1. 塾選(ジュクセン)
  2. 公文式
  3. 公文式の口コミ・評判一覧
  4. 公文式の口コミ・評判一覧(20ページ目)

公文式の口コミ・評判一覧(20ページ目)

571~600 件目/全11,147件(回答者数:2708人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

横に座って、一緒にテキストを開き、子供が悩んでいれば考え方を教えてあげるなどしていますが正解を教えるといったことはしていません。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住宅街にあり、入り口前に公園があるが、基本的に静かな場所

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランと卒業生など学生アルバイトも居ました。学生アルバイトだと年齢が近いからなのか、子供達も積極的に話掛けていた印象があります。またベテランの先生は経験上間違いやすい問題がわかっているので安心してお任せ出来ました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

通われている生徒1人1人に対して真剣に指導していることが見ていて伝わります。塾長をはじめ、講師の先生方が熱心に関わってくださり、目標達成のために対応していただいた事に感謝しています。子供は新しい場所で、穏やかな表情で前を向いております。 それだけで充分なのは分かっているのですが、受験直前でこのような思いをさせてしまった事に、様々な感情が込み上げてきました。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的に連絡が来るようになっており、疑問や要望などが生じたらその都度連絡を取れるようになっていました。よりよくなるためのアドバイスなどを求めることが可能ではあったので、進歩するための工夫はあると思いました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

業務連絡や、なにか変化があったときにはこまめに連絡していただいてます。 連絡もすぐに取れて助かってます。 こちらから連絡しても返事も迅速で丁寧すぎます。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

プロでしっかり勉強を教えられる技能も持っていた。納得して事業がけられる。それなりの勉強ができると思われるので任せておいても良いと感じた。自分の生活もきちんとしているようで学校での関わりだけでなく周りの評判も良かったように感じる。そのまま続けてくれていれば本人の勉強に良い影響が出るように感じた。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

親身になって教えてくれて、自分のペースで取り組むことができとてもよいと思います。また幼少期より始めて長年積み重ねていることもあり公文をやるという習慣が身についているお陰で他の勉強がおろそかになってしまっても公文だけは続けてくれているのでよかったです。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習習慣がなかったので、毎日一冊だけやることを進めました。たまると塾のある日にバタバタして、行く時間も遅くなってしまうことがあります。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

教室に入室時にメールが入り、退室時にメールが入るのでわかりやすいです。 本人がいつもと違う様子が有れば連絡をいただけます。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的に反復練習。分からない所・課題点などは先生が転作をしてくれた上で、子どもに聞き取り・話し合いをして、子どもが納得した上で、新たな課題に取り組んでいく、という方法を取っている。安心して、子どもをまかせる事ができるカリキュラムだった。

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

1日のスケジュール管理、食事の準備、睡眠時間の確保、翌日の準備等について気を配りできているかどうか確認をいたしておりました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

安全です

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

LINEでは休みの連絡や面談の案内等の連絡。 塾専用アプリでは教室便りの配信。2ヶ月分の教室スケジュール、先月分のテストの合格者発表等。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実施されるカリキュラムは、長年の経験と傾向に裏打ちされた内容であり、ステップバイステップの内容になっている。ここに、公文式のゆえんがあるようだ。カリキュラムを確実に理解することが、学習取得の 早道となっている。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的にはテキストを教室で解いて、出来たら先生が答え合わせをする。そこで間違いや苦手な問題を近しい問題で復習をします。子供のレベルに合わせて上の学年の問題にあたるため学校での授業が周りの子より出来て自信に繋がりました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場が少なく送迎に待ちができた時困る

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からとても近くて、自分1人で通えるところがとても良かったです。入退出のお知らせメールも来るので、キチンと通っているのかの確認も出来ましたし、帰りもいつ頃教室を出たかも確認して出来るところは安心でした。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

夜食や塾のスケジュール管理をしています。もちろん遊び盛りなのでテレビやゲームの時間配分を考えて勉強させています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での過ごし方と学校の成績との比較から今後の進め方についてアドバイスをしてもらえます。苦手や得意なところもしっかり教えてもらえます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

道路には面していないため比較的静か。周りは住宅街のため時間によっては子供の声が気になる程度。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は4、50代の方がメインで教えている。とても親切に教えていて、子どもは数学の教え方が良かったと言っていた。その一方、英語はヒアリングがメインで文法はあまり教えていない印象。子どもも英語が苦手である。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅からかなり近くにある

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通いやすい場所にあると思います。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住宅街の中にあり、比較的静か。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください