進学個別指導のTOMAS(トーマス) 荻窪校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は進学個別指導のTOMAS(トーマス)全体の口コミを表示しています。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは要望を言えば応えてくれると思います。 うちの子供は中堅以下の学校狙いだったのでテキストは新演習でした。 外部模試についても提携しているのは首都圏模試のようです。 併塾生や難関校狙いの生徒は分かりません。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生とプロ講師の両方が在籍。 受験生などはプロ講師が優先的にあてがわれていたように感じた。 本人から不満は聞かなかったので質は悪くないと思います。 塾の方針なのか指導計画が非現実的なものばかりなのは気になりました。 3年間1度も計画通りすすみませんでした。
通塾中
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
講師・授業の質
社員〜アルバイトまで様々。 どの先生も熱心で、学歴がとても高い印象。 教え方も丁寧で、わかるまで何度も対応してくれる。 どの先生方になっても子どもの性格を理解し、継続して頑張れるよう導いてくれていた。これは、トーマス内で子どもについて情報共有がしっかりなされているからではないかと感じる。 何より、尊敬する先生と出会えたことが、子どもが受験を乗り切る原動力になったのではないかと感じている。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
講師・授業の質
入塾当初に複数の先生方に授業をして頂き、子供の希望や担任の先生の意見を踏まえて決定したのでとても納得しています。受験目的の受講であることを当初から伝えていたので、5年生になるタイミングで受験指導に定評のある先生を勧めて頂けました。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
講師・授業の質
講師についてですが、レベル差が大きすぎる。生徒との相性という問題ではなく同じ会社の講師なのかを疑うレベルです。 ほんとうのプロの講師と学生バイト以下のただ単にもくもくと作業をこなすだけのロボットに対して同じ費用を払わされるのはわりにあわないとおもう。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについてですが、評価できるような進め方を講師の方ができていなかったので判断するのは難しいです。 当初の予定では、次年度の学習まで進めると言う話だったのですが、まったく違うカリキュラムは進められていませんでした。
通塾中
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
小5秋の段階で小学校の成績も下の方でした。受験自体が難しい状況の中で、最初は週2回の授業から少しずつ慣れて行き、徐々に授業回数を増やして最終的には週4日で6から8回の授業を入れてもらいました。学習の土台が無い状況だったので、そこから受験レベルへ上げていく状況でした。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはほとんどないようなもので、市販のテキストを解説するだけだった。僕が説明しても理解してくれないことも多く、僕の方が内容を理解しているのではないかと感じることもあった。何回も計算練習をさせられてなかなかカリキュラムが進まず、試験範囲をカバーできてない時もあった。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ひとりひとりに担任の先生がついてくれていて、その子に合ったカリキュラム、学習方針、学習量などを組んでくれていた。ひとりひとり個別に向き合い、丁寧に学習能力向上のサポートを手伝ってくれていた。自分のやりたい学びたい教材を優先してくれた。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は大学の人もいれば割と社会人の人もいてどちらの先生も説明は同じくらい分かりやすく理解するのが簡単だった。宿題の量などもほぼ変わらない感じだった。とはいえ先生自体優しく質問などもしやすい環境であったと思う。