1. 塾選(ジュクセン)
  2. 進学個別指導のTOMAS(トーマス)
  3. 進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判一覧

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 1,523 件(回答者数:368人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生ぐらいの若い先生からベテランの先生まで様々。全体的に気さくな先生が多く、質問などにも行きやすかった。教室が狭めで先生との距離がとても近く、最初は緊張したが、それも忘れるぐらい楽しい講義をしてくれた。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

自分の現在の進度だけでなく、塾での自分の学習に対する取り組みについて連絡していただいていた。また、自分ができていないことだけでなくできているところの評価もしていただいた。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

八王子駅から近く人通りもあったので治安がよく子供1人でも比較的安心して通わせられてよかった。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く駅前商店街の中にある。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

社員〜アルバイトまで様々。 どの先生も熱心で、学歴がとても高い印象。 教え方も丁寧で、わかるまで何度も対応してくれる。 どの先生方になっても子どもの性格を理解し、継続して頑張れるよう導いてくれていた。これは、トーマス内で子どもについて情報共有がしっかりなされているからではないかと感じる。 何より、尊敬する先生と出会えたことが、子どもが受験を乗り切る原動力になったのではないかと感じている。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

月に一度、受講記録と学習内容が郵送で届きます。出欠席、教科別の学習内容は日頃の様子が把握できるようになっています。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高校英語の文法を参考書をコピーしたプリントを使ってどんどん進めていくという感じです。自分は中学の英単語を全然覚えていないので中学の英単語をやっていますが、単語も同時に覚えていくという感じで進んでいきます。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前のビルで高校からも近かったので、帰りに通えたし、家にも帰りやすかった。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

家では分からないことがあると、先生に聞くことも出来ないので、お親に聞いて分かるようになるまで熱心に教えてもらった。とても助かりました。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

特になし

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近所にあったのでよかった

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

体調管理のためなるべく早く寝かせるようにしていたので、丸つけなどできることはどんどん手伝うようにしていました

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

各教科ごとに専任の先生がついてくださいました。娘の得意、不得意、また学習に対する取り組み方等をよく理解した上で、 娘に合わせた学習指導をしてくださいました。理解できるまで、きめ細やかな対応をしてくださいました。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

人通り多い  駅チカ

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

学生も社員もいる。学生先生の大学を聞きたいが個人情報で教えてはくれない。 生徒との相性も見てくれる点がよい。先生と担任が異なる点もよい。 子供はどの先生も良いといっている。 毎回連絡帳でのていねいな進捗報告は親として安心できる。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

連絡帳を使用したり、電話で確認をとるなどしていた。あとは、手紙で送られてくるものもあった。電話のことが一番多く、こちらからひつようるふさす

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:200万円

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

メールやLINEで頂くことがありました。一度ゲームに夢中になり成績が落ちたことがあったのですがその時は電話でした。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスしやすいです

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からすぐの場所で、車や人通りが多く、明るいので安全。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の進捗具合や内容 夏季冬季講習の実施の相談や 進学の相談にも塾側から お話したいと連絡があります。 きめ細やかな連絡で助かります

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

新百合ヶ丘駅前のビルに入っており、鉄道やバスの公共交通機関からダイレクトにアクセスできる

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

みんなで楽しく一緒に少しずつでも勉強ごできるような環境を少しでも作ることができたらいいなぁと思いながら、過ごしておりました。みんなでリビングで話しながら勉強をしていました。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からは、校内での指定校推薦ライバルの傾向を問われることが多かった。もし、指定校推薦が取れなかった場合を考えてだと思う

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業で、気になることがあった時にご連絡をいただけます。他、個人面談の予定について連絡があります。きめ細かいフォロー体制がある為、些細な事でも連絡をいただけて安心できます。

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください