月単位のスケジュール、一日のスケジュールなどを一緒に組み立てることでやり残しが無いように努めた

通塾中

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

得意なところと苦手なところを把握していてくれているので、カリキュラムがどうのこうのというよりは、自分の子供にとっては、塾sぽのものがあっていたと思う。小学4年生から3年間通っていたので最終的に第一志望に受かったことも踏まえ、カリキュラムもよかったと思う。

通塾中

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

プロもいて、面白い学習の仕方を教えてもらえた。中学受験は出来なかったが、当時教わった内容が中学の授業で活かされたので自分としては満足でした。逆に中学から行き出した塾の講師は大学生が多く、間延びした印象を受けた。

通塾中

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業態度であったり、どこが強みで、弱いところはここら辺だとのコメントがありました。なかなか気づかないようなことを知らせてもらい、指導していく上で参考になりました。

通塾中

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベル感は基礎クラスだと中堅校を念頭にカリキュラムが組まれているように感じます。学年があがるごとに、一度習った学習に深みがまして、基礎問題から発展した、応用問題を解くちからを身につけていくことができるようです。

通塾中

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の結果や、偏差値、得意不得意な科目についてと、家庭内での勉強の取り組み方や受験校へのアプローチのアドバイス

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から1駅でとても行きやすかった

通塾中

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く通いやすい

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

・担任制 ・どんな問題もどの講師に聞いても教えてもらえる ・本人が理解するまで辛抱強く、おしえてくれる。 ・通常の授業からドロップアウトした生徒に自習室にて学びの場を提案してくれた ・これはこちら側の問題であるが、通塾しても成績がなかなか上がらず、気づいた時は第一志望校の受験を諦めざるを得なかった。が、中学受験を最大の成功体験とさせたかったので今、何をすべきかを担任と話し合い、成績向上を目指した。

通塾中

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題が毎週出るのでそのサポートです。まるつけもやっていくことになっています。テストの振り返りなどもしてあげたりあります。

通塾中

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

社員の先生のみなので皆さん責任感を持ってやられているし、面談もある。個別にカードを作ってくれたり、成績上位者にはノートのプレゼントがあったりと工夫されている。先生方は異動があるので教え方がうまい先生はあちこちに異動して、いろんな生徒を、教えているのかもしれません

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

自分は無断欠席をしたことがないので連絡内容はほとんどなかったけどその連絡や生徒とのなんらかのトラブルに対しての連絡もありました。

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

落ち着いた住宅街

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

日能研九州本部校の講師の方々は、かなり真面目で教育に熱心な方が多いというイメージがあります。みなさん熱い方ばかりで、安心して子どもたちを預けることができるのではないかと思うほど信頼できるかと思っています。問題ないです。

通塾中

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

こちらが連絡しない限り、個別に連絡が来ることはないです。何か気づくことがあれば緊急でないなら面談で言われると思います。

通塾中

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

追加での問題や、他にどこを学べばよいか教える。調べて理解できるように促す。また、できたことをきちんと褒めるようにしている。

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

わかりやすくいつでも聞いてくれる。宿題をだすと、多くの場合、サインに可愛いイラストと一言コメントを書いてくださっていて、一つの楽しみになりました。朝早くいったときでも、いつでも先生方がいてくれていました。

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者でないのでなにが連絡されていたのかはわからないのだが、おそらくテストの実施予定などの連絡がされていたのだと思う。

通塾中

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

説明会でしか会わないのでわからないが、 単なる解き方を教えるのではなく、考え方を教える点は良いと思っている。 非常に丁寧でわかりやすく喋るので安心している 塾の中の話だけではなく、細かく家庭学習のアドバイスもくれるので大変ありがたい

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

毎日決まった時間に一緒に勉強を行う。プリント管理と内容の把握を行う。一緒に志望校を想像し、目指す。学校の見学も行う。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください