進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判一覧(7ページ目)

181~210 件目/全1,412件(回答者数:341人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円程度

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:150万円

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の講師の先生たちについては、基本的に大学生のアルバイト生だったので、レベル的には普通でした。しかし、教えることに関しては、プロフェッショナルではないので、教えることに苦労している様子がありました。私のところでは、先生の交代が2回ありました。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

煩雑

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡内容については、電話により、子どもの学習の進捗状況について確認がなされていました。その後、次の月の計画を立てていました。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周囲の環境については、駅の周辺であり、飲食店街が立ち並び、客引きやキャッチが多数いたりして、決して通塾に適している場所ではありませんでした。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生たちは基本的に大学生のアルバイト生であったので、おおむねだいたい同じようなレベルでした。より専門的な授業を受けるためには、高額の費用を支払えば、プロパーの先生に教えてもらうことができました。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学びたい内容について個人に合った教材で対応して貰えたようで、個別ならではだと思いますので良かったと思います。つうじゅくの目的は苦手問題の克服だったため、通常のカリキュラムではなく各受験科目ごとの苦手問題に絞って集中的に指導して頂いたと記憶しております。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡の内容については、電話連絡により面接の時間を決めて、塾に赴き、校長先生と面談を行いました。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

飲食店街である

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、特に定められたものはなくて、子どもの授業の進捗状況によって、面談を行い、授業の進め方を決めていました。したがいまして、特にシステマティックなカリキュラムはありませんでした。取り立てて良いところもありませんでした。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

この塾の講師については、ほとんどが大学生のアルバイトでありました。もっと専門的な知識をもつ講師を選択したければ、プロパーとなり、金額も高額になりました。講師が合わないようだとすぐ変更するよう、最初に話がありました。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:15万円ぐらいだったと思います

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前にあり、人通りもそれなりにあるので治安的には問題なし。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でのサポート内容については、主にスケジュール管理をしっかりやることでした。長期的なもの、中期的なもの、短期間なものにターゲットを合わせてしっかりスケジュールを立てました。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

社員の講師はわずかで、ほとんどが大学生のアルバイトを使っていました。若くて楽しい感じの授業で子供は通いやすさはあったみたいですが、なれ合いの雰囲気になって宿題忘れや、勉強への態度があいまいな部分が見られ、バランスが難しいと感じていました。講師の指定はできず、何人か変えてもらいましたが、結果よくわかりませんでした。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:150万円

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

教師の種別については、アルバイトでした。ほとんどの人が大学生のアルバイトで、プロパーに教えてもらう場合には、割り増し料金が発生していました。講師の先生は、大学生の中でも勉強ができるぶるいのひとたちだったので、そんなに悪くなかったように思いました。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のカリキュラムについては、ほとんどありませんでした。塾の指導書はありましたが、自宅学習用で、カリキュラムに特に影響していなかったように感じています。塾の授業は基本的に過去問を解いて、わからないところを質問するスタイルでした

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

生活リズムを整えることを中心に行なっていました。部活との両立のため早朝に起きて勉強をしてから学校に行き、部活で遅い時間に帰宅するため早く寝るようサポートしました。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

さほど、連絡は有馬線でした。娘自身の自主性を任せていたのではないでしょうか。保護者会の印象も全くないので、親子としては、授業料をただただお支払いしている印象しかありません。それで本当によかっのかな??と疑問は残ります。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

完全個別なので難しいことはやらせず、志望校のレベルにあった問題をコピーしてもらってひたすら演習で行い、出来ないところを戻るやり方にしてもらった 受験時だけ 偏差値が上がればいいという家庭の依頼をこなしてくれたと思う

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

電車1本で行ける

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

電話があり、面談をしていました。週に一回くらいの頻度で面談を行なって、進捗状況を把握して、学校側と情報共有していました。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

明確な単元別になっていた。小学校では習わない高度な内容も多くあったように感じる。苦手な分野については重点的に対応いただいていた。模試の結果に対しても復習ややり直しも含めてしっかり組み込んでいただいていた。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の数がとても多いので、本人に合わなければ何回でも変えてくれる。 若い大学生のバイトから塾専門で教えてるベテランまで揃っているので自分にとって合った講師が見つけやすい。ベテラン講師は値段もさらに高くなり、受験が近づくと需要が高くなるのか頼んでも先生がいない状況になる。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

現在の学習に関しての進捗ので報告と学校や自宅での学習状況についての確認があります。その際に次の特別講習参加のお誘いが必ずされています。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校に向け、必要科目に絞った内容を考案してくれた。特に算数では、過去で無かった類題は無視し、頻繁に出る項目に特化して対応した。国語は漢字書き取りはひたすらおぼえるしかないが、算数は出題傾向があるので、それに特化した。別に慶応を目指すわけでは無いので、あくまでも日大突破なので、汎用性はないが、一点突端の内容だった。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学年基礎レベルだと思われる。算数だけしか今は習っていない。個別指導なので丁寧に教えてくれているものと推測される。夕方4時くらいから始まり5時くらいに終わる。演習問題集を中心に指導しているものと見られる。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください