進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判一覧(4ページ目)
91~120 件目/全 1,573 件(回答者数:377人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
講師・授業の質
後者は正直申し上げて玉石混淆です生しい試験対策をやりたいのであれば大学生優秀な大学生であれば問題ないと思いますが基礎から叩き直したいということであればベテランの先生のここがいいかもしれません 講師はやはり子供との相性もあるので何回かやってみて合わないとゆうことであれば率直に教務と相談しながら教師を変えていただくことも検討する必要があると思われます
通塾中
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は正直相性があると思う。ただ、合わないと思えば担任の講師に伝えて教科担当を変更してもらうことが可能。ベテランの講師は教え方が上手だが、人気があるので夏期講習などはこちらがスケジュール合わせないといけないこともあったが、合わせられる人は合わせた方がコスパはいいと思う
通塾中
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは業務担当が先生と相談して作り上げてくれますがその前提としてこちらの希望をしっかりと伝え何をどの程度やるのか具体的な参考書名まであげて希望を依頼することが大切だと思われます 一応いつから入試問題を入れ始めるかなと目安が決まっているようですのでそれに間に合わせるということは必要だと思います
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くてアクセスは抜群。オフィスビルの中にあったので、治安もよかった。
通塾中
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
横浜駅から地下道を通り、雨に濡れずに行けて、人通りが多く安全です。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で交通の便もよい。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
家庭でのサポート
大学受験なので、勉強を教えるなどのサポートは一切していません。 体調管理のみ、気をつけていました。 食事はもちろんですが、メンタルの体調管理も気をつけていました。
通塾中
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には学校の授業の内容に合わせた形でお願いしておりました。小学校の授業が難しかったのでなかなか理解することができませんでしたが、丁寧に教えていただきましたのでなんとか理解できるようになりました。5、6年にはプラスで受験対策もお願いするようになりました。
通塾中
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強への取り組み状況や模試の結果だけでなく、間違った内容を事細かく教えてくれたので、何が苦手でどこを克服すれば点数が上がるとか熱心に教えてくれた。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いが周りに繁華街もある
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くて静かな環境。 オフィスビルの中なので安全 セキュリティもきちんとしていたし、塾内もとても綺麗だった
通塾中
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
講師・授業の質
その塾の専任の先生で、各教科ごとの担当の先生なので、当然専門の知識があり、きめこまやかに教えてくださいます。 また、他教科でわからないことがあれば、 専門の先生を紹介しとくださったり、 と対応もしてくださいます。
通塾中
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
塾のサポート体制
通常の連絡事項は連絡帳に記載されています。配布物は子供経由でやり取りをしています。個別相談は保護者から電話をすることが多いです。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
家庭でのサポート
時間の管理、その日に何をどれだけやるか、プリントのコピーや苦手科目のチェック、反復練習などをサポートした。時間配分などもタイマーで計ったりして試験を意識してできるようにした
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の先生は皆さんプロの先生でバイトの学生などはいなかった。 教え方も入る時にどのような先生がいいか(優しい、厳しい、男の先生、女の先生)など聞かれ、何人かの先生で授業も行ってもらえ、自分が一番授業がわかりやすいと思った先生に授業をお願いする事が出来た
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約120000円
通塾中
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いので便利。塾での防犯対策などは集団塾のような見守りは無いです。
通塾中
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
数学だけを習っています。そのため、他のカリキュラムはあまり理解していません。他の授業を増やすことも今後は考えないといけないかもしれませんが、あまり塾に使える時間がないので、数学のみです。比較的、地域授業に沿ってくれることも重視していて、学校の授業で分からなかったところの補修ができるようにお願いしています。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
推薦の対応をお願いしていたので、個別のスケジュールだった。 短期で駆け込みの受験に対して、短い時間の中でできるだけの対応をしてくださっ。 感謝している。 個別のカリキュラムを速やかに立ててくださり、経験の豊富さを感じた。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、子供に合わせて授業を進めてもらいたかったので個別を選んだので、子供のペースで学習できて良かったです。予習復習や、過去問対策もやってもらってとても身になりました。時間をうまく使える様になったと思います。
通塾中
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住まいが田舎なので車で40分の駅が何個かあり、1番子供が集まっていそうな駅の塾講師の方が質がよいと考えて選んだ
通塾中
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾の回数や授業を行なった先生の名前、子供の授業を受ける姿勢や進捗状況。これから成績ののばしかたや、志望校合格までの流れ等。
通塾中
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強を教えられるわけでもなく、サポートというほどではありませんが、上手な時間の使い方については論理的に教えました。
通塾中
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題のスケジュールの管理と丸つけなどを主にやっていた。丸つけ後の間違い直しの際にできなかったところを一緒に解き直しをした。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供が学習しているときは、なるべく音の出るテレビ鑑賞などは避けました。また、食事に気を配り、疲労回復や体調管理に気をつけました。
通塾中
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校から近くとても治安がよい。駅に直結のビルに入っているのでひとりで通わせるにも安心だ。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:2000000円
通塾中
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談のお知らせ。塾での様子、困りごとの確認。子供の様子。電話の時に塾から話はそんなにないです。面談したいと言う連絡が主です。