日能研の口コミ・評判一覧(17ページ目)

4.0

(7752)

481~510 件目/全 7,752 件(回答者数:1710人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

日能研 荻窪校の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎月の授業回数のお知らせや、テストのお知らせがほとんどです。突発的な休みが発生するときは、お電話で連絡をいただいていました。 また、塾生が購入できるテキストの案内も不定期で連絡がもらえます。

通塾中

日能研 高知校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の時間割変更、曜日の変更などが主な連絡内容で個別面談可能日の案内なども入っている。基本は塾のホームページから案内がされるため、こちらからアクセスする必要あり

日能研 所沢校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

日能研 宮崎校の口コミ・評判

家庭でのサポート

効率よく出来る方法や、有効な勉強法を親が調べ理解しそれを子供におろす。 合うか合わないかは本人次第なので細かく調整し、有効なものを続ける。 スケジュール管理やプリント管理などもゆくゆくは本人がしないといけないのであくまでもサポートの立ち位置。

日能研 岡本校の口コミ・評判

講師・授業の質

先生は熱心で、面倒見が良い。わからないことはとことん教えてくれるし、時間を問わないところがよかったです。また、子供に分かりやすい指導にも心掛け、テキストめよく考えられて作られていました。いろいろなタイプの先生がおられましたが、とても楽しく授業を進める先生が人気がありました。

日能研 町田校の口コミ・評判

塾のサポート体制

この塾では、特別授業のご案内やら受験に関するの説明会、及び、本人の日頃からの学習態度など、だったと思います。

日能研 吉祥寺校の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績について、志望校について、勉強方法について、親子面接があったので、その時にいろいろ先生に聞くことができてよかったと思っています。普段の勉強についても教えていただき、大変参考になったと言っていました

日能研 荻窪校の口コミ・評判

講師・授業の質

息子のクラスは、各クラスに担任がつき、毎年、学年が変わるごとに担任も変わる仕組みでした。これまで4名の先生に担当していただきましたが、最終学年の先生が大当たり!息子との相性もよく、息子の性格を非常によく理解してくださり、伴走してくださいました。

日能研 志木校の口コミ・評判

講師・授業の質

子供の事を否定せず、良いところを認め、アドバイスで「こうするともっと良くなるよ」と気持ちを上げてくれる方です。 また、子供だけでなく親(父母ともに)の話もじっくり親身になって聞いて下さいました。 子供の事をよく見て的確に分かりやすくアドバイスをくれます。

日能研 池袋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カルキャラムも入った一年ほどは ついていくのが大変そうだったが 勉強の取り組み方,仕方が子どもなりに 掴んだようでスムーズに進んだ 家でも社会などは年表を作って記憶に残るようにした。 カリキュラムは進むのが早く リズムにのるまでが親子で取り組んだ。

日能研 金沢文庫校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

日能研 新百合ヶ丘校の口コミ・評判

講師・授業の質

クラスがいい悪いに関わらず、経験の浅い先生からベテランの先生までわりとしっかりと割り振られていると思います。もちろんクラスが上になると生徒のレベルも高くなるので、それ相当の先生が担当することが多いように思います。

日能研 大井町校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

日能研 町田校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周囲の環境は、繁華街なので少し心配がありましたが、通塾に送り迎えをすることによって、安心が担保されるため決めました。

通塾中

日能研 西宮北口本校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅の近くにあるため安心の環境です。また最近は西宮北口校も2つにわかれてより新しい環境になりました。

通塾中

日能研 海老名校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは高いと思う。中学生レベルで、かつ、思考力を高める問題が多い。親の私では教えることができないので、塾で学ぶことができるのはありがたい。年間通してシラバスで詳細を教えていただけるので、参考になっている。

日能研 所沢校の口コミ・評判

家庭でのサポート

父親が理科系大学出身なので、難易度の高い問題でも教えることが出来た。 塾での集団授業だと、理解が追い付かない事もあるので、塾での授業内容について、頻繁に親がフォローしていた。

日能研 横浜校の口コミ・評判

講師・授業の質

こまったときに、とくに親の不安や心配にはこまめにフォローしてくださり、たいへんたすかりました。うちのこはグイグイ自分から質問できるタイプではないため、おちこんだときにはわかりづらく、大変でしたが、最終的に苦手科目の先生が最後の最後まで、親身になってとりくんでくださり、合格をつかめるように、サポートしてくださでたのが、本当に親としてもまた、救われました。こどもにとってそれはありがたくとても嬉しかったはずです。みんなすばらしい先生がでした。

日能研 中目黒校の口コミ・評判

塾のサポート体制

日々の授業態度や宿題の提出、苦手教科得意教科を教えてくれます。苦手分野についても丁寧に分析されており、的確なアドバイスを得ることができます。

日能研 枚方駅前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

日能研 明石校の口コミ・評判

講師・授業の質

色々な講師の方がいたのですが、基本的にはベテランの先生方が多いと思います。中には非常勤講師の方もいらっしゃいますが、どの先生も話しやすく相談しやすいとても良い先生方だと思います。 実際に子どもも先生の事は尊敬しているそうです。

日能研 海老名校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

日能研 赤羽校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い

日能研 吉祥寺校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

日能研 大井町校の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的には塾ホームページの会員専用ページで連絡事項を見る感じ。こちらからイレギュラーなタイミングで面談をしたい時は保護者から電話連絡

通塾中

日能研 荻窪校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

日能研 蒲田校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師については、子供と年齢が近いこともあり、フレンドリーであっとフォームな状況で、子供も勉強に取り組むことが出来たので、親子ともども安心することが出来ました。疑問や質問について、なんでも聞きやすい状況でしたので、子供もリラックスして通塾することが出来たと思います。

通塾中

日能研 荻窪校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅が駅近くにあるので、塾までのアクセスもよく、子供一人でも通うことができる

通塾中

日能研 吉祥寺校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くて通いやすい

通塾中

日能研 岡山校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

岡山駅から近く電車でも通いやすい

日能研 TOP

近くの教室を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください