1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 荒川区
  4. 西日暮里駅
  5. 進学個別指導のTOMAS(トーマス) 西日暮里校
  6. 21件の口コミから進学個別指導のTOMAS(トーマス) 西日暮里校の評判を見る

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 西日暮里校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~21 件目/全21件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

西日暮里校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師は教え方も丁寧でわかりやすくアルバイトと全然違うなと感じました。息子は算数が苦手だったのですが塾に通い始めてからめきめきと学力が上がっていき最終的には算数が好きだと本人がいうほど自信を持てたようです。

通塾中

西日暮里校の口コミ・評判

講師・授業の質

保護者面談で話すとプロの先生は違うなと感心させられます。具体的には数学が弱かったので塾に通うまでは文系かなと思っていたのですが、テストの誤りパターンから、学習カリキュラムを作って頂き、受験期には数学が得意となるまで成長しました。

西日暮里校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:600万円

通塾中

西日暮里校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からは人通りの多い通りのみを通っていけるため、歩いての通学には不安はないです。 先生と生徒が近い距離で指導を行う個別指導ならではと思いますが、新コロナ感染への対策がとても充実しています。個別指導ブースはスクリーンで仕切られており、先生方もマスクとフェイスシールド併用で指導を行ってくださいます。

西日暮里校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生がすごくわかりやすく教えてくれるので、今まで苦手だった科目も理解できるようになりました。質問しやすい雰囲気もあって、勉強が楽しくなりました!」塾に通い始めてから、テストの点数がどんどん上がって、自分でもびっくりしています。丁寧に教えてくれる先生たちのおかげです。

西日暮里校の口コミ・評判

総合的な満足度

担当してくださった先生方がいい人ばかりで、勉強がとても身に入りました。校舎は駅から近く、日暮里・舎人ライナーとJR山手線の西日暮里駅から徒歩3~5分ほどの場所にあり、通いやすかったです。校舎の中は比較的きれいだったと思います。しかし、私が退塾してからリニューアルされたとの事でしたので現在はもっときれいになっていると思われます。中の雰囲気はあまり固い感じではなく、かといって緩いわけでもありませんでした。入塾当初は偏差値40だった私を1年で偏差値65まで上げて第1志望校に合格させて下さいました。入塾してからは、自分に合う先生探しから始まりますが、合う先生を見つけてからはかなり成績伸びると思います。

西日暮里校の口コミ・評判

総合的な満足度

個別なので、わからないところはすぐに質問できました。また、自分が苦手な教科を受験直前まで授業してくれました。他にも、自習室があったので静かに勉強することができたし、自習室で質問をすることもできました。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください