進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判一覧(5ページ目)

121~150 件目/全 1,595 件(回答者数:381人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

旦那が分からない問題を教えたり模試前は特訓していました。直ぐにサボるので、宿題の確認をしていました。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

英語、数学は社会人講習にお願いしました。 夏期講習から物理も追加しましたが社会人講師がイマイチだったので2回目から大学生の講師に変更しました。 担当によるかと思いますが、数学の先生は割りと熱心で時間外でも見てくださっているようでした。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては毎月の三者面談の中で進捗状況や課題の確認を行い、理解不足の箇所などはこちらの要望で強化できるので心強かったです。また、模試の対策や過去問の対策も個別なのでじっくりみてもらうことができました。テキストは子供の能力により対応できるテキストになっていたと思います。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近いのでアクセスが良かった

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近いので通塾しやすいです

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

受験が近くなっているので、面談の日程調整で連絡をいただくことが多いです。 その他、予定の時間に到着していないときなど連絡をもらうことがあります。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

自分で解けない問題の解説や模試前の対策、模試後の対応。宿題の進捗、きちんと終わっているかの確認。忘れ物の確認。連絡帳の確認。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

個人面談の日程を決める時や、授業時間や曜日などの変更がある時に連絡がきます。授業内容などは毎月プリントで持ち帰ってきます。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通の便もよく、通いやすかったです。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:180万円程

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

送迎、プリントの整理等は行ったが、あとは基本的には本人が自覚をもって自らやるようにしていたつもりであった。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

便利な立地。安全な立地。 通いやすい。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

通常の公立小学校で習う学習進度より、はるかに速いです。理解が早い場合は、通常より速い進度で受業が進みます。早く進む分、理解が不十分な内容の時は、繰り返しわからない部分を、受業でおさらいする事ができます。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

娘のレベルに合わせ、分からないところはしんみになって何回も繰り返し教えて下さいました。また、授業以外の時間にも分からないところは根気良く教えていただきました。勉強面もメンタル面もとても支えてくれたと思います。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的なカリキュラムはあるが、生徒の出来と目標に合わせてカスタマイズしてくれる。中学受験が目的なので、本人には若干ストレッチなカリキュラムを組んでいるが、定期的に面談して、復習が必要なところを確認し、調整する。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から無理なく通える距離で駅から近いので便利

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強できる雰囲気づくり。リビングで勉強させてました。小さい頃は親の目が届くところで勉強させるのが1番。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近くて便利でした

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、定期テスト前は、授業のペースに合わせてテスト対策を中心に進めてくださり、今は夏休み前に総合的な復習や、北辰テストに向けての対策をしてくださっているようです。 夏休みしっかり取り組んで成績アップに期待しています。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

まだ2年生なので、1週間分の宿題を無理なくできるようサポートしている。 三角定規、分度器など授業で使う物の準備をサポートしている。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導が基本なので、個人個人の理解や進捗に合わせて、授業を進めていただけます。 まずはテキストに沿って、ひと通りのカリキュラムを学習し、その後、志望校の過去問や出題傾向に合わせて、問題演習をしてくれます。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:170万円

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の実施とスケジュール管理。受験校の説明会参加。一部宿題については親も教えるが、塾との教え方の違いもあり、混乱するのであまりしていない

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

何にかんの講師のなかから子供と相性が良い先生をこちらの希望と塾の担任にの意見を踏まえて決められるので良い先生だと思う。男女どちらが良いかも希望を聞いてくれるし、若い先生から年配の先生までいて安心できる

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験対策で受験までのスケジュールを逆算して組んでいただき、都度修正を入れながら進めていく。 模試の前には模試の対策問題に取り組む 苦手な分野があるときは、宿題に取り入れて苦手を克服していく 生徒のレベルに応じたテキストを使用します

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、個別ですので子供に合わせて進めてくださいます。苦手箇所を何度も繰り返して行ったり、学力強化のために必要と思われるテキストを用意してくださり、毎回宿題などで弱点をなくすように取り組んで下さいました。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学期ごとに共通のテキストが用意されており、基本的な授業はそれに沿って行われていた。 一部授業では、こちらに加えてサブテキストや講師が用意してくれたプリントなどを使用して授業が進められた。 また、自習室でテーマごとに問題プリントを出力して勉強できるがそれを使用したこともあった模様。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください