進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判一覧(8ページ目)

211~240 件目/全1,412件(回答者数:341人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

やる気を持続させられるよう気を使っていた気がします。妻自身も勉強していたようで教えられることは教えていたようです。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く、安心

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績についてやそれに対しての今後のスケジュール等。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

部活に打ち込んでおり、夏の全国大会が終わってからの入塾だったので、大学生等のバイト教師ではなく、プロの教師にお願いしました 勉強のコツを教わったり、モチベーションにつながるような声かけもしていただいたようです

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

教師の種別は、大学生である。大学生は高校受験を終わったばかりの1、2年生が多かったと思う。したがって、新人が多い。ベテランの先生は、正社員である。正社員なので、授業を受けようとすると格段に値段が高い。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く商店街にある

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテラン教師がホワイトボードで学校さながらに授業を行い、板書をノートに移すような受け身の授業というよりは、問答形式にて生徒の分からない点を解きほぐしながら説明し、演習を図りながら単元ごとの得手不得手を先生自らがチェックする。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1年間通っていないため、不明

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾のカリキュラムについては、よく分からないので、娘の希望通りに授業を受けていたと思います。センター試験と私立文系の両方を対応してもらうためのカリキュラムにしてもらってました。 また、高校の宿題や勉強量が多いので、塾独自の宿題は量を控えてもらいました。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万〜

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

よし

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

目黒駅から徒歩数分 バスでも電車でも通いやすく、 交通系ICカードで到着時と退塾時の管理を行っており、保護者に通知が来るので遅い時間でも安心でした

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅周辺で騒がしい

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は大学生のバイトの方からご年配の方までさまざまな年齢層の方がいらっしゃいました。先生はどの方も優しく怖いと思ったことはなかったです。分からなくても優しく分かるまで教えてくれました。基本的にはテキストの内容をホワイトボードに書いていろいろと説明してくれるような形です。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

他の塾に行ったことがないので、カリキュラムについてよくわからないが、学校の授業のペースに合わせて指導をしてもらっていた。個別指導なので融通は効くと思う。テスト前も学校のテストに合わせて授業を組んでくれていた。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅ビルなので通塾しやすく、また、周辺も治安が良いので子供だけでも安心して通えます。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

予約の日程についての連絡がありました。ただ1か月でやめてしまったので、頻度としてはあっているのか微妙な気がしています。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

子どもが分からないと大泣きしてしまう感じの子だったので、問題を一緒に考えたり、解いたりした。宿題の管理などはとくにしていない。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

講師についてですが、ベテランの先生でした。ただ、常駐している方ではありませんでした。経験がある方なのかもしれませんが、子どもに流されて授業できなかったり、こちらの希望している点と伝えていた勉強の楽しさや前向きに勉強するモチベーションはまったく身につけようとはせず淡々と枠を使われただけでした。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅ビルで塾が集まっているし、駐車場もあるので便利です

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の講師についてですが、うちの子どもの担当になった先生は、いちおプロといわれてました。かなりベテランの方でしたが、教え方や塾は普通でした。 たんたんと授業を進めるだけで生徒に合わせた教え方はできないひとでした。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は様々だが、早慶在学中で、受験に必要な科目だけを学んで入ったお馬鹿で大したことのない学生が多い印象。ただし、真面目で優秀な東大生を指名すれば用意してもらえる。タバコを吸う社員がいて、息がかなり臭いといつも不満を言っていた。それが塾長だったと思われる。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

バスで20分くらい。駅から近い。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

総合的な満足度

個人指導なのでわからない時があったりするとすぐに聞けたりものすごくやりやすかったです。 前の塾は行くのが嫌でしたが現在の塾ではすごく行きやすくとても充実しています。 この塾に通えてすごく光栄です。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

総合的な満足度

室内は綺麗で、ウォーターサーバーも付いてるし、ブースに分かれてて、一人一人にあった環境と、駅まで2分くらいで、近くにコンビニエンスストアが3店舗もあったり、あとファーストキッチンやマックバーガーにケンタッキーフライドチキンがあったりビックカメラもある。コンビニエンスストアにはペンやノートがあり、買いやすい。あと、連絡帳があって、それを出す。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

総合的な満足度

志望校をこちらが伝えると、それらの大学の過去問を徹底的に分析した上で、必要なカリキュラムを直ちに提供して頂けた点がとても魅力的であった。志望校に合格することを徹底的に突き詰めれば、ここの大学一択だと言うことが感じ取れた。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

総合的な満足度

値段は80分の授業で10000円以上するなど他の個別指導塾と比べると高価だが、講師は高学歴で教えるのが上手い人が多く、また一対一なので質問もしやすかった。宿題も適度に出してくれ、最近渡辺校舎長の挨拶がよいという噂を聞いた。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

総合的な満足度

非常に良かった。講習のカリキュラム、苦手強化の克服、指導方法、先生が素晴らしかった。滑り止めなしの1校のみ受験で見事に合格を果たしました。個別指導でなければ生徒個人にあった授業ができないし的確な指導を受けることができなかったと思う。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

総合的な満足度

わかりやすくてよい。先生の質が良い、前の大学生の塾のときは先生も問題がわからないところがあったりしたが、トーマスの、先生はわからない問題はない。計画をたててすすめてくれるのがよい。室長もしっかりしていて連絡もまめにくる。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください