日能研の口コミ・評判一覧(19ページ目)
口コミ数:6,085件(回答者数:1266人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
日能研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
日能研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
日能研の口コミ・評判
塾のサポート体制
宿題の内容やテストの内容が微妙であったり授業中の態度や行動がおかしいのはもちろんのこと学校のテスト前後についても些細なことや気になったことがあればその都度連絡してくれる。
日能研の口コミ・評判
塾のサポート体制
主に定期テストや季節ごとの講習のご案内、保護者面談についてのお知らせがメインでした。ただし、欠席、遅刻の場合はアプリを通して通知をし、授業を振り返る手続きをしなければならなかったです。
日能研の口コミ・評判
塾のサポート体制
話したい事や相談したい事があれば保護者が電話してそれに対して丁寧に応じてくださった。 塾でトラブルがあった時もその都度こまめに連絡をくれました。
日能研の口コミ・評判
塾のサポート体制
テスト結果やテスト実施日の連絡が主だったと思います。 子供のことに関する情報を連絡しあっていました。
日能研の口コミ・評判
講師・授業の質
子供たちと積極的に関わろうとしてくれる講師の方が多いと思う。また勉強を楽しくできるように飽きないよう授業を工夫してくれている。何かあれば相談がしやすい雰囲気だと思う。 優しい時は優しく厳しい時は厳しくメリハリがあると思う。
日能研の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月の予定表をアプリにアップしているので、その連絡や、中学校の情報を定期的にアプリ内でアップしています。災害や天候不順のときはメールで、休校等の連絡がきます。
日能研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通常のカリキュラムは、宿題形式で生徒自身が事前に予習を兼ねて問題を解き、塾の授業で答え合わせを行い、解説や回答がレクチャされる。また、事前の予習については塾の自習室で講師の方や、学生のチューターにわからないところなど聞きながら、自分の力で進められる環境も整っていたように思う。宿題や授業での内容、レベル感は学力ごとに分けられたクラスに合わせて設定されており、レベルに合わせた学力アップが図れるように考慮されていたと思う。
日能研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:5年生の1年間では、約65万円ほどになると思います。
日能研の口コミ・評判
講師・授業の質
優しい方が多く、怒ったり怒鳴るような人はいないが、授業内容の面白さは、先生による。先生は多いが、クラスによって先生の教え方にだいぶばらつきがあるので、成績のいい悪いで先生のレベルも変わってくるとおもわれる。
日能研の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談や塾での様子 講習のサポートのお電話。 教材の説明などこちらが質問したことに対して しっかりアドバイスして下さいます
日能研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から3分ほどでとても近い。子供が出入りする時間はガードマンが立っている。1階がセブンイレブン、DAISOも近くにある為、ノート、鉛筆など、すぐに買える。
日能研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約110万円
日能研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
同じ日能研の最寄りの教室は先生の数が少なかったため、電車に乗る必要があるが藤沢の教室に通わせることにしました。
日能研の口コミ・評判
講師・授業の質
明るくて優しいイメージ。子どもに寄り添いながらもしっかり指導をしてくれていそう。保護者対応も色々塾を見た中で一番良かった。若い先生は多いが、アルバイトがいない点も良い。卒業生という先生もいて、自分の体験を子供に話してくれるのもよいと思った。
日能研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
スケジュールに沿って行えば力はついたと思う。4教科全て基本教材にプラスクラスによって応用問題の難度が違う物をそれぞれ使用していた。授業の進度によって長期休暇時に強化できるようになっていた。わからない点があればチューターという大学生が塾開始前後にクラスにおり、講師に細かく聞けない内容も確認できるシステムもあったようです。また塾講師もわからない点は終了後残って指導されていたのを何度も見ているので本人次第で問題がわからないまま進まずに済むようになっていました。
日能研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい
日能研の口コミ・評判
講師・授業の質
とても熱心で良い先生が多かった。わが子も授業が面白いと言っていた。親からの相談事もよく聞いてくれた。中学以降も習いたいくらい良い先生が多かったと思う。生徒数が多い校舎だったが、一人ひとりをよくみてくれて、勉強だけでなく心のケアもしっかりやってくれたと思う。勉強がどうしてもわからない子はクラスを下げるしかなかったが、上のクラスに行けば行くほど優秀な先生がいるという印象がある。
日能研の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に成績はもちろんのこと、こんな話をしていたとか、こんな様子だったなどの、ちょっとした変化など教えてくれました。
日能研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年間を通して、進みながら、宿題でその日の復習しながら学べることと、わからないところは、ネットで授業をいつでも振り返り受けることができるので助かります。 受験に向け、難関中学校も受験できるように、別枠で算数と国語の授業を受けることができるのも魅力です。 必要ない場合は受講しなくてもいいので。
日能研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300万円ちょい
日能研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
4、5年生でおおまかな基礎を終え、六年生はそれを応用させていきながら反復練習を繰り返すといった形です。夏期講習など講習期間中は、何年生でも今までの総復習を行ってくれるため定着しやすかったと思います。ただ他の塾と比べると進度が遅いという声もあるため、更にハイレベルな学校を目指す際には後半が厳しくなるかもしれないです。
日能研の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での勉強の様子を中心に、志望校への合格可能性や課題などについて教えてくれていました。親としてはそういった内容を教えてくれることで安心につながりました。
日能研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはとても良くできていたと思います。 成績によって席順が変わることは、子どもたちにとって負担にはならないようでした。 問題集の難易度も段階的になっており、分かりやすく、最終的に試験において取捨選択をする際のヒントになっていたようです。 漢字の問題集はうまくできていて、その週の理科や社会の内容と連動していたり、6年さ後半では、受験生としての心構えや親への感謝の気持ちなどを表現した文章が漢字の問題集になっており、子どもの負担を軽減する工夫や親の伴走に対する思いやりが感じられ、とても嬉しく思ったことを覚えています。
日能研の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランから若手まで様々な講師がいました。なかなか講師の質までは選べないので、通いやすさをとるか、少し遠くの規模の大きな教室にいって、質の高い講師を探すか、人それぞれかと思います。 たまたま担当になったベテランの先生は少し決めつけが多く、面談に苦慮しました。
日能研の口コミ・評判
家庭でのサポート
中学年の頃は、細かくやることを指示しないと、宿題をやりきれないと思われる。 また、テキストの回答解説がざっくりしすぎるため、親による解説が必要(講師に聞けるのであれば問題ないかも)
日能研の口コミ・評判
家庭でのサポート
1日のスケジュールを一緒に作成した/親も一緒に問題を解くなどを実施した スケジュールを組む時は、親が一方的に決めるのではなく、子どもと一緒に考えて決めました。スケジュールを親が一方的に決めて押し付けるよりも、子どもも自身が参加して決めたことなので、きちんとそれを守ろうと意識します。その作戦が成功しました。また、中学受験は親の受験と思い、一緒の気持ちを味わうために、会社でも受験問題を解いて、分からないところ、躓きやすいところをチェックしました。
日能研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
進度がとても早いという感じてはなく、じっくりと進めていく印象がありました。小テストが頻繁にあり、理解度の確認に重きを置いていると感じた。また、最終学年でも全ての単元が終わるのが秋頃となっており、志望校の過去問に取り組み始めるのは他の進学塾と比較して遅かった。
日能研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通常のカリキュラムは、宿題形式で生徒自身が事前に予習を兼ねて問題を解き、塾の授業で答え合わせを行い、解説や回答がレクチャされる。また、事前の予習については塾の自習室で講師の方や、学生のチューターにわからないところなど聞きながら、自分の力で進められる環境も整っていたように思う。宿題や授業での内容、レベル感は学力ごとに分けられたクラスに合わせて設定されており、レベルに合わせた学力アップが図れるように考慮されていたと思う。